早朝の山登りを取りやめて洗面台の取り付け、思っていたように手こずりました。 まず今まで使っていたものを取り外すのですが40年前、家を新築以来、触ることのなかった水道、お湯の接続金具、堅くて回らない。 何とか取り外し新しい洗面台を据え付けるも給水栓の位置が今までのと位置が違うのでノコギリで切り、排水のパイプ位置に穴を開けやっと収まりました。 次は上側の鏡の方ですがこれも取り付け位置が今までのものと違い手こずりました。
何と言っても日頃使わない切れないノコギリ、その他道具らしきものは少なく仕事がはかどらない。 (笑い)
無事、取り付け工事が完了して片付け、掃除、これでお昼 ・・・
あと今まで使っていた洗面台を処分場まで車に乗せて持って行って来ました。 家庭ごみではないので市では引き取りをしてもらえなく処分してもらえるところを探し2件目でOK。 引き取り料金は20kg、814円。
洗面台を買ったホームセンターにお願いしたら洗面台の取り付け料金が18000円、処分費用が5141円、それに消費税がかかり25000円近く必要になります。
あぁ~ 今晩はおかみさんと焼き肉でも行きますかぁ~ (笑い)
