goo blog サービス終了のお知らせ 

北沢住民の雑記帳です

身近な事、忘れないようにする

南高尾山稜

2024-01-13 10:56:23 | 日記
南高尾山稜を歩く 
大洞山、草戸山など歩行時間4時間超のセブンサミッツを歩く予定が
 前を歩くᎢさんが大洞山を超えた辺りから足取りが覚束無くなってきたので、彼のザックを担ぐ事になった
 登山グループから外れ、ハイクグループに加わり、セブンサミッツを歩くことを断念した
 ハイクGは8人全員、女性ばかりにジジイ2人が加わった
女性Gのなんと賑やかなこと、それにお菓子の差し入れが多く、雰囲気が和気あいあいで、楽しいひと時を過ごすことができました

 南高尾山稜の2か所の倒木と枯木に素晴らしい彫刻があります
 

  南高尾山稜の大洞山(536m)付近からの富士山
標高差が低いので富士山はひょこりしか見えない
 初詣の高尾山から見たときよりは雪は増えたようです

 草戸山の栴檀(センダン)青空に映えている



 見事な龍の彫刻今年の干支ですね
何方の作品でしょうか

 10分位歩くと梟のトーテムポール
その裏側には

 鷲の彫刻でした
楽しましてくれました

 その後は早速 高尾山参道の蕎麦屋で16名で新年会です
盛り上がりました
お疲れ様です



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。