ヤマセンの気まま日記

カメラの趣味が嵩じて あちらこちらへ出掛けては ブログのネタ探し。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

安芸の宮島 歴史めぐり

2011-11-19 09:30:35 | 写真

ハイブリットクラブ 秋のイベントは 「平清盛」と「宮島の歴史」を学ぶ !

来年の大河ドラマ「平清盛」が始まるのを前に 一足お先に 宮島の歴史を巡ってみました

Dsc_9119

昔の面影を残す 宮島 町家通り

Dsc_9057

潮が満ちてくる 厳島神社 宮島のシンボル的な存在です

Dsc_9074

宮島大鳥居と多宝塔

 宮島の歴史めぐりをDBへ 纏めてみました。

 

</object>   
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 久々の奈良 | トップ | 晩秋の秋色 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
宮島素敵ですね。 (yo-chan)
2011-11-20 07:02:30
紅葉の時は行った事がありません。
桜の木々の紅葉も赤くていいですね。
大河ドラマ楽しみです。
yo-chanさん  コメントありがとうございます。 (ヤマセン)
2011-11-20 08:46:32
秋の宮島 紅葉が素晴らしくて この時期は見逃せないんですが 今年は様子が違っていましたね。 もみじも青々として 晩秋とは思えない状態でした。
大河ドラマ すでに撮影が始まっているようですが この場所ではないようです。
こんにちは (花音)
2011-11-21 10:49:03
来年の大河ドラマは平清盛なんですね。
何を放送するのだろうかと気になっていましたが、知りませんでした。

ヤマセンさんはお近くのようですので、いいですね~♪
DB見させていただきました。
厳島神社は有名なのでよく知っていましたが、こうして先に調べておくとドラマを見ていてもよく分かりますよね。
私も平清盛は興味がありますので、楽しみです♪

たくさんの写真で、いろいろ見せていただけて良かったです。
だいぶ様子が分かったような気がします。
ありがとうございました。
花音さん コメントありがとうございます。 (ヤマセン)
2011-11-21 14:59:25
水疱瘡で保育園へ行けない孫のこともあったんですが以前から予定したいた行事ですから行って見ました。

メインの厳島神社は観ずに平清盛 伝説にまつわる場所の散策が主だったんですが 知らない場所 知らない事が 沢山ありました。
宮島は修学旅行の引率で3回行きましたが、そうそ... (ねこlove)
2011-11-21 15:34:23
宮島も、紅葉がおそいのですか・・・・。
さぞ美しいでしょうね。それにしても何度か水害にあったのに再建されてすごいですね。
ねこLoveさん  コメントをありがとうございます。 (ヤマセン)
2011-11-22 06:25:22
台風19号でしたかね~ 大雨で本殿の裏山が崩れて その土砂が街中になだれ込んだ事があるんですが その年に厳島へ行ってみたんですが 被害の爪痕は 観るのも怖かったです。

今年のもみじは期待が出来そうにない感じがしましたが 京都のもみじのように遅れ場所ながら奇麗に紅葉してくれるといいのですが・・・

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事