六甲縦走路は全山縦走、分割縦走などもう数えきれないくらい行きました。 昨日は久しぶりに縦走路の起点、須磨浦公園から縦走を始め須磨アルプスまで歩きました。 たったそれだけでも疲れました。 縦走路以外も含めて9kmの歩行でした。須磨浦公園 ここから登り始めます須磨アルプス昨日はJR須磨ー六甲縦走路ー須磨アルプスー山陽板宿32年前の1993年(平成5年)須磨から宝塚まで56kmを完走したときの楯です . . . 本文を読む
最新記事
- ふわとろ長ナス順調に大きくなっています ・・・
- 頂上に着いたときは見えなかったのですが ・・・
- 頂上付近にポポーの実が成っています ・・・
- まもなく真っ赤になるソヨゴ、今、青い実を付けています ・・・
- 今朝も早朝登山登って来ました・・・
- 今朝は早朝から畑のイルミネーションを張り替えました ・・・
- 今ちょうど家庭菜園の入り口にナツズイセンが咲いています ・・・
- 今の時期、山登りで悩ませられることは蜘蛛の巣 ・・・
- 天下台山、今、ウバメガシにどんぐりが成っています・・・
- 今朝も暑い中、登って来ました ・・・
- 今日はお盆ですが病院へ出かけます ・・・
- ふわとろ長ナス収穫の目安35cmになりました ・・・
- 今朝も気温が高い上に湿度100%と不快な中 ・・・
- 今朝の収穫です ・・・
- この雨でふわとろ長ナス30cmになりました ・・・
- ふわとろ長ナス収穫までもう少しです ・・・
- 今朝は雲海が広がっています ・・・
- 頂上付近に植わっているゴンズイ赤い実を付けています ・・・
- この猛暑が続く中、卓球練習を・・・
- 京みどりピーマンと細長いーピーマンとトウガラシ ・・・