ヤマセンの気まま日記

カメラの趣味が嵩じて あちらこちらへ出掛けては ブログのネタ探し。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

風光明媚

2016-08-28 05:55:06 | お出掛け

 国内の国立公園第一号 『瀬戸内海国立公園』の一角でもある 鞆港一帯と仙酔島 そして、沖おいには笠岡諸島の島々が・・・

 

風光明媚

 国立公園内の仙酔島 には 手付かずの太古の自然が多く残り 鞆港では近世の港町と港湾施設がほぼ残されているますが

 残されているのは国内では鞆港だけなんです。


ご訪問に 感謝


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ちいさな島 | トップ | 夕暮れ時 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヤマセンさんへ (そよかぜ)
2016-08-28 09:51:18
おはようございます(*^^*)
美しい瀬戸内の風景に癒されます
撮影された日が晴天で遠くの島々まで見えていて
穏やかな瀬戸の海と潮の香りがする写真ですね~
素敵です
返信する
見慣れた景色でも・・ (ヤマセン)
2016-08-28 10:57:51
そよ風さん  ありがとうございます。

大雨被害で通行止だったグリンライン 通行止め解除の知らせを聞いて出掛けて見ましたが 見慣れた同じ景色でもなぜか新鮮に感じがしました。
返信する
Unknown (ねこLOVE)
2016-08-28 20:52:44
この景色、ずーっと残したいですね。
返信する
国の宝 (ヤマセン)
2016-08-29 07:10:34
ねこLoveさん  ありがとうございます。

国の宝 鞆港を一部埋めて道を作る話はやっと決着し 鞆港は守られましたし 仙酔島は国立公園ですので勝手につつく事ができませんので この景色は残りますね。
返信する

コメントを投稿

お出掛け」カテゴリの最新記事