goo blog サービス終了のお知らせ 

ツキノウエ on the moon

なんとなく日記

秋の新番組第一弾?

2005-10-06 12:52:45 | アニメ
秋の新編成で深夜アニメも新作が続々と始まっているようです。
PSXの番組表で[新]を見つけるたびに予約しまくりました。

[クラスターエッジ]
なんですか?これ。
明らかに腐女子意識しすぎ。
そもキャラがガンダムWと重なりまくります。
デュオもどき、カトルもどき、リリーナ様もどき(男)、、、、

リリーナ様もどきと主人公(ちょっとバカの様子)が列車の中ですれ違うときに、夢見心地バックになってくるくる回っちまってる!(しかも動き悪い)
主人公が変な飛行機で飛び立つ前に意味も無く立ちポーズ決めて、意味も無くカメラが舐める、、、

ブチッ

はい、ここで再生もうやめた、、
なんじゃ、これ。
腐女子の方々って、こういうあからさまに狙ってきたものでも受け入れられるんでしょうか?
てっきり、キャラやスタッフが真面目に作っている中から、腐女子フィルターを通して見るからこそ、意味があるのかと思っていたんですが、、、
(まぁ、ガンダムWや鋼が狙って作っていないというわけではないでしょうが)
腐女子の意見を聞きたいな。

[アカギ]
すごいや、マッドハウス。
アカギがまんま動いてるよ。
横向いたときのおでことかスゴイ、、、
それでも、ぐいぐいと引き寄せられるストーリー展開は、やっぱり原作が面白いから、なんでしょうね。
ちょっと古谷 徹のナレーションはいまいちかな、と思ったくらい。
アカギが萩原聖人なのね、すっかり声優が板についてきましたね。
ヨン様はいまいちだと思うんだけど、アカギの雰囲気としてはOKかな、と思います。
アカギは継続視聴です。
<追記>
そういえば、OP、EDのあとのスポンサー紹介のところがスポンサー全く無い状態で表示されるのは、ナンでなんでしょう?ギャンブルものだから?

[その他萌え系?]
とにかく[新]を予約しまくったので、萌え系も録画してました。
でも、大抵はOPあたりでブチッてます。
『ガンパレード・オーケストラ』も萌え系じゃないけど、キャラデザ、メカデザが五感に訴えるものが無く、ブチッてます。

その他はまた後日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする