糸魚川山間部にあるセカンドハウス。
先週、屋根の雪おろしに訪れた時は2mを超えていた。
この屋根雪を下ろし、家は軽くなった。
そして本日、この1週間の天気も助け、
周囲の雪もずいぶん融け、量は減ったものの、
まだまだ1.7mほどもある・・・。

この画像は、ケータイで午後3時過ぎに撮った画像で、綺麗に写っていません。
その他の画像は午前中にカメラで撮った画像です。
そんな中、今年初の春を発見した

今日は青空
の下、
再び除雪するつもりで訪れたが、
腰の調子が悪くチンタラしている・・・
一部、山の水がずっと流れている土手があり、
あの大雪でも雪が積もらない場所がある。
そこに、つくしの群生を発見した




新潟県って、四季の移り変わりがあり、
そういう点、いいところに住むことができて幸せだなぁと感じるのだ
先週、屋根の雪おろしに訪れた時は2mを超えていた。
この屋根雪を下ろし、家は軽くなった。
そして本日、この1週間の天気も助け、
周囲の雪もずいぶん融け、量は減ったものの、
まだまだ1.7mほどもある・・・。

この画像は、ケータイで午後3時過ぎに撮った画像で、綺麗に写っていません。
その他の画像は午前中にカメラで撮った画像です。
そんな中、今年初の春を発見した


今日は青空

再び除雪するつもりで訪れたが、
腰の調子が悪くチンタラしている・・・

一部、山の水がずっと流れている土手があり、
あの大雪でも雪が積もらない場所がある。
そこに、つくしの群生を発見した





新潟県って、四季の移り変わりがあり、
そういう点、いいところに住むことができて幸せだなぁと感じるのだ
