1838年 中山みき、布教を開始
1880年 仏教宗派を偽装して布教、官憲に摘発
1887年 中山みき死去 中山眞之亮が初代の教団代表者「真柱」に就任(実質的な教団の中心者は飯降伊蔵)
1888年 「神道天理教会」の設置許可を獲得(教派神道)
1907年 飯降伊蔵が死去
1908年 「天理教」として独立
1915年 2代真柱に中山正善が就任
1925年 天理外国語専門学校を設立(49年から天理大学)
1949年 『天理教教典』などを刊行
1962年 中山正善が死去
1970年 非教派神道を宣言
1998年 中山善司が4代真柱となる
=====================================
柳沢伯夫・厚生労働大臣
甘利 明・経済産業大臣
久間章生・防衛大臣
高市早苗・内閣府特命大臣
伊吹文明・文部科学大臣
長勢甚遠・法務大臣