goo blog サービス終了のお知らせ 

社会福祉法人弥栄福祉会のブログ

日々の法人内での行事やさまざまな取り組み、ちょっとしたできごとなど、更新していきます。皆さん、見てくださいね!

日帰り旅行(和歌山方面)

2014年10月01日 | 特別養護老人ホーム 弥栄園

本日は日帰り旅行(和歌山方面)に行ってきました。
7月に続き、第2班です。
和歌山城周辺を散策した後、「がんこ和歌山六三園」にて昼食を楽しみました。
帰りは阪和自動車道の紀の川SAにてお土産を買って帰ってまいりました。
皆さん大変喜んでいただきました。
Img_0979 Img_0987






 

Img_0995 Img_1002


敬老会を開催しました

2014年09月14日 | 特別養護老人ホーム 弥栄園

本日は敬老会を開催しました。
傘寿、米寿、卒寿、長寿、百歳、百一歳以上の入園者の皆様に賞状の授与及び記念品が贈呈されました。
今年百歳を迎えられた入園者には、内閣総理大臣及び熊取町長からの賞状の授与及び記念品があわせて贈呈されました。
引き続いて9・10月度のお誕生者へプレゼントが贈呈されました。
くまとり弥栄園自治会会長からの花束贈呈、地域交流実行委員会会長の腕野亮治様からのご祝辞、お祝いケーキへの入刀のあと、各種出し物が行われました。
各種出し物として、特養弥栄園職員によるギター演奏「夏の終わりの演奏会」、くまとり弥栄園入園者有志による「秋のはじめのミニ音楽会」、渡辺幸子様による琵琶演奏、特養弥栄園入園者有志(コスモスグループ)による合唱がありました。
入園者のご家族も多数ご来園され、にぎやかで楽しい敬老会となりました。
Img_0736 Img_0738_2







Img_0830 Img_0875







Img_0881 Img_0907







Img_0911 Img_0914


文振連みえの会様来園

2014年09月03日 | 特別養護老人ホーム 弥栄園

本日は、文振連みえの会様にご来園いただき、全国各地の民謡に合わせて踊りを踊っていただきました。色とりどりの着物や法被も素晴らしかったです。
入園者の皆さんも踊りに合わせて、手拍子されたり、一緒に踊られたりと、楽しい時間を過ごすことができました。
皆様、ありがとうございました。
Img_0679 Img_0713







Img_0709 Img_0685


第28回やさかサマーフェスティバル

2014年08月23日 | 特別養護老人ホーム 弥栄園

本日は、「第28回やさかサマーフェスティバル」を盛大に開催いたしました。
開催直前まで天候が不安定で、雨が降らないか心配しておりましたが、絶好の天候のもと、永井みゆき様・沢井あきら様による歌謡ショーや、参加者による横山音頭・河内音頭など楽しんでいただくことができ、また模擬店も大盛況でした。
各種団体・ボランティアの皆様には、多大なるご支援・ご協力をいただき、大変ありがとうございました。
Img_0671Dsc_0144 Dsc_0211Dsc_0105Dsc_0184_2 Dsc_0168


手話ダンススプリング様来園

2014年08月05日 | 特別養護老人ホーム 弥栄園

本日は手話ダンススプリング様が来園されました。
入園者の皆さんの前で、「涙そうそう」「四季の歌」「海」「ふるさと」などを歌いながら手話でのダンスをご披露いただき、また、ご指導いただきながら一緒に手話ダンスをしました。
入園者の皆様、手話ダンスは初めての経験でしたが、楽しそうにされていました。
Img_0486 Img_0497





第19回やさかふれあいのつどい

2014年06月08日 | 特別養護老人ホーム 弥栄園

6月8日は、「第19回やさかふれあいのつどい」を、盛大に開催いたしました。
熊取町長生会連合会との共催で、約400名の長生会会員の皆様が参加されました。
特別養護老人ホーム入園者有志による合唱(北国の春・青い山脈・高原列車は行く)のあと、各地区長生会の皆様より、演芸が披露されました。
当日は熊取町の中西町長をはじめ、多数のご来賓にお越しいただき、また、多数のボランティアの皆様のご協力により、無事終了いたしました。ありがとうございました。

Img_9409 Img_9447







Img_9524Img_9546