goo blog サービス終了のお知らせ 

塵積山

生存報告ブログ。時々(?)うるさいです。

春アニメ

2014年05月18日 22時28分36秒 | TV
もう5月も後半ですがまだ書いていなかったなってことで書こうかと。
でも今期はいつもに比べると本当に少ないよ。なんとなく今期は減らそうって思ったのでいつもだったら見るだろうなってものもガッツリ候補から落としていきました。

弱虫ペダル
2月頃からやっと見始めて面白かったのでそのまま継続して見ています。なるほど、これは人気出ますね。
ただ私的には特に好きなキャラってのは今のとこいなくて。皆可愛いなーって平等に愛でてます。
あと主人公の小野田君の趣味を誰も馬鹿にしたりからかったりしないってのが嬉しい。そこも含めてちゃんと彼のことを認めてるんだなって思うとほんわりします。
同人的に今とても人気がある作品ですが、私には一切そんな目で見れなくてどこに腐要素があるのか本気でわからないです(苦笑)。『高校生・部活・青春』それしか私には目に入らないよ!
まぁ同人的にハマったら大変なことになるので私的には良い事です。今後もそっち方面にハマらずに見れたらイイナ。
2期も今日決まったみたいで。そちらも絶対見ます。楽しみ。

ノーゲーム・ノーライフ
真っ先に今期視聴が確定したアニメでした。異世界ファンタジーって結構好き!
…って、こう書くと別の意味に思われそうですね。えと、主人公達は地球人で、とある事情で異世界に飛ばされました系ってのが私は好きなのです。だから私が@ラスのRPGが好きってのもココにあると思います。何というか日常からの非日常系と言えばいいのかな?
ゲームとかそこはもう見ててなんとなくでいいんだ。登場人物達のやりとりが面白く見れればそれでいいなぁ。あとみんな可愛い!私がアニメを見る基本は『みんな可愛い』ってのが重要だと前々から思ってる

魔法科高校の劣等生
これって要素は特にないんだけども、なんとなく残って見てるアニメ。まぁ考えすぎると「えぇ…(苦笑)」ってとこも多いのであまりそこは深く考えずに見れば楽しめるなぁって思って。それに今期見てるの少ないから、これくらい残してもいいでしょうって思ってね。

キャプテン・アース
実はまだ3話までしか見れてません。でもこれは見ておきたいなぁって思いました。絵はとても綺麗だね。
今期ロボ系が結構あるけど、今期はこれだけで十分だなって感じ。いえ、そもそも私、あまりロボ系見ないですけど(笑)。

実はこれくらいしか見ていないのです(笑)。少ないでしょ?
一応『蟲師』や『シドニアの騎士』も候補には残ってたけど…まぁいっかって感じで落としました。
ついでに『ハイキュー』は現在録画だけはしてますが、まだ一切見ておりません。でもこれは見ておいた方がいいのかなーって思ってる。『弱ペダ』みたいに楽しく見れればいいけども、まだちゃんと見る気が今はなくて。ハマれば一気に見るよ。

* * * * * * * * * *

来期はね、もうP4GAが今から楽しみで楽しみで仕方ないの!もうそれだけ見れれば十分だって思うくらい楽しみで仕方なーい!
特捜隊の子達ハァハァ!相棒コンビハァハァ!
もうそれだけで私、転げまわって喜ぶわっ!
勿論少し不安もあるけども、だけど大丈夫だって思ってる!
P4好きさんがこれでまた増えればイイナ。あわよくば花主好きさん増えろ!って思ってるのですが、ただ今回はもしかすると足主好きさんが増える気がしてならないの(苦笑)。あと番長次第で主花とか、ね。
でも私としては相棒コンビがまたTVで見れればもうそれで十分だ!あと追加イベントとか見れればもうもうもう!後日談見たーい!特捜隊のバンド見たーい!海水浴とか、お正月とか、スキー旅行とか、バレンタインとか、あと二回目の温泉回とか!本当見たいです。あと番長の風邪イベントも見たいね♡
何クールするのかまだ発表されていませんが、少なくとも2クールはするでしょ?って思ってるので(それでも足らないと思うけど)今からほんと楽しみ楽しみ♡

はっ!ちょっと最後テンション上がりすぎました。すみません(苦笑)。

美味しい

2014年02月11日 23時59分59秒 | TV
先日買ったじゃがりこの明太子クリーム。食べるのを楽しみにしていたので本日食べました。
美味しかった!
これ、また食べたい!もう一回くらい買いたい!
だがしかし、この明太子クリームは期間限定で二月上旬には販売終了との事。おぉう…。
いっそもうこれ定番商品にしましょうよ!それくらい美味しかったよ!
今度スーパーとかで売っているのを見かけたら、3つくらい買ってこよう。…売ってたらいいね。もう無理かな?

* * * * * * * * * *

今日はちょっとだけ出かけようかと思ったけど、寒かったのでやめやめ。
なので特に書くこともないので、まだ書いてなかった今期視聴アニメでも書いておこうかなと。


ペルソナ4
基本です。昨年秋からBSで再放送してます。ほぼ毎週リアルタイムで見てます。
やっぱり好きー!特捜隊メンバー皆可愛い!そして鳴上君と陽介のやりとりするたびににんまりしてしまいます。
あと菜々子が可愛すぎて♡
もうすぐ終わっちゃうのが寂しいです…。

凪のあすから
これも秋から続いて視聴してます。
1クール目は軽いファンタジーと、高校生な主人公達の恋物語(全員一方通行)で、最終的に誰と誰がくっついて…って感じでちょっと気になっていました。
でも2クール目から一気に話が動いてとても面白くなってきました。軽めだったファンタジーが凄く意味を持ってきて。お話の展開も全く読めなくなってきて。でも相変わらず皆の恋は一方通行で。
皆幸せになって欲しいけど、下手すると誰も幸せになれないまま終わりそうな感じがしないでもない…。そんなわけで今とっても毎週ワクワクしてる作品です。

黒子のバスケ
安定して面白いなぁ。
基本スポーツ系の漫画って好みじゃないんですが、これは面白い。試合の部分も楽しんで見てますよ。
でもこの作品が私的に一番面白いって思えるのはやっぱりキャラかな?皆いい味出してます。
腐の方に大人気ですが、やっぱり私にはそっち方面ではハマることはなさそう。えぇ、このまま腐堕ちしないよう気を付けながら視聴します。大丈夫なはず

キルラキル
1クール目で切っても良かったかなぁって思いつつ、結局ずっと見てます。
ちょっと理解しがたいけど、まぁ見れなくはないなって感じかな、今は。
やはりそれほど好きなテンションのお話ではないです(苦笑)。でも好きな人はとてもハマれそう。これはもう個人の好みなので仕方ないですね。
…最後までは見るよ?

生徒会役員共*
下ネタギャグが多い作品ですが、これも安定して面白いです。一期目の時もずっと見てましたし。
ただ下ネタが苦手な人には苦手かもなぁ。私はこのレベルなら全然平気ですよ?原作もちょっと読んでたし、その頃から好きだったし。
個人的にタカトシ君のツッコミが好きです!中の人の演技もイイナ。

未確認で進行形
OPが凄く好き。可愛い。歌詞も映像も両方ともに。
基本私はアニメって録画してから見るので、OP・EDは一回目だけ見て、それ以降はすっ飛ばすのですが(ただしP4Aは別)、これはとても可愛くて好き。だから毎回見てます。凪あす2クール目のOP・EDも曲は好きなので結構毎回見てます
お話も主人公達の恋がどうなるか気になりますね。この微妙な距離感、可愛い♡

ノラガミ
これも安定して面白いなぁ。絵もとっても綺麗ですね。
原作をほぼ知らないので、どう終わらせるんだろう?
原作は多分まだ続いてるんでしょ?そしてアニメは1クールで終わっちゃうんでしょ?
2クール目があるなら間違いなく視聴します。

ウィザード・バリスター
ちょっと難しいっていうか、世界観がちょい独特でなかなか理解しにくいです。
普通の人と、魔力が使える人がいるのが当たり前な日本ですからね。そして魔力がある人達が犯罪を起こし被疑者になって、その人達を裁判で救う弁護士…って感じなので。
元々の法律だけじゃなく、その独特な法律ってのもありますから、そこん所はなんとなくで見てますけど(苦笑)。そしてそれ以外の要素も段々と出てきたし。
面白いんですけどね。でもついて行けるかな(苦笑)。最後までは絶対に見るよ

鬼灯の冷徹
面白いような、ちょっと時々嫌なような…。私的に微妙な立ち位置な作品。
お話はギャグ寄りで面白いとは思うんですが、ちょっとこう…舞台が地獄ですから、拷問とかの絵がね…。軽いけど。
あと血のりとかもちょくちょく見えちゃってるのが…なぁ。そこさえなければいいんだけどね。
グロって言う程じゃないから見れるけど、コレがグロなら即切ってました。
うん、話は面白いんだ…。だからそこだけが残念だなぁって感じ。

ウイッチクラフトワークス
以前どこかで『かぼ○ゃワイン』って言われてた(笑)。それ凄く納得!
いやいやいや、私もあまりその作品は知りませんけどね。でもなんとなく記憶に残ってる。
…じゃなくて。
印象的にはラノベっぽい作品ですね。テンポが良いから見てて面白いです。でもこれくらいかなー?
二期があるなら…見るかどうか今の時点ではわからないなって感じデス。

ストレンジ・プラス
良くも悪くも酷いです(苦笑)。
これこそミカベル作品!って感じですが、そもそも3分間じゃちっとも足りない!
ストーリーはミカベル先生なのでアレで良いんですけど。
せめて10分…欲を言えば15分アニメだったら良かったのに。本当あまりにも短すぎて説明不足ですよ…。

こんなもんかな?
一応『銀の匙』と『弱虫ペダル』と『宇宙兄弟』は録画してます。
銀の匙は絶対見るし、宇宙兄弟もある程度溜まったら一気に見るので(一応最新話の1つ前までは視聴済み)ノープロブレム。
あとはペダル…ですね。コレ、一話も見ないままずっと溜まってるんですけど(苦笑)。
面白いとの噂ですから、一度見たら一気に見ちゃうそうな予感ですよ。ただまだ見る気が起きないだけ…。3クール目もあるとか?そろそろ見ないとなぁとは思ってます。

* * * * * * * * * *

…あれ?今期案外減らしたつもりでいたのに、実は結構見てた(苦笑)。
もう2本ほど減らしても良かったかも?

また10時間以上

2013年11月16日 23時59分59秒 | TV
眠り続けてたわけで…。
やっぱり疲れてるんだろうなぁ。そりゃ毎日12時間+α会社に拘束されてたらねぇ?
お昼に上子さんに起こされて、それでも眠くて眠くて。でもご飯を食べて「このままだとまた寝込んじゃう?」って思ったから栄養ドリンクを飲んだよ。
その後はもう眠ることはなかったけども、録画してたものを延々見てたのであんまり意味ないかな。
やっと銀の匙(一期)を本日全話見終わりました。はい、非常に遅いです(苦笑)。でも一気に全部見れるほどには面白かったし、二期も楽しみだなぁって思ったよ。

…この流れだし、今期視聴してるアニメでも書いておきましょうか。

* * * * * * * * * *

ぎんぎつね
多分ほのぼのしつつも面白いんだろうなぁって思ってました。勿論その通りだったけど。
適度にシリアスな部分も混ぜながら無理なく見れるお話で良いですね。

アウトブレイク・カンパニー
異文化にヲタ文化を浸透させるってのがなかなかに斬新で面白いです(笑)。あと主人公が結構ハーレム状態ですね。あからさまなハーレムアニメはあまり好まないんですが、ギャグがちゃんと入ってたらハーレムアニメでも私は好きだなぁ。
何気に主人公の護衛の女性が好きですw この人だけは主人公を恋愛感情的に好きにならないで欲しいな。

サムライフラメンコ
特撮が個人的にあまり興味ないので見ないかなぁって思ったけども、アニメで特撮要素モノなら全然大丈夫って言うか面白かったです。そもそも矢坂さん、アバチュ大好きじゃないか。あれもある意味特撮モノですから

境界の彼方
ストーリーにメリハリがあって面白いって思ってる一作。あと京○ニだから絵は勿論綺麗ですね。女子可愛い。
個人的には前回の京○ニ作品(某水泳アニメ)よりも断然こちらの方が好みです。女子可愛い!ここかなり重要!

凪のあすから
見ててソワソワするアニメですね。だってNTR系…。
最終的にどっちに転ぶんだろうかソワソワしてしまいます。個人的にはNTRれない終わり方の方が嬉しいなぁって思ってますが…。
あとこの作品も絵がとても綺麗ですね。

キルラキル
ネットでは結構絶賛されてますが、そこまで言われるほど面白いのかなぁ?とは思ってます。いえ、全話見てますけど。
4話のギャグ回が面白いと話題になってましたが、個人的にはあの回は正直…もにょもにょ。下手するとあそこで切ってたかもしれないです(苦笑)。まぁここまで見ちゃったらもう切ることはない…かな?
稲田さんが出てる部分に一番wktkしてますがそれが何か?

のんのんびより
私が見てる中で一番ほのぼのしてる作品。田舎×少女達の日常。面白いです(笑)。系統的にはひだまりスケッチとかそんな感じかな?
ひだまりスケッチ、もうTVアニメ化しないのかなぁ?また見たいんだけど。

こんなもんですかね?
一応黒子と弱○ペダルは録画するだけ録画しててまだ一話も見てませんが…。おかしい。黒子一期は全話ちゃんと見てたのに(面白かったです)、今は見る気があまり起きない。でも多分見始めたらまたちゃんと全部見るとは思います。

あと前期から続けて物語シリーズも見てて、そして絶賛再放送中のペルソナ4は喜んで見てますよ(笑)。えぇ、P4が一番楽しみだ(笑)。そして今夜は完二回。楽しみですw

そう言えば

2013年09月08日 03時52分08秒 | TV
今更ですが、今季見てるアニメって書いてなかったですね。なのでちょっと書いてみようかと。

ダンガンロンパ
元々ゲームで結構評判だって話は聞いていたので、ちょっと楽しみにしてました。
実際面白いですよ。でもちょっと怖いかな。だってクラスメイトで殺し合い…ですから。
うっかりネタバレ見ちゃって、誰が黒幕なのかはもう知ってます。ただそのネタバレ見る前(アニメ1話放送後)からとあるモノを見て多分この子が黒幕なんだろうなぁってなんとなくわかってました。そして2話目で確信。
最初は面白かったけど、途中から原作プレイしていないにも関わらず「これ絶対いろいろ端折ってるだろ?」って思ったよ。そこが残念でした。あとクラスメイトが減ってきてそこもちょっとなぁって。人数が沢山いるからこそ、誰が犯人なんだろうって推理(?)の幅も広がりますからね。
内容が内容だけに見る人を選ぶ作品ですね。私は大丈夫です。多分この感じなら2もすぐアニメ化決定するんじゃない?

サーバント×サービス
個人的に今季ダークホースでした。
いえ、最初から面白かったんですが、途中から長谷部さんの恋に見てる側として凄くキュンキュンするようになっちゃいましてね。あ、長谷部さん、最初どうしてもイタリアにしか見えなくて困りました(笑)。そして声がnmkwさんじゃないから余計に「???」ってなっちゃって(苦笑)。
今wikiを見たんですけども、あの作品にnmkwさん登場してたんですね?しかもその役が…!
今後の展開が楽しみです。あと数話ですけど

恋愛ラボ
メインで登場する女の子達がみんな可愛いです。安心して見れる作品です。
最近女子4,5人がメインで登場する作品ってちょっとなぁって思ってるんですけど(だってその手の作品はほぼ萌え系ですから)、この作品はそんなことないですね。ギャグでテンポも良いです。

有頂天家族
この作品は当初全然期待してなかったんですが、見続けるとなかなか良作。毎週楽しみにしてる作品になりました。
キャラデザが絶望先生の方なので、見てるとちょっと久米田先生作品かと錯覚しちゃったり(苦笑)。
メインの家族が可愛いですねー♡お話も最終的にどう転ぶのか全然わかりませんが、これも結構安心して見れる1作です。
母と四男の「くたばれ!」って台詞が何故か好きです(笑)。でも可愛いよね?

Free!
放送前、一番怖かった作品です。いえ、内容が怖いではなく、腐堕ちしたら怖いなぁって。だって確実にそれを狙ってきてるでしょ、コレ?
とりあえず現時点では制作側が「狙ってるなぁ」ってのはわかりますけども、それでももう私的には腐堕ちしないかなって感じになってきました。多分。いや、P4Aって前例が私にはあるので、絶対とは言えないのです(苦笑)。
なので狙ってるところにはちょっと苦笑いしつつも、基本安心して見てるかな?
私はよくわからないんですが、同人的にも結構人気がある感じですね?ですよね?いえ、調べてないからよくわかんないんですけど。

銀の匙
すんません。見る気はあるから録画してますが、まだ1話も見てません(苦笑)。でもハガレンの人ですし、マンガ大賞も受賞した作品ですから絶対間違いないかなって思ってます。なのでいつになるかわかりませんが今後絶対視聴しますよ。一気見すると思います。

こんなもんですね。
後は前回から続けて見てる超電磁咆Sと物語シリーズ。あと宇宙兄弟ですね。これで今季は9作品か。結構多いかも?いえ、ちゃんと毎週見てるって言ったら7作品ですけど。

ガッチャマンクラウズでしたっけ?結構評判ですから見たかったんですけど、如何せんこちらでは放送してなくて…。
多分1クール遅れてこちらでは放送するんじゃないですかね?なので放送されたら見ますよー。
公式のネット配信はしてるそうですが、個人的にあまりネットでアニメを見るのは好きじゃなくて。見るならやっぱり大きな画面で見たいから!なのでそちらは見なかったです。
でもこれで放送しなかったら泣く。いや、笑うか。
まぁ内容全然知りませんから今の段階では見れなかったら見れないでいいかなぁとは思ってますよ。

YA・BA・I・!

2013年07月04日 22時49分42秒 | TV
昨夜から放送が始まった某水泳アニメ。録画して見ました!

放送前からこの作品って話題になってましたよね。どれくらい話題になってたかというと、放送前なのにもう同人誌のオンリーイベントが開催決定するくらいには話題になってた。しかもそのイベント今月だよ?で、アニメは昨夜が1話目放送だよ?放送前からいろいろおかしいってば!
てかさ、特に原作とかないのに(正確にはあるみたいだけど)キャラとか全然わからないうちから同人誌作るとかって意味わかんないんですけど私には?性格がわからなければCPも何もないと思うんだけど?
でも昨夜放送された1話を見て理解したよ。あれ、完全に腐向けに作ってきてるなって。狙ってる。完全に狙ってる。腐女子ホイホイ以外の何物でもない!って感じです。
…いえ、面白かったよ?それにアレなら1話切りを私はしないや。多分全部視聴すると思います。
問題はね、私がそれに腐堕ちしないよう気をつけて見るってことだ。でも大丈夫じゃないかなって思ってるの。だって今凄い人気の某バスケ漫画の方も大丈夫だったし。まぁアレもちょこっとヤバいとは思ったけど、多分今後もそーゆー意味では堕ちる事なさそう。普通のアニメとして見れそう。ただしこの水泳アニメとバスケアニメは腐女子に対しるスタンスは全然違う方向を向いてると思う。前者は狙って、後者は狙ってないけどそう見えちゃう…みたいな

ただ今回の水泳アニメの方は…何といいますか主人公が時折角度的にP4の主人公に見えちゃう時が私にはありましてね。そしてそのたびに脳内で主人公が番長変換されてしまって…。なので更にヤバいと言いますか(苦笑)。おかげであの主人公は私的に受けと位置付けられちゃったさ!
でもまだ相手がいないので大丈夫デス!仮にこの先私的に攻めが出現しても大丈夫…だと思う。そう簡単に腐堕ちしないぞ、矢坂さんは!…多分。
いやほら、私は自己分析(特に同人では)で熱しにくく冷めにくいタイプだと思ってるので(勿論例外もある)大丈夫かなぁって楽観視してるの。うん、大丈夫大丈夫(自己暗示中)。

* * * * * * * * * *

さて、夏アニメはどれだけ見るかなぁ?
とりあえずもう1本は切りましたよ。多分乙女ゲーが原作っぽいやつ。うん、逆ハーレムすぎてちょっと。あと人数も多すぎて…(13人?)。皆ハイスペックだし。てかそのハイスペック男子が全員兄弟ってのがおかしい!いろいろ設定が無茶だと思ったので私にはついていけませんでした…。

視聴春アニメ

2013年04月24日 23時46分05秒 | TV
今回は早めに決定したので書いておこうかな、と。

冬から続きちはや2は見てます。
やっぱりこれ、めっちゃ面白い!全然感想とか書いてませんけども、毎週毎週凄く楽しみに待ってる作品です!原作読みたいわー。でも今から買うのはちょっと気が引ける。10冊を超えてるとなかなか私は手を出しにくいんですよね(苦笑)。…後ろの感から買おうか?

前回書いてませんでしたけど、宇宙兄弟もずっと見てますよ。
ただコレは1クール分の録画がたまるまで置いておいて、そして一気に見るってのをしてます、毎回。何故にそんな方法をとってるって言うと、この作品、面白いんですけど、1つ凄く気になる事に対して結構ずっと引っ張るでしょ?それがもやもやって言うか、はよ続き!はよぉ!ってなりそうでね。だったら1クール分撮りためて、一気に見ちゃう方が私はすっきりするなって思って。なのでこの方法をとってます。
先週やっと1~3月分の見終わりました(笑)。

デビルサバイバー2
最初っから見るのが決定してた作品。だって原作@ラスだもーん♡信者としては見なきゃ!
絵が綺麗ですよね。そして現時点で全然それが崩れてなくて。これは結構お金をかけてるんじゃないかと。
ネットで1話の作画監督が8人いるとかって見たんですけど…(苦笑)。それ、多すぎないか?今2話メモ調べてみたら9人くらいいたぞ(笑)。3話目は2人
これってやっぱりP4Aで結構当たったから予算が…なのかなーって思ってしまう。
作品内容は前も書いたもかもですが、P4と違って大分@ラスらしい作品ですね。ざっと感想を読む限り3話でサマナーが一人死んでしまったので大団円EDはなさそう、とか。あとこれからも他のサマナー死ぬんじゃない?とかね。原作プレイしてない分、どう話が転ぶかわからないので楽しみです!夏にはプレイするよ

とある科学の超電磁砲S
これも最初からしてました。だって一期見てましたし。好きでしたし。
化学側の女子がやっぱり可愛い!そして黒子!黒子!好き過ぎる!あの美琴に対する変態っぷりがたまらん!普段は格好いいだけにギャップ萌え!
初めて黒子を見た時は
「え?何この声?中学生でしょ?原作知らない私でもコレはキャスティングミスだってわかる。BBA声じゃないか!」
って当時は思ったもんです。だけど今はもうあの声しか考えられない!寧ろあの声が最高!凄いぜ、声優さんの技量ってやつが!

翠星のガルガンティア
…虚淵作品ですね。さて、何人死ぬやら。←
まど☆マギ以降、TVアニメの虚淵脚本は結局全部見てます。多分
流石に今回は1話で切るかなって見る前は思ったけど、その1話で完全に引き込まれました。13話だそうですけど、二期は決定?なんかどっかで三期まであるとかって見たような?曖昧記憶
今のところ主人公とその相棒のロボとの関係が好きです♡

はたらく魔王さま!
面白い。どう転ぶかわかりませんが、今んとこのんびりと、でもわくわく見れる作品ですね。まぁ死者は出ないでしょ、この作品では。
魔王も勇者も元の世界へ戻れなくてもいいって思うんだけどなぁ。このまま人間界で普通の人間(アルバイター)として馴染んで住みついちゃえばいいのにって思います。でもちょっぴり非日常も加えてくれればそれで十分って感じですね。

RDG
個人的にノーマークだった作品。でも…気になる。どうなるんだこれ?今、毎週楽しみに見てる作品です。
この作品のキャラデザの人の絵ってそんなに好きじゃないんだけど(嫌いって言ってるわけではない)、この作品に関しては…皆めんこいなぁ♡てか以外と男子のデザインが好みです。女子の絵しか知らなかったから「あぁ、格好いいのも描けるんだ」って思ってしまいました。そりゃプロだからそれくらい当り前ですよね、あはは(苦笑)。

アラタカンガタリ
2話までは見ました。今んとこ見てますけど…切る可能性もあるって感じ。
何故か古臭いイメージがする作品です。1990年代って感じがする。

…こんなもんかな?まだ録画してはいるけど、見てない作品もあります。
1つは俺の妹。でもこれは見るよ。一期は見てたし面白かったしね。
う1つは進撃の巨人。正直好みではないです。でもネットで結構絶賛されてるので、とりあえず1話は見ないとなぁって思って。でもまだ見てなくて(苦笑)。ダメなら1話で切りますよ。
あと…実はうたプリ刀語も録ってますけど…これは多分見ないかな。見ずにこのまま消しちゃうかも。


こんなもんですかね、春アニメは。
…今季も結構見てるんだなー(笑)。

昨年秋から

2013年03月02日 23時59分59秒 | TV
放送中の『絶園のテンペスト』。見ないまま撮り溜めてるのはいいけども、そろそろどうにかしなきゃなって思ったのが先週の日曜日でした。
とりあえず2,3話見て、それで面白くなかったら即全部消そうと思ったわけですが…予想外に面白かったです。なのでその日から一日2,3話ペースで見る羽目に。だって続きが気になるー!って思ったから。
で、本日やっと最新話まで追いつきました。
ちょいちょいちょい!すっごい気になる部分で終わってるんですけどー?はよ!次回はよ!

この作品って原作がまだ終わってないんですよね。で、制作会社がボンズですか。これって確かハガレンもここだったよなぁって。つまり今アニメでやってる展開は途中からアニメオリジナルなのかな?って思ったわけで。
最新話のストーリーが結構ぶっ飛んだ方向にきたので、流石にこれはどこか途中からアニメオリジナルになってるんだろうなって思いましたが…私は原作を知らないし、そしてオリジナルだとしても続きが気になる話になってるのでコレはコレでイイナって思ってます。

えとね話は変わるけど、制作会社は違いますが、青の祓魔師はアニメ見てて最初は面白かったのに途中から一気にその面白さが失速したので(飽くまで私の感想)正直見るに堪えれなかったんですよ。いえ、結局全部見ましたけどね。
そして後で調べて私が面白いと思わなくなった辺りがやはり原作の話じゃ無くなった部分だったので「あぁやっぱり」と当時は思ったもんです。多分林間学校?あそこまでは面白かった
そんな経験を一度してるので、正直途中からアニメオリジナルストーリーになるってのは嫌だったんですよ。でも絶園のテンペストは…イイナ。このテンションのまま終わってくれればいいやって思ってます。
ただ…こうなると原作はどんな展開になってるんだろう?ってちょっと気になったのでさっき調べてきました。そしたら…
なんだ!まんまアニメと同じストーリーじゃないですか!
え?つまり亡くなったヒロインが… … …ってこと?ほほぅ!あと原作とアニメが同時期に終わると?なるほどー!つまり2作目のハガレンみたいな事をするってわけですね!
アニメは多分あと4話くらいかな?今からラストが楽しみです。良い終わり方だったらいいなぁ。

あとこのアニメ、絵が綺麗で良いですね!1回だけちょっと崩れたけども、それでも全然OK範囲の崩れ方だったので私はあんまり気になりませんでしたけども。
あのクオリティ保たれるのは本当凄いなって思います。
アニメのクオリティって言ったら京アニも凄いなって思います。あそこは私が見た限り崩れたことがないよ。ずっと同じ質を保ってる。それとね、週間アニメなのにあそこは背景まで凄くみっちり描かれてて、そこが良い意味で気持ち悪い(褒め言葉)って思いました。氷菓の文化祭回の背景が凄かった

今期視聴アニメ

2013年02月15日 23時45分47秒 | TV
書いてなかったので書いておこうかと。

ちはやふる2
THE UNLIMITED 兵部京介
琴浦さん
まおゆう魔王勇者
たまこまーけっと
バクマン。3
ロボティクス・ノーツ
サイコパス


…こんなもん?もしかしたら抜けてるものもあるかも?だって自分で思ってた以上に数が少なかったから(笑)。でもきっと間違ってはいないと思います。多分。
上記の並びには特に意味はありませんので。
でもね、今期は断トツに面白いのはやっぱり『ちはやふる2』ですよ。本当コレ待ってた。私2期が始まるの全力で待ってた!
前回は関東で放送が始まってから1クール後にこっちでも放送が始まったので、だから今回も来期から放送するんだろうなって思っていたんです。なので調べてもなかった
なのにいざ蓋を開けてみると…やるじゃないか!私的に不意打ちだったのでびっくりしました。いやでも嬉しい誤算なので許す!全力で許す!そしてまだ2期序盤だと言うのにやっぱり面白い!飛びぬけて面白いよぉ!
いまだに原作は全く読んでないので、そう言う意味では毎回凄く楽しく視聴しております♡

『兵部』は絶チルのスピンオフ作品ですね。
最初絶チルの続編をするのかなって思ってたら全然違って。どうやらアニメオリジナルらしい…ね?よくわかってない
とりあえず1話を見た時「ギャグ要素がないんですけど?」って思ったもんです(苦笑)。

『琴浦さん』はストーリーが気になる感じの作品。絵とストーリーのギャップ?でもギャグ要素もあって…ってちょっと説明が難しいです。

『まおゆう』は1回目を見た時『狼と香辛料』を思い出す作りでした。この2作は全然違うんですけども、世界観が似てる?あと主役2人の声優さんが同じってのもあるので余計にそう思います。
凄く面白いってわけでもないけど(ごめん)、のんびり見るにはいいかなって感じですね。

『たまこ』はこちらものんびりですねぇ。多分鳥がいなかったら2話目で切ってた可能性がある作品です(笑)。
個人的に京アニは次回作の方が気になるw なんだろう、あの腐臭漂う作品はwww
因みに前期の中二病は2話で切ってます。中二っぷりが私には耐えられなかった。恥か死ぬ!痛い!自分はあんな黒歴史とかないけど無理!ってね(苦笑)。

『バクマン』『ロボノ』『サイコパス』は前期から引き続き見てる作品なので省略。

でもね、私的には今期より来期の方が断然期待してますよ♡
だって、だって!
レールガン2期放送が決定したじゃないですかー!
うわーん待ってた!3年ちょいぶりにアニメ化だー!
私は魔術側より化学側の方が断然好きなので(女子達可愛いし、あと設定もこっちの方が好み♡)本当今からワクワクしながら待ってます。絶対黒子は毎回出るしね(笑顔)。禁書シリーズでは黒子が断然一番好きです。格好良いのに変態女子、たまらん!
そしてあとやっぱりデビサバ2!原作はプレイしてませんけども、それでも@ラス作品だし、メガテン系なのでそりゃもうワクワクするしかないですよ!監督もP4A同様岸監督ですし、期待するなって言われる方が無理だ!
お、面白ければゲーム買っちゃってプレイするよ、私。でも@ラスがそれに関してまだ隠し持ってる情報があるっぽいので、それが発表されるまで待ちますけど。Vitaでリメイクとかなら嬉しいけど…無理ですよねー?じゃあ3DSでリメイクなら本体ごと買っちゃうから!それ買ったらデビサバ1とSJ、真Ⅳだって買っちゃうから!
デビサバ2アニメでは絶対真ⅣのCM入れますよね?それが楽しみです。でも結局発売日いつなんだろう?まだ今年ってこと以外決定してないよね?それが発売されたら次はP5発表来るー?もしくはP4Uの続編!公式燃料くれくれ!次回作のペルソナは一昨年から制作が始まってます

私、来期はこの2作だけで十分楽しめる!いえ、ここに『ちはやふる2』も多分あるだろうからその3作だけで十分だ!
…勿論他のも見るつもりだけどね。俺妹とか。

昨日はあの後

2012年12月17日 22時51分46秒 | TV
結局テレ東をずっと見ちゃったよ。番組終了時間が0時24分だったからそれくらいなら起きてても大丈夫だなって判断したので。

いい政治家ランキングってのがあってね。それはまぁ別段変なことじゃない。寧ろ目から鱗な発言もあったりで「へぇ~」って思いながらそのコーナーは見てました。
で、その後だ。『選させたくない政治家ランキング』をやりだしたんだよ(笑)。
ダメ!それやっちゃダメ!いいぞもっとやれ!
こんな攻め姿勢で放送できるのって本当今の民法じゃテレ東さんしかないよね。他は守りに入ってるけど、逆にこんだけ攻めて放送してくれる方が視聴者として興味湧くよ!やっぱりちょっとタブーの領域に入んないとダメだって。慣れ合いで温い番組は見てて面白くないよ!流石に度を超えすぎるのはダメだけど
あ、でも結局流石のテレ東さんもそのランキングには名前を出せないでいたけど。まぁそれは仕方ないです。ただあの人かな?って思われる感じの事をね、言ってました。やっぱ生放送だしそこが限界ですよね。

結果的に私はこの番組をラストの約1時間しか見れなかったけど、もうちょっと早めに見ておけばよかったなってちょっと後悔です。
でもテレ東の選挙番組だよ?寧ろ何で選挙番組なんて放送しちゃってるの?貴社の立ち位置はそうじゃないでしょ?だから一番ないわーって思うじゃない(苦笑)。でもそれが一番アリだったなんて…。本当侮れないぞ、テレ東!だからこそネット住民に愛されてる局なのか。納得!

* * * * * * * * * *

今コレを打ってる時に気付いたんだけど…右小指の第二関節が腫れてる。てか痒い。
え?もしかして…霜焼けですか?今の今まで気付かなかったんですけどー!?
何でいきなり出来てんだろう?最近は寒いからって外に出かける時もちゃんと手袋したりしてるのになぁ。でも…家の中にいても基本手先は冷たいから…そういうことかしら?つまり家の中でも手袋をしておけ…と?
何気に指先の開いた手袋が欲しいなって最近思ってたんですよ。本当室内で使うようにね。でも先日難波に行った時探したんですけど…なかなかそんなのがなくて(後被せミトン的なのはある)。あと値段も安くないですよね…。500円以下でちょっと滑り止めが付いてるってのはないかなぁ?また来週にでもホームセンター的なとこで見てこよう。可愛さなんて全く求めてないからどんなのでもいいの。

…その内足にも霜焼けできちゃうんだろうね。ちょっとでも出来ないように気を付けておこうっと。

今期アニメ

2012年04月23日 23時35分27秒 | TV
あまり見たいと思う作品がないのは私だけかな?
いえ、見てる。見てるよ。録画もしてる。でも…見てる作品は少なめだし、録画しててもまだ1話すら見てない作品もチラホラあるの。

今期は現時点で見続けてる作品は実はで6作で、そしてその内新作が4作。…アレ?案外見てるのかも?
んー、じゃあこんだけでもいいのかも。あとこれにノイタミナ2本(録画はしてるけどまだ見てない)と京アニのやつをプラスする予定なので9本になるのか…(苦笑)。じゃあ結構な数になっちゃうね。てへぺろ☆自分でもココに書きだすまで気付いてなかった
じゃあじゃあ、1話から録画してても全く見てない作品はもう削除しようそうしよう。でも…1話目ぐらい見てから判断したいなぁ。だけどそれをするのが面倒だし…。うん、見ないまま切ろう。

そんなわけで今見てる作品は、
宇宙兄弟・緋色の欠片・ZETMAN・ハンタ・ちはやふる(大阪は1クール遅れて放送)・Fate。
ここにあと坂道のアポロン・つり球・氷菓が加わる予定。
でもノイタミナ2作は見て面白くなかったら即切るけどね。

でも…前みたいに一週間を楽しみにして待ってる作品が今回少ないわー。今見てる作品の中で一番楽しみなのが『ちはやふる』なんですよ。これは面白い。今年の1月から大阪では放送が始まりましたが、実は凄くワクワクして見てます。
何故これが全国放送じゃないのか!これは全国放送するべき作品だと思うのに!
そして何故深夜に放送するのか。土曜日の朝とかに全国一斉に放送するべきレベル。話も良いしキャラも皆可愛くて良い♡流石漫画大賞を受賞しただけの作品だと思います。
原作も読んでみたいって思ってはいるんですけど…ねぇ?まぁ現在はアニメを毎週見れてますからそれでいいかなって。1期が終わり、その続きが気になったら我慢できずに読んじゃうかも?


春アニメは興味がわかない作品が多いんですけども、夏アニメも…なぁ。さっき予定表を見て見たいと思った作品がなかったんですよね。
今年はTVアニメより、アニメ映画の方が魅力的だって思ってるから…う゛ーん、そっち見に行こうか?ギアスは見てみたいなぁ。
で、禁書は結局今年公開じゃないの?さっき予定表を見たら未定になってたから…。あとレールガンは2期ありそうな予感(公式が匂わせてる)のでそちらは素直に楽しみです。レールガン好き♡