goo blog サービス終了のお知らせ 

東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき

東京下町・葛飾区新小岩の不動産屋で今年創業50年を迎えた三代目の雑記ブログです!

【人気店】もつ焼き 大竹

2025-04-13 09:30:00 | 居酒屋

小岩の人気大衆居酒屋店の”もつ焼き 大竹”へ行ってきた。

 

週末は夕方までに行かないと

入店できないことが多いそうだ。

 

今回は火曜日の19時半頃に行ってみると

ギリギリ入店することができた。

みなさん火曜日からお元気なこと…(笑)

 

まず立ち上がりはビールから。

凍ったグラスで出てくるキンキンビール。

これだけで最高なお店。

 

もつ焼きの盛合せを注文!

大きさに驚く。

たしか1本150円とかだったかな。

安いし美味しいし食べ応えある。

 

こういった大衆居酒屋では定番のモツ煮込みを注文。

しっかり煮込まれており

味が染みまくったもつが美味しかった。

 

サワー類も300円からと

価格も雰囲気も下町の居酒屋感満載だった。

 

他に刺身なども食べて

好きなだけ飲んで会計したら

2人で4,900円。

 

評価が高いのも納得のお店だった。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産

東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

当社専属空室物件一覧


人生初バイトは衝撃の幕引き…

2025-04-12 09:30:00 | 日記

私が高校3年生だったころ。

昨日投稿したラーメン屋の場所が

別の飲食店だった時代にアルバイトしていた

 

当時のアルバイト探しの基準は

時給が1,000円以上で賄いが食べられるところ。

 

店長に2週間ほど調理や配膳、会計を教えてもらい

告げられた言葉。

「次のシフトからはランチ帯を1人で回してね」

とのこと

 

不安しかない状態でランチに挑む。。。

 

お客さんが誰も来ないままランチ営業を終えることもあれば

満席状態であたふたしながら働くことも。

とはいえ基本的には暇な日が多く

立ったままボーっとして

休憩時間に餃子焼いて食べて

またボーっとして帰宅の日々。

 

2~3か月働いたころ

グループLINEに店長から一通の連絡が。

「オーナーが逃げたため今月のバイト代が支払えない。」

「全員で会社に乗り込んで給料を貰いに行こうと思う。」

とのこと。(笑)

バイトが5~6人いたが

当然賛同する人は誰一人もいなかった。

そして程なくして閉店。

 

幸い私は高校の卒業旅行などで

最後の月のシフトはほとんど入っていなかったため

タダ働きをしないで済んだ。

今思えば、店長は人手が足りなくても

店に出てくることはなく

働いてから2週間しか経っていない高校生の私に

1人で回させるようなお店じゃ…そうなるわな。

 

こんな形で私の人生初アルバイトは終わってしまった。


新小岩ランチ開拓~Part47~

2025-04-11 09:30:00 | グルメ

新小岩駅北口から1~2分にある

こってりらーめん せきやけへ行ってきた。

店名からしてわかるとおり背脂チャッチャ系のお店。

 

辛味噌ラーメンを注文。

少々硬めの中太麵と

どろっとした辛味噌スープがよく絡み美味しい。

 

背脂チャッチャ系なのに背脂が見当たらない。。。

スープの表面の赤い部分を動かしてみると…

ちゃんと背脂が隠れていた。

これはたくさん飲んだら大変なやつ。

 

口コミを見ると醤油や味噌ラーメンを食べている人が多く

恐らくウリにしているラーメンは少なからず辛味噌ではなさそう。

初めて行かれる方は醤油か味噌を注文されるのがいいかと!


生まれ変わったすき家へ!

2025-04-10 09:30:00 | グルメ

話題になっていた

すき家へ行ってきた。

 

3月末から全店舗一時閉店し

衛生対策に取り組んだ。

 

そして4/4より営業再開。

 

そんなすき家へ行ってきた。

いつも通りランチセットを注文!

今までと変わらぬ美味しさ。

新小岩駅周辺には吉野家や松屋もあるが

テーブル席があるすき家へ行きがちな私。

 

今までに比べたら少しお客さんが少なかったが

時間が経てばまた戻ってくるだろう。

 

新作の明太マヨチーズ牛丼が気になって仕方ない

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産

東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

当社専属空室物件一覧


【南葛SC】2026シーズンキックオフパーティー

2025-04-07 09:30:00 | サッカー

南葛SC 2026シーズンキックオフパーティーへ参加してきた。

今シーズンの注目ポイントは主に2点!

まず1点目は

選手の7割を入れ替えたこと。

多くの選手が退団し多くの若手と契約した。

思い切った判断はどのような結果が訪れるのか。

 

そして2点目

事業部長に野人 岡野が就任!

テレビでW杯予選を見たことがある方は

誰もが一度は目にしたことがあるだろう

フランスW杯予選の岡野の決勝ゴールシーン。

私は世代ではないが岡野が就任したのは嬉しいことだった。

 

風間監督をはじめとした

サッカー界の有名人をチームに入れられるのは

関東リーグでは南葛SCくらいだろう。

 

今年のリーグ戦は厳しい闘いになるが

新戦力と既存メンバーの融合で

開幕スタートダッシュを切りたい。

 

南葛SCは超攻撃型チームではある反面

失点数の多さが気になる。

勝てる試合を落としてきた昨シーズンの反省を

活かせるかがキーになるだろう。

ちなみに4/5の開幕戦は見事勝利!!

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産

東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

当社専属空室物件一覧