goo blog サービス終了のお知らせ 

北沢住民の雑記帳です

身近な事、忘れないようにする

渋沢丘陵 頭高山(ずっこうやま) 303m

2020-12-14 10:42:11 | 山旅
渋沢丘陵


昨日13日渋沢丘陵の里山歩きを楽しみました。8年振り2度目になるが殆ど記憶に有りません、愕然とする、恐ろしい。


今泉名水公園 住宅地にある釣り客が目立つ  

 大山  少し歩くと見えてきた、11月28日に登ったばかり、薄曇りが掛っていた、富士山も時々見えるが雲が掛かっていいる。
  
 白笹稲荷神社


 震生湖  大正時代の関東大震災でできた湖です。この湖と今泉湧水池と勘違いしてました。この震生湖は記憶にないから恥ずかしい。
  
 二ノ塔と三ノ塔
 
 塔ノ岳
 
 塔ノ岳 鍋割山 
 
 大山 ヤビツ峠

 
 頭高山山頂の紅葉  12月中旬でこれだけ綺麗に紅葉が残っているのは珍しいそうです。また山頂に人が居ないことも稀だそうです、紅葉が終わっていると思われます。
  
 山頂の看板

 里山歩きで少し物足りない感じはするが直ぐ足が攣ってしまうので仕方がない。山座同定も出来ないし、花の名前も覚えられない、自信喪失です。


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yamashono3232)
2020-12-14 15:21:12
8年振りの渋沢丘陵です。ほとんど憶えていないので愕然とする。恥ずかしい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。