goo blog サービス終了のお知らせ 

ラ・フランスずぼら日記

洋梨「要無し」の独り言を絵日記風に・・。

土塔・・・

2011-11-14 | 寺院・仏閣








堺・史跡土塔。奈良時代の僧・行基が建立したとされる四十九院のひとつ、
大野寺の仏塔「十三重土塔」=神亀4年(727年)の起工。
一辺53.1m、高さ8.6m以上の十三重の塔で各層には瓦が葺かれている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カモ・・・ | トップ | 庭園・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

寺院・仏閣」カテゴリの最新記事