茨城 中古原付専門店の ヤマショー のブログ♪ バイク修理 販売 改造 長期放置車両復活 処分 買取 やってます~

 茨城県南から 原付ネタや アホな話を発信ちゅ ヤマショ~ です。基本アメブロのコピーです。 Twitterも、在り。

東北311を偲ぶ7県弾丸原付ツーリング2021⑦

2022-10-19 17:25:44 | 俺の説明書




~★ 10月19日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。

ヤマショ~です。当社は、中古原付専門店 (本当は単車もやってます。



で・ 去年(2021年の古い話っス、随時多忙で書けません。。。)

やっと家の店に余裕が微かに出来たので、

3.11の大震災後初めて助手君とカブで弾丸ツーリングに行った記録です、



画像が重くなりますんで貼り付け文字カットしてます。



実はタイトルに有ります様に 震災起きてから、ずっと東北にバイクで行きたかったんですよ、



被災地茨城北部から岩手迄目に焼き付かせたかったんです。



ここまでは⑥まで書いた通りで 一日目、茨城(ココ)→

福島県・道の駅よつくら港(超遅い朝食)→

宮城県亘理町(超遅い昼食)→

岩手県一関駅周辺から協力者と合流して居酒屋→

一泊して

二日目3名で宮城県気仙沼港→

陸前高田・道の駅高田松原→

下道しかない横移動で太平洋側から日本海に面する秋田へ→

秋田・横手から山形・米沢へ→

からの続きです、この旅で最大の贅沢「米沢牛の丸焼き」を、堪能して、(!

助手君と「食事した後だけどもう一軒行くか!」って一瞬思いましたが、明日も早いんだと速攻寝ました。

次の日朝、もちろん素泊まりなので何も食わず、ひっちゃかめっちゃか状態で荷造りっす。

画像参照



今日の予定は無事帰宅する事です。

が・寄る所がハードです。。。。

俺中学だっけかな?小6だっけかな?学校で福島の 「 安達太良 」行ったんす。

その時の思い出「ゼロ」なんすが(笑) その近くに在る 「 吾妻小富士 」に、

どうしても行ってみたいって事で帰るルート決めました。

米沢→

遠回りするしか無く

福島市付近をかすめて→

吾妻小富士→

猪苗代湖→

白川→

棚倉→

矢祭→

常陸太田→

阿見町 (ギョール)

ちなみに観光として一番見たかったのが 吾妻小富士です。

ココは各自動車メーカーのCMで、何回も出ているグランドキャニオン感が凄い所です。

今ついでに調べたら、安達太良も近いだけあって少し似てますね、もっと木々がある感じですが。

とにかく吾妻小富士のあの、殺伐としたマーズ感(行ったこと無いけど)が、

何とも言えなくて、数年前から決めてました、



で・またもや時間が無いので弾丸で向かいます。

福島に入った果樹園の道で、TVの賃百景で見た光景が!(笑) 

「 各地の珍サイダー 」を売る自販機が急に現れました!


一応 どこの?御土産か分からない様な物を買って即出発。

が・山の方の雲行が怪しくなってきました💦

まぁ何十回も着替えしているのでもう、今回は諦めてます、

なんなら、最高の季節なのに、予めカッパ着ましたYO、

そして、吾妻小富士に上る道に入ると、いきなり寂しい感じです。

果樹園の御土産屋さんが数件あっただけで、あとは偶に出てくる小さな温泉宿。

その位で、あとは水墨画の様な開けている所が全部断崖絶壁の峠。

もー湿気と雨と湿気と豪雨と湿気と小雨が随時来ます。

途中から雲の中に居る感じでした。終いには、こんな天候でも道路工事メチャメチャやっていて、

片側通行が、やばいやばい、派手な停止表示すら視界10m以内の感じでした。

昼で、あんなに視界が悪い中バイク運転したの初めてでした。テカ この俺が少し「辛いカモ」って、

思った時助手君は「はぐれたらマジでヤバい本当は休みまくりたいのに!!!」って

思っていたハズなのにインカムで言えなかった様です♪その頃に思ったのが、

偶に異様な濃度の硫黄臭い所が有る、って。

そんな時、マタマタマタマタ、工事で止める信号が出て来まして、

なんか看板も有ります。

「火山性有毒ガス発生時窓閉めろ!」って!うちら窓無いやんケ!!!







って、丁度その時は雲の中感が薄らいだので、工事のオジちゃんに、

「ビジターセンターってもうスグですか」って、聞いたら、片手にガスマスク持ってるやんケ!

もっと先だと教えてもらい、黙々と進む、その時思った。

「ガスはしょうがないとしても、こんな悪天候で工事するんだろう?」と、

そうこうしていると、ガスの中偶に薄っすら見える「火星感」











もうスグ、ビジターセンターだと喜びつつガソリンがヤバいカモと思い不安に陥る。。。。

予備は有るけど、こんなアップダウンで猪苗代に抜けるまでガススタ無いだろうしヤバいなと。

そして、疲労困憊で造作物が遠くに見えて来た、やっと目的の場所 「 浄土平ビジターセンター 」

に、到着、問答無用でバイクでも入場料取られました。

そらーこんな所でトイレや食事するのに大きな山小屋作ったよって思えば安い物です。

中に入るも、今ここで旨そうなソースかつ丼やカレーや山菜そばトカを食ったら絶対にタイミング悪いぞって事で我慢。

トイレ借りて、ここらの事を調べた。

一気に謎が解けた。安達太良と違いマーズ感が凄いのは、火山性ガスで植物すら育たない為荒野が広がっているんだ、

そして、今工事しないと雪に閉ざされてしまい何もできなくなるからなんだと、

しかも一年の半分も晴れない所らしい。。。。それもそうだ。

雪に比べれば雨でもなんとかなるもんですからね、その分良い¥貰えると言う事で解決。



あとはガススタだけど、もう携行缶のガスを使うしかないかもしれないと思いつつバイクの画像以外はマジで天気悪すぎて画像撮れなかったんで イメージは拾いものです。 次回最終回 FINAL 猪苗代湖編です。


…… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ


「 311以降に東北に行ってない人。忘れぬより思い出そうとしない事がダメ東北へ行きましょう 」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿