エンジェルス GO GOGO!

八尾女子ソフトボールチームの徒然日記

NEW ERA

2019-02-11 15:15:10 | 日記
2月の三連休は史上最大の寒波襲来とかで、温室育ちの小生はかなりビビりながらグランドに参りましたが、無事過ごすことができました。

真ん中の日曜は、久宝寺ミラクルさんとの合同練習&試合。

非情のDrSTOPがかかってしまったアズサも顔を見せ『大丈夫やで』とのこと。オイオイ、ホンマかいな^^;

両チーム揃ってアップした後は、いつもの形で練習試合。
エンジェルスが守る時だけ寒波が押し寄せたのか、捕球、送球ミスにピッチャーもブルブルとお寒い内容になってしまいました(泣)

残る大会に向け、果たして上がってくるのでしょうか・・上げなね。

二つ目は、六年生軍団vs五年以下の図。
六年チームではミユキが久々のマウンドで、良い投球を見せてくれました。

『コツをつかんだ』とか。オイオイ、ホンマか・・イヤイヤ、ならば期待しましよう^_^

五年以下も一イニングずつ投げてもらい、これからを期待させるピッチングでした。
投げたいかどうか聞いたとき、真っ先に返事したマヤ、その気持ちがあればますます楽しみデス。

そして、ミラクル・エンジェルスといえば「YMA」。あの斬新なユニを着て春までに試合したいですね。
柏原さん、頼みます!



まぁ ね。

2019-02-07 12:27:56 | 日記
二月に入り、どうにも調子が上がってきません。
あれやこれやとする事、考えること多くて。
天気もしっくりしませんしね。

そんな中、3日の八尾ホワイト杯は、時折見せる陽気さで無事試合できました。

戦績は二戦二敗。決勝トーナメント進出ならず。

大宮連合戦は打ち込まれ、城内戦は自滅。
バッテリーも微妙な空気感。

思い切って二戦目は、希望を聞きながらミユキをショート、ネネはセカンド、そしてアズサをトップバッターに戻し、この6年3人を上位に組みました。

それぞれ出塁したし、特にネネは2ー2で塁上を賑わしてくれました。駆けつけてくれたお爺さん、お父さんにイイとこ見せられたかな。

そして、3人にはピッチャーへの励ましやミスした時の声掛けもお願いてましたが、試合中、絶えず声を出してました。

結果は残念だったけど、ムード的には良かったかな。最後、あのバッテリーも笑顔で話してたし。