goo blog サービス終了のお知らせ 

塵積山

生存報告ブログ。時々(?)うるさいです。

やっぱり可愛いv(床上ゴロゴロ)

2009年03月10日 23時13分09秒 | 
すんません!今年も北の大地に向かって叫ばしてもらいます。
びわ君!誕生日おっめでとーvv
3月10日はやはり私にとっては大切な日です。大好きな大好きなびわ君の誕生日ですもんvケーキを買って祝うとかそんな痛い事は流石にしないし、した事もないけれど、でもお祝いだけは毎年心の中で行っております(笑)。えーっと、今年でびわ君はおいくつだっけ(苦笑)。そんなに好きなら覚えておきなさいよ!
…多分19歳ですね。何年か前から馬の年齢の数え方って変わったからこれであってるはず。以前の数え方(数え年)なら20歳なんだけどねぇ。でもそろそろ恐いんです。馬(サラブレッド)の平均寿命って20台半ばですから…ね。うぅ、びわ君が亡くなったら私…鬱るんじゃなかろうか?だからここ数年は出来るだけ彼の情報は見ないようにしてるんです。だって彼の訃報の情報なんか知った日には私、私…orz。昔からわかってるんですけどね、私が事故等で死なない限り、確実に彼の方が先に亡くなるって事は。だけど…やっぱり出来るだけそんな日が来ない事を祈ってしまうんです。シンザン先生みたいに30台まで生きて下さい!寧ろギネス記録に挑戦して下さい!!それくらい生きていてほしいんだよ。
…アレ?誕生日のお祝いしてるのに、何か話が暗い方向に向かってる?

えっと、えっと、先程画像検索で大量のビワハヤヒデ画像を見てまいりましたv
何と可愛らしいのでしょうvv
どの画像を見ても萌え萌えしてしまってヤッバイですvあぁ可愛い可愛いvvゴロゴロゴロ
普通にしているびわ君も勿論可愛いんですが、私はぽよーんとした表情とか、欠伸をしてる表情に非常に萌え萌えしちゃいますv何であの子はあんなに可愛いんだ!ぽにお君も可愛いけれど、でもやっぱり私はびわ君の方が断然好きだって改めて思いました~v



…特に意味はないんですけど、昔(2001年)書いた絵が見つかったので載っけてみようかと(苦笑)。
あの…痛いですよ?基本絵描きじゃない人の絵ですから下手ですよ。「だったら載せるなよ」って思うでしょうが…記念ですから(笑)。
無地のノートにシャーペンで描いただけなのでちょっと見え辛いですが、まぁ見えるでしょう。絵の描き方は某競馬漫画家さんの絵を参考に描いてます。某漫画家さんの馬絵が可愛くて大好きなんです☆
どんな絵でも大丈夫。苦情言わないYOって方だけスクロールしてどぞ。

















…だから苦情は一切受け付けないんだってば!後ろのハートとか、途中で描くの飽きてぐちゃぐちゃだし(苦笑)。描き直せばよかったんでしょうけど… … …正直面倒だったのでこのまま載せました(苦笑)。あと、けも耳の子に関しては何も言わんでよろしい。あの子はアレだ。私のオリジナルだ(笑)。多分びわ君とこの勝負服を描きたかっただけで付け足したんだ。でも個人的にお気に入りのオリジナルキャラなのです
因みに、後ろにいるもう一頭のお馬はびわ君の弟さんです。超有名な子です。でも…1998年にお亡くなりになったんだ…。

今日のぽにお

2009年03月04日 23時10分47秒 | 
今回も相変わらずぽにおが可愛かったですvめろめろ

今日の『馬の王子様』は全国に2ヶ所ある馬の町がテーマだったんですが、それを聞いた私は「馬の町とは何ぞや?」と頭の上に疑問符がいっぱい。でも2ヶ所ってのが引っかかって「…まさか…美浦と栗東じゃないよね?」って思ってたら案の定美浦と栗東の事でした(苦笑)。まんまやん!因みに美浦と栗東とは前者は茨城、後者は滋賀にある競争馬のトレーニングセンターの事なんです。うん、まぁ馬の町だな、あの2ヶ所は(笑)。

来週も馬の王子様が楽しみvぽにおが可愛すぎるvあんなおっとりした顔の子が大好きだv本当細川さんが羨ましすぎるよ。ぽにおにぎゅっと抱きつけるんだもん。私もあの子に抱きつきたいよ~vv

ぽ・に・おv

2009年02月12日 22時56分07秒 | 
まだ言うか(笑)。

* * * * * * * * * *

↓で書いている様な事を、本日お昼の休憩時に友達に延々語ってました。ちょうど話していた相手も偶然その番組を見ていたらしいので、某Yさん更にヒートアップ(笑)。某Yさんはどんどんテンション上がる為、その内そのお友達に鬱陶しがられました(笑顔)vごめんね。でもほぼ一方的だったけど話せて楽しかったよv


『ぽにお』って名前を早口で何度も言うと、某魚の女の子の名前に聞こえてくるよね!

* * * * * * * * * *

ニュース見てると…J民党内gdgdですなぁ。呆れて笑っちゃうよ。

急遽ハマった!

2009年02月12日 20時17分01秒 | 
うーおー!!昨夜とあるものにどハマりしてしまいました!!何?あの可愛いさ?ちょ、私を狂わせる気?

* * * * * * * * * *

以前から新聞のTV欄を見る度に気になる番組がありました。その気になる番組とは何かと申しますと…
馬の王子様(笑)
いやほら、私馬が大好きですからずーっとずーっとコレ気になってたんですよ。でもこの番組って水曜日の21時54分でしょ?私その時間ってTV見てないのでいつも忘れて見れてなかったんです。因みにその時間にTVを見ていない理由が何かと申しますと
①ツバサ感想書いてる
②感想を書いている最中にうっかり他のマ○ジン掲載漫画読んでる
③感想を書いている最中にうっかり他のサイト(ツバサ以外)に行って楽しんでいる
④感想…(略)…枝毛探ししている

です。
…ごめんなさい。こんな事してるからいつも感想を書き終わるのが遅いんだ。特に4番目が酷いね(苦笑)。

そんな事をしているから水曜日の夜はTVを見ないんです。だから毎回見逃すと。
でも今週のマ○ジンは火曜日に発売だったから感想かかなくてもよかったので昨夜はTVを見てたんですね。そして『馬の王子様』って番組があるって事を思い出したので見たんですよ。すると
ぽにおの可愛さにめろんめろんv
なんだあの異様なまでの可愛さは!見事にハートを打ち抜かれた!!TV見ながらずっとハァハァ萌え萌えしてましたよ(笑)。ぽにお可愛すぎる!やっばいやっばい!!
そして昨日はぽにお以外にも他の子(馬)が出ていて、その子もめちゃんこ可愛かった~vvあぁぁ、可愛い馬子(うまこ)が二頭もいるよ~vvvめろんめろんvvv
これで私が萌え萌えにならないわけがない!本当えぇもん見させてもろたvっていうかもっと前から見とけばよかったー!!ちょ、コレDVD化してくれません?私絶対買うんですけど!ホント売ってほしいです。

ぽにおが可愛いのは当然なんですけれど、一緒に出演している細川さんも素敵ですねvあの方って格好良くて、更にお茶目なのも似合うから私は結構好きな俳優さんですvぽにおと細川さん…いいわぁvうっとり

こんな素敵な番組だったなんて知らなかった。今後は絶対見逃しませんよ!寧ろ即行毎週録画に登録致しました(笑)。
…でもなんかもうすぐ終わっちゃったりして。春は番組改編の時期ですから…


しかし…あの馬子ちゃんは『ぽにお』って名前をつけられてますけど…ポニーなのかな?私にはポニーに見えないんですけど。寧ろミニチュアホースやアメリカンミニチュアホースに見えるって思っていたら…やっぱりアメリカン…(略)でした。だってポニーって言うには小さすぎますからねぇ。でもまぁポニーもアメリカン(略)も同じ種類(系統)の馬だから『ぽにお』でも良いか。それ『にぽお』って名前がこれまた可愛ぇ~vv

* * * * * * * * * *

こんなに『ぽにお』に萌え萌えしてますが、それでも私の一番はびわ君です!あの子は揺るぎ無い私のNo.1だよ!!

見ました?

2008年11月02日 23時45分25秒 | 
久々の競馬話です(苦笑)。

本日開催された天皇賞・秋。
凄かったですね!!
いや~今年の天皇賞・秋は本当にリアルタイムで見れて良かったって思うくらい素晴らしいレースでした!

本日私は午前中から出かけていて、帰ってきたのが3時過ぎ。それからTVを付けて自室で競馬中継を見たらちょうどパドック中。今回の天皇賞・秋は何の前情報も入れずに見たから誰が出るかもわかってなかったんです。あ、でもウォッカが出ることだけは知ってましたけど(笑)。
で、そのパドックを見てウォッカの調子を見て「うん、良いお尻(筋肉)をしてる」と、一人頷いてましたよ。でも今回のこのレースに出場する子達は結構皆良いお尻の形をしてたので予想は難しかった…否、出来ませんでした。上位人気の子達なら誰が勝ってもおかしくないんじゃないかと思ったんで。
そしてレースですよ。
ファンファーレが鳴った時ぞくぞくしました。そしてそれを見ながら「…これは是非実際に東京競馬場に行って、この目で見たかったな」って思いましたよ。普段はこんな事全く思わないのに、何故だか今日に限ってそんな思いをしました。
そしてレース。
人気どころを押さえて見つつ、一番人気のウォッカを見てました。
そして4コーナー直前でふと嫌な記憶が蘇り…。
えぇ、サイレンススズカのあのレースを急に思い出したんです。
それを思い出すと「も、勝敗なんてどうでもいいから、兎に角皆無事にゴールして!!」って思いでいっぱい。4コーナーを皆が抜ければちょっと安心しましたけどね。本当もうレース中に故障して予後不良になる子達は見たくないよ。好きとか嫌いとか、知ってる知らない関係なくね。

最後の直線ではもうそんな心配せずに見てました。とは言っても、私が一番好きなびわ君は最後の直線で怪我したけど。しかもそれ天皇賞・秋だったよ(涙)
前を走るダイワスカーレットが逃げ切れるか?そしてウォッカは前に出てこれるか?って事を思いながらTV画面に釘付けです。
そしてディープスカイと共にウォッカが前に出てきて。ダイワスカーレットの足が止まったから「コレでディープとウォッカの叩きあいで決まる」って思ってたら…
ダイワスカーレットが二の足使いましたね!!
す、凄い!!
あの東京競馬場ですよ?最後の直線は400メートルもあって坂道なんですよ??
それで二の足使えるなんて!!あ、あの子は牡馬ですか?正真正銘牝馬です
ウォッカとディープの競り合いはこの時点でウォッカが勝ったため、後はこのウォッカとスカーレットの一騎打ち。最後までどうなる?どうなる??って見てたら…ほぼ同着でしたね。騎手の方って大体どっちが勝ったかって自分達でわかるみたいですけど、でも今回はどちらも「???」って感じで。ただ私的には二頭同着かウォッカが僅かに勝ったか?って感じで見えました。だってゴール板を通った時、スカーレットは頭を上に、ウォッカは頭を下にしてましたからね。

そしてレース終了約10分後、掲示板にはウォッカが一着と表示されてました。
個人的にはもう二頭同着で良いと思ってたんですけど、でもやっぱりウォッカが優勢だったんですね。
いや~、今回のレースは日本競馬界の歴史に残る素晴らしいレースでした。あんな接戦見た事ないよ!ナリタブライアンとマヤノトップガンの阪神大賞典が私の一番白熱した戦いだって思ってましたけど(アレも凄いレースだ)、それを塗り替えられました。しかも今回のレースで更に凄いのが、このウォッカとダイワスカーレットが牝馬ってとこ。天皇賞・秋を牝馬がワンツーフィニッシュしたのって50年ぶりの快挙だそうですよ!うーわー!!しかもこの子達、同い年だし!!今年の4歳牝馬は凄いな!この子達がもし牡馬で生まれていたらもっと凄かったんじゃないかと。しかもウォッカは昨年のダービー馬ですもんね。あの時も確かココで「凄い!!」って騒いでいたと思います。
あ、も一つ凄い理由忘れてた。
これ、レコードでしたね。それにも「うわぁ(鳥肌)!!」ってなりましたよ。本当今年の4歳牝馬は凄すぎ!普通だったら再来週のエリザベス女王杯に出場するのに、敢えて二頭は天皇賞を選び、それをワンツーで決めちゃうんだもん。寧ろ他の牡馬達はもっと頑張ってもらいたかったです(笑)。あ、でも3着のディープスカイは頑張った!3歳なのに超頑張ってたよv
…アレ?3歳??菊花賞に行かなかったんだ。…距離的な問題かな?

何はともあれ、今年の天皇賞・秋は凄いレースでしたv
きっとこの上位三頭はJ.Cにも出場するでしょう。そしてその後は有馬記念。
うわー、楽しみだなv特に有馬記念のウォッカが楽しみv昨年彼女はボロボロの成績でしたもんね。今年は上位に入ってほしいなvv

うた○ん500回記念見てました

2008年08月28日 21時05分36秒 | 
ちょうどTVをつけた時、水○豊氏の総集編部分だったんです。
で、その○谷豊氏がとん○るずの石○氏と初めて競馬に行ったってトークをしていたんですよ。馬スキーな私はにこにこしながら見てました。見てたんだけど…ちょっと一言だけ言いたい。
東京競馬場での話をしていたのに
右回りの映像ってどういう事やねーん!!
東京競馬場は左回りです!競馬場のイメージ映像として使っただけなんだろうけど、でも東京競馬場の話をしているならばせめてそれは左回りな映像を使用してほしかったです。ホント頼むよ、スタッフ…orz。


競馬を知らない人にはどうでもいい事でしょうけど、私的には結構重要な事なんです!

* * * * * * * * * *

でもトーク内容は凄く面白かったですよv

そう言えば…

2008年05月04日 23時37分42秒 | 
今年のGIはまだ一度も見てないです…。桜も皐月も天春も見てないー!!

桜と皐月は…ちょうど自室で眠ってしまっていて見逃しているんですよね。一応ニュースのスポーツコーナーでは見てるんですけど。
皐月は芦毛ちゃんが優勝したのでそのニュース見ながら「可愛いv可愛いvv」連呼してました(笑)。所詮矢坂は芦毛スキー

桜・皐月を見逃しているので今日の天皇賞こそは絶対に見る!って数日前から意気込んでいたんですけれど…先程も書いたようにやはり見逃してしまいました。
寧ろその時間家に居なかった…。
何を思ったのか昼過ぎから自転車で出かけていまして。ずっと服などを見てましたよ…。
そして3時頃はちょっと疲れたのでベンチに座り人観察してました…。今年はニーソはいてる子が多いですね。アレ可愛いですv…おやぢ属性発動?


今日の天春を見ていたら絶対また芦毛ちゃんを応援してましたね。でも今回は私が芦毛スキーだからって理由だけじゃなくて、彼(ホクトスルタン)がマック(メジロマックイーン)の息子さんだからって理由もあったのです。寧ろマックの息子だからこそ応援したかった!だって彼が勝っていたらっ…!!理由は言いません。でも競馬知ってる人ならわかるはず
結構頑張ってましたよね。最後の直線で抜かれていたけれど、それでも結構粘ってた(さっきJRAのムービーで見ました)。運が良ければ勝てたんじゃないかな?って感じさえしますよ。長距離ならば血統はバッチリだし実力もありそうな子だからまた来年の天春に出走してもらいたいです。そして是非勝って頂きたい!!

今日の天春にはドリームパスポートとポップロップも出走していたんですか。
…全然ダメダメでしたね。
もうこの子達の競走馬としてのピークは過ぎちゃったのかなぁ?

* * * * * * * * * *

あー、来週のN○KマイルCも私は家に居ないから見れないや。まぁこれはいいか。見たかったらまた帰ってからネットでレースだけを見ればいいしねー。
しかし相変わらずこのレースの事はN○K杯って言っちゃうよ。
ついでに高松宮記念も未だに高松宮杯って言っちゃう…。もうこれは癖だな。

んなこた早く教えてケロ!

2008年04月29日 23時44分42秒 | 
元・天皇誕生日な本日。仕事は休みだけれど特に予定のない一日でして。
なので午前中はのんびり家でごろごろ。でも一日中それじゃ暇で暇で仕方ないからぷらぷら市内のショッピングモールにでも行こうと思い出かける支度を始めました。

私が出掛ける支度をする時は基本的にTVを見ながらするので本日も案の定自室のTVの前に陣取って用意をしていました。
12時半頃からのんびり支度をしていたのでその時はMBSABCのニュース的な番組を交互にザッピング。1時前になるとその両方の番組はそろそろ終了するので次にNHKへ移行。ホント基本的にニュース(+ワイドショー?)ばかり見てました。
NHKのニュースも終わり次に何を見ようかな?と思いながら一応全てのchをザッピング。するとよみうりテレビ
馬が映っていたので思わず前のめり!!
ワタクシ動物の中では一番馬が大好きですのでこの映像に喰らい付いた訳で御座います(笑)。
ちょ!もぅ!『おもいッきりイイ!!テレビ 』!!馬を映すならもっと大々的に新聞のテレビ欄に書いておいてよ!とか何とか思いながらじっくりとTVに映っている馬を見ておりました。
すると…あれ?岡部さん(元・騎手)がいるじゃない。え?何で岡部さんが??って思いながら彼の横に居る馬の顔をちゃんとまじまじと見てみると…
その馬はなんと皇帝でした!!
ぎゃ、ぎゃーーーっ!!!ルドルフー!!!
突然の出来事にワタクシ少々パニックに陥りましたよ!
競馬を知らない方には皇帝がどんなサラブレッドなのか知らないと思いますけれど、この馬は凄いんです!無敗の3冠馬でありGI7勝した馬でもあるんですよ!これがどれ程凄い事なのか!!
…まぁこんなに騒いでおりますが、ワタクシは彼が活躍していた頃の競馬って知らないんですけどね(苦笑)。でも色んな競馬雑誌や資料を見ていると嫌でも彼がいかに凄い名馬なのかって事が書いておりましたから、その時私は興味深く読んでましたよ。ちょうどその時は弟君(ナリタブライアン)がシンボリルドルフ以来10年ぶりの3冠馬達成した年だったのでいろんな雑誌に載っていたんです。
…あ、ナリタブライアンの事を私は弟君と呼んでいますが、彼はルドルフの弟君ではなくて、私の愛しいびわ君の弟君(おとうとぎみ)なのでこう呼んでおります(笑顔)v

それは兎も角。皇帝はもう27歳ですか。おぉ、とても長生きしておられますねv
今でも彼は元気そうでなによりでした。額の三日月も相変わらず御健在で嬉しかったですv
岡部さんとの2ショットで歩いているシーンも凄く良かったですね。あぁ、この2人が…24年前ですか?その時無敗のクラシック3冠を成し遂げたのかと思うと…やはり凄い事だと思います。

今回皇帝が紹介されたのはおもいッきりイイ!テレビの『今日は何の日』ってコーナーで取り上げられたそうですね。で、23年前の今日、天皇賞(春)で彼が5冠を達成した日だったからとか。
そうかー。私は正直知らないんですけれど…もうそんなに昔の話なんだ。確かこのレースってミスターシービーも出走してたんですよ…ね?ち、違ったかな??
だから今日のこのコーナーで岡部さんとルドルフが取り上げられたんだ。
あー、これ最初っから見たかったなぁ(がくり)。私が見た時にはもうこのコーナーは終盤でラスト3分程だったんだ…orz。否、ちょっとだけでも見れて嬉しかったけど、でも、でもぉ…(嘆)。

今回岡部さんが映っていたので、じゃあ岡部さん繋がりで私の愛しいびわ君もちょっと映るかなー?映らないよなーって思っていたら(岡部さんはルドルフもびわ君も主戦騎手なのです)案の定映りませんでした。うん、わかっていたから別にいい。でも…岡部さんを紹介した時だったら映っていたかもしれませんね。もしそうなら…ものごっつがっかりしちゃいます。

あ、皇帝が映っていたな帝王(トウカイテイオー)も映っていたのかな?否、絶対帝王は映っているはず!なんたって帝王は皇帝の息子さんですもんねvしかも彼もダービーまでは無敗でしたし。ホント凄い親子だよー。

* * * * * * * * * *

あ、TVが終わってからはちゃんと私は出かけましたよ。でも結局めぼしい物は何もなくて何も買わずに帰りましたけど…。いいんだ。無駄遣いしなかったんだもん…。

3月10日

2008年03月10日 22時12分15秒 | 
毎年のことなんですが、3月10日は私的にそわそわしてしまいます。
昨年も書いたかもしれませんけれど私がgooで使っているIDのyasaka310の『310』は3月10日って意味なんですよ。だけど3月10日は別に私の誕生日ではありません。私に関する記念日でもありません。だったら何だよと言われると
…大好きな馬の誕生日でして(笑)。
そこ!痛いって思わない!私自身が一番わかっているんだから(苦笑)!!

私が大好きな馬はココのプロフィールに貼り付けているぬいぐるみの子ですよvビワハヤヒデですよvvやっぱりこの子が一番好きです!この子を好きになってから今年で何年目だろう?…14年目?わぁお(驚)!

ここでは書いてませんでしたけれど、びわ君の誕生日が近づくにつれて日毎に好き度が上がっておりました(笑)。
だから彼に関する事を最近ずっと検索しておりました。
するとビワハヤヒデ検定なるものを発見しまたので早速挑戦してみましたよ。
その検定はビワハヤヒデに関する問題(全5問)だったんです。
当然私は全問正解するつもりで受けてみたんですけれど…1問目からつまづいてしまいました…(唖然)。
で、でも1問目の問題は正直びわ君自身に関する問題じゃなかったんですもん(言い訳)!彼の新馬(デビュー)戦で一緒に出走した馬は誰でしょう?って問題ですよ。知らんがな!!
私はびわ君自身に関する事に付いてはアレコレ知ってますけれど、同じレースに出ていた馬なんて見てないって。それがGⅠレースだったら多少は知っているけれども…。
ってな訳で見事に1問目ははずしてしまいました(涙)。
でもでも問2~5は全部正解しましたよ!寧ろ問2~5は私にとっては朝飯前的問題です(笑)!個人的にはもうちっとマニアックな問題を出してほしかったなぁと思ったり。例えば…
初めてメンコ(馬が被っているマスクのこと)を外したレースは何か?
とか
生まれ育った牧場は何所か?
とか
好物は何か?
とかね。当然全て答えれます

彼が引退してから随分と経ちましたがまだまだ私は彼の事が大好きで色々覚えている事実に嬉しくなりましたよv
来年も再来年もまだまだ好きでいたいもんです。否、絶対好きでいるでしょう(笑)。
はやひで一生愛してるv痛くてスイマセン

天秋~!

2007年10月28日 15時32分34秒 | 
今回の予想は難しいですね。今パドック見てますけれど…皆身体の作り良すぎ!GI馬自体多いし。実績ありすぎて。

このレースってジンクスありましたよね。確か
一番人気の馬は一位になれない
って言うジンクスが。
そうですよ、私の大好きなあのびわ君も天秋で一番人気だったけれどレース中に左前足を怪我しちゃって結局5着。しかも私このレース見てないんですよねぇ。当日学校の体育祭でして帰ってきたには午後5時過ぎでしたから。でも彼は勝つと思い込んでいたからビデオすら撮らずに…。
帰って真っ先に兄にレース結果を聞いて…。あまりの事に泣きましたよ。だって本当に彼は私にとって別格に大好きな馬だから。怪我がどれほどのものか判明するまで心配で心配でならなかったなぁ。で、月曜日の新聞で屈腱炎(漢字違うかも?)で引退発表されて…。予後不良扱いをされなかっただけ本当嬉しかったけれど…でも引退って事実は悲しかったです。
サイレンススズカの時も泣いたなぁ…。今思い出しても悲しいです。

じゃ、なくて。本日予想。
矢坂的に身体が良いなと思えた子はポップロックです。
人気も4番ですか。結構良いかも?
あと…一番人気のメイショウイサムソンも良いですけれど…彼って一番人気でしょ?だからジンクスがねぇ(苦笑)。どうでしょう??ジンクスを打ち破って欲しいとは思いますけれどね。

個人的に今回応援する子はダイワメジャーコスモバルクですv
前者はスカブーちゃんの息子で先日妹が秋華賞勝ちましたもん。お兄ちゃん、頑張ってvって感じで(笑)。
後者は地方馬の星ですから!!両者頑張って欲しいです。

しかし本当今回の予想は難しいな(苦笑)。あと芦毛っ子がいないのもちょっと淋しいです。芦毛スキー

* * * * * * * * * *

すーごーいー!!
メイショウサムソン1着だ~!!ジンクス破ったよー!!しかも完璧な強さを誇ってる!!おぉ鳥肌立っちゃた(笑)。しかも天春もこのこ勝ってんだよね?おぉ春秋連覇じゃん!!これって誰ぶり?何年ぶり??ん?テイエムオペラオーぶりかな?じゃあ…7年ぶりか!凄い快挙ですねv史上4頭目ですしvv

今回メイショウサムソン意外殆ど見れませんでした。何所に誰がいるかよくわからなかったですよ。でも彼だけは今回ずば抜けていたなぁ…と。そんな印象。
ポップロックは4着ですかぁ。位置取り…悪かったのかな?全然見てなかったからわかりません(苦笑)。
コスモバルクは5着ですか。何とか粘ったって感じですね。
3着馬のカンパニーって私○してるのに書くの忘れてました…。まぁいいや。