yanの気まぐれ山雑記

山行記や山野草について綴っていきたいと思います。

国見山(776.2)(一等三角点)

2015年01月23日 | 国見山系

 (国見山頂上に設置せる一等三角点)

日時…H.27.1.23(金)  天気…曇り  気温…体感で5℃前後    メンバー…単独

本日のコース計画は栗の木峠基点ではなく、国見山直下の登山口(720)から時計周りで林道を歩き、③から西有田方面へ途中の林道(荒廃)まで降りて登り返す計画です。 雨が続いていたので特に西有田ルート登山道の状況が心配ではありますが、いざ出発です。

 

コース&タイム

駐車場(720)9:30→分岐(705)9:35→①槍巻林道分岐(635)→②十字路(680)10:08~10:20→③九州自然歩道出会い(715)10:38~:41→④荒廃した林道(575)11:08~11:25→⑤NO5道標(600)11:35→⑥「ゆったりと一歩」(65011:47→⑦(710)12:00→登りあがり(717)12:02→③世知原ルート分岐(715)12:04→国見山頂稜(772)12:18→頂上12:22~13:07→駐車場13:17

 

   

        

   本日の歩行ルート図(ご参考)

 

 

   

  ①世知原方面分岐 (635)9:35

 

 

   

   同上に設置せる案内板

 

 

   

   気持ちいい自然林の中を進む。

 

 

   

   同上

 

 

   

   同上 標高650m附近の自然林  青螺山の頂上より高い位置でもほぼ平の森です。

 

 

   

   ②十字路(680)10:08~10:20、 ここは右折します

 

 

   

   左折すると烏帽子林道へ。

 

 

   

   同上に設置せる道標

 

 

   

   同上 

 

 

   

   右折するとこのような林道を歩くようになります

 

 

   

   最初の目印となるテープ

 

 

   

   同上からみた登山道の様子

 

 

   

   登山道

 

 

   

  ③九州自然歩道.西有田ルート出会い (715) 10:38~:41

 

 

   

   登山道から頂上方面を見上げる(620m附近)

 

 

   

   ④荒廃した林道(575)11:08~11:25   軽めの昼食後降りてきた登山道を頂上へ向かって登り返しにかかる。

 

 

   

   荒廃した林道  南側から北側を見る

 

 

   

   ⑤NO5道標(600)11:35

 

 

   

   同上

 

 

   

   トラバース区間 

 

 

   

   ⑥(650)11:47 

 

 

   

   直登開始(660)11:48

 

 

   

   直登区間(700)11:57  いい訓練になります

 

 

   

   ⑦(710)12:00  下山の時が急勾配なので特に要注意。

 

 

   

   国見山頂稜に向かっての登り 12:00

   

 

 

 

   

   頂上12:22~13:07

 

 

      

      一等三角点(776.15)

 

 

         

         以前は「国見岳」 だったのですね。

 

 

   

   展望台からの展望

 

 

   

   同上

 

 

   

   世知原の山暖簾も見えています。  ここの料理はとても美味しいですよ、皆さんも是非お越しください。

 

 

   

   伊万里湾方面の展望

 

 

   

   待望のランチタイム  この他にもマキスジも食す。 暖かいものは有難いですね。

 

 

   

   国見山の説明

 

 

   

   帰路に栗の木峠に立ち寄って黒髪山系の展望を楽しむ。 

   いつの日にか河鹿橋~牧の山~青螺山~黒髪山~後の平の縦走をしたいと考えているところです。

    尚、西有田ルート及び世知原(一部)ルートは体験致していまして、よろしければブログをご参照頂ければ幸甚です。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 城辻山(216)~古川岳西峰 | トップ | 福寿草が咲きました »
最新の画像もっと見る

国見山系」カテゴリの最新記事