ヤマセンの気まま日記

カメラの趣味が嵩じて あちらこちらへ出掛けては ブログのネタ探し。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

HTハイブリットクラブ 秋のイベント Ⅱ

2013-11-28 09:44:01 | 写真

歴史を感じる宮島 再発見

ツウしか知らない知らない路地裏ウオーキング 最近、俄に脚光を浴びてきた 町家通りに出てきました

Dsc_0747_2 Dsc_0752

.

江戸時代 最も華やいだ時代のメインストリート 通りに点在する江戸時代から戦前までの古い町並建築が・・・

Dsc_0754

                 ***

宮島の厳島神社を通り越し みもじ谷へ

Dsc_0759

                 ***

Dsc_0762

                 ***

Ffim00491 Ffim0052

.

Ffim0054 Ffim0055

.

もみじ谷は弥山原生林の麓にあり、燃えるような紅葉の美を誇る公園で宮島の一大名所になっており四季折々の美しさが楽しめる場所なんですが・・・  今年は台風による長雨が 何回も続いた為なのでしょうか いつもの燃えるよえな紅葉は ほんの少ししか観れませんでした

                 ***

Dsc_0776

                 ***

桟橋へ帰る途中 珍しい光景に出会いました 海側から厳島神社や大鳥居を眺めるんでしょうか  ???

Dsc_0779 Dsc_0780

.

Ffim0064

                 ***

流石に世界遺産宮島  観光客がどんどん島へ渡ってきます

Dsc_0787_2

                 ***

私たちは渡船に乗って廿日市へ戻ります

Dsc_0800

                 ***

お土産と夕食に宮島アナゴ弁当を買って帰ることに

Ffim0081

                 ***

名物のアナゴ飯を食べるのに沢山の人が待っています   一時間以上も・・・

お弁当は30分待ち  せっかく宮島へ来たんですからアナゴは買って帰らないと

コメント (4)

HTハイブリットクラブ 秋のイベント Ⅰ

2013-11-26 09:48:19 | インポート

トヨタ ハイブリットクラブ 秋のイベントは

     HT秋の宮島 再発見ウオーキング

Dsc_0793_2  Dsc_0784_2

.

Ffim0006_2

                 ***

五時起 8.00分 余裕で宮島に到着

何度訪れても いつも新しい 発見が

Ffim0009 Dsc_0746

.

Dsc_0757

                 ***

江戸時代 誓真釣井(せいしんつるい)僧侶によって宮島の人々のために掘られた井戸

島内10箇所に井戸を築いたと伝えられていますが  現在4箇所残っているそうです 

Dsc_0736 Ffim0012

.

Dsc_0733_2

                 ***

宮島の町家を見下ろす眺めのいい場所  要害山(30メートル)宮尾城跡

右には 五重塔 千畳閣が鮮やかに   さらに奥には宮島で最古の歴史を持つ大聖院と 駒ケ林山頂が

Dsc_0743

                 ***

不動堂

Ffim0027 Dsc_0744

.

宮島厳島神社の「艮」にあたることから鬼門の鎮護に建てられた不動堂 宝寿院に属しているお堂だそうです。  

右側が宝寿院への石段の下に鎮座されている千手観音菩薩 左は大束富くじ跡地

ここまで、新しい発見ばかり       後半は次回へ

コメント (5)

朝の散歩道

2013-11-23 16:47:35 | 写真

防災の機能を備えた公園でもあり、市民の憩いの場所でもある 緑町公園

Dsc_1849

                 ***

Dsc_1851

                 ***

緑の豊かさも特徴的な公園で 四季折々の景観が楽しめます

 

Dsc_1842 Dsc_1844

.

週末の芝生広場では自然が作った造形美の中でグラントゴルフ

気持ちが良いでしょね・・・・

Dsc_1875 Dsc_1877

.

Dsc_1866

                 ***

秋も深まり 朝夕は、めっきりと寒くなるなか まだまだ、頑張って秋を演出している樹木もあれば・・・

Dsc_1830 Dsc_1858

.

Dsc_1833 Dsc_1856

.

散りゆく葉もあります

Dsc_1878_2

                 ***

そろそろ 緑町公園の樹木も 私たちも冬支度です

 

コメント (2)

2013-11-21 06:55:02

2013-11-21 06:55:02 | インポート

山々を錦に彩り 紅葉と清流が見事にマッチして 美しい  豪渓

垂直に近い奇岩が立つ景勝地としても有名な所なんですが  人気とし裏腹に駐車場が狭く

毎年、入口から駐車場まで大渋滞なんですが 今年は少し早めに家を出たので大きな渋滞もなく すんなりと 来られたんですが・・・・・

Ffim0011 Dsc_5699

.

Dsc_56761 Dsc_5681

.

何か様子が違っています    

渓流に紅葉が映えるいい場所なんですが  清流に大きく迫り出す樹木が見当たりません

Ffim0007 Ffim0010

.

今まではこの道もゆっくりと 歩けていたんですが 通行止めも解け 駐車出来ない車でひっきりなし   

Ffim0013_2

                 ***

福山は快晴のいい天気でしたが 豪渓では 雨が降り出しました  

 雨具が無いので帰ることにします

今年は台風による長雨が多かったから 自然がつくりあげる壮大な渓谷美も チヨット薄かったですかね

コメント (2)

矢掛町 宿場まつり   回想

2013-11-19 10:27:12 | 写真

中国路に51箇所あった宿場町  その中の18番目の矢掛町

旧山陽路の宿場町として栄えた町  江戸時代に思いを馳 11月の第二日曜日には 毎年、宿場祭りとして大名行列が・・・・・

Dsc_4519 Dsc_4525

.

Dsc_4542 Dsc_4555

.

当日行なわれた 岡山城鉄砲隊の砲術  

大筒の大音響には一瞬 身体が凍りついてしまった事を思い出します

Dsc_4590_2 Dsc_4603

.

Dsc_4608 Dsc_4613

.

Dsc_4623

                 ***

Dsc_4616 Dsc_4630

.

江戸時代の風情の残る矢掛の旧・街道筋で  江戸時代へ思いを馳せる 大名行列

大河ドラマにも登場した 『 篤姫』 後の天璋院も 薩摩から徳川十三代将軍家定に嫁ぐとき この本陣に泊まったという史実があります。

 

コメント (4)