ヤマセンの気まま日記

カメラの趣味が嵩じて あちらこちらへ出掛けては ブログのネタ探し。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

夕暮れのはなみずき

2008-04-26 05:51:25 | 写真

夕暮れの緑町公園を散歩

白色・淡桃色 四枚の大きな苞葉に包まれた花  

花水木

Dsc_17992

Dsc_18012

Dsc_17972

 

あちらにも 此方にも 見事な花を咲かしていました。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
« pair | トップ | 夕暮れの公園 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夕暮れの雰囲気、たっぷり感じました。 (鯉じーじ)
2008-04-26 12:51:40
優しい感じで、気持ちも安らぎます。



鯉のじーじさん ありがとうございます。日中に見... (ヤマセン)
2008-04-26 18:44:02
鯉のじーじさん ありがとうございます。日中に見る花水木どこから見てももほんとに綺麗なんですが暗くなっての花水木は果てどんな感じがするのかなと思って撮って見ました。
夕暮れ時もいいですよね。 (mulberry)
2008-04-26 23:15:20
これから昼間は暑いので朝と夕方に散策するのもいいですね。
ハナミズキはまだまだきれいに咲いていますし
実の時期も楽しみですよね。
おはようございます (sakegorou)
2008-04-27 05:12:12
初めて立ち寄らしていただきました。ブログ名「阿波の早起き鳥の囀り」で通称「風来坊」です。
黄昏時のハナミズキうまく捉えていて夢の中にいるようです。これからも宜しくお願いします。風来坊
mulberryさん ハナミズキの咲いている期間は結構... (ヤマセン)
2008-04-27 06:14:45
mulberryさん ハナミズキの咲いている期間は結構長いから まだまだ楽しめそうです。私の散歩は夕暮れ時ばかりなんですが早朝の散歩いいかもしれませんね。日中とは違った風景に出逢えるかもしれません。
夕暮れ時の花水木、 (yo-chan)
2008-04-28 07:33:41
すごく素敵!
こんな風にも写せるんだ~と感心しています。

色んな花も挑戦できそうですね。
yo-chanさん 夕暮れの花水木も写真で困った時には... (ヤマセン)
2008-04-28 17:07:06
yo-chanさん 夕暮れの花水木も写真で困った時には逆光、もしくはアップにすると結構様になるという教えから来ているんですけど yo-chanさんも挑戦してみてください結構いけますよ。

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事