ヤマセンの気まま日記

カメラの趣味が嵩じて あちらこちらへ出掛けては ブログのネタ探し。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

連絡船

2010-03-23 06:34:24 | インポート

昔は潮待ちの港として栄えた鞆港ですが 現在では商船の出入りは ほとんど無く

観光船と漁船 そして連絡船の港として利用されています。

Dsc_5077

その鞆港から 一日5往復 走島へ向かう走島汽船の連絡船

Dsc_57331

18.00の最終便   灯りを点して 走島までは30分

もう一つの連絡船は

Dsc_5761

太古の自然が今なお残る仙酔島

日本で最初に瀬戸内海国立公園に指定された 一周6キロの小さな島までの航路を5分で結ぶ 平成いろは丸

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 梅林 | トップ | 春が来た »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (花音)
2010-03-23 10:28:47
仙酔島、小さな島ですね~!!
こんな小さな島にお寺の様な建物が見えますね。
瀬戸内海には小島がたくさんあるんですね。

私が住んでいる所は山国なので、とても珍しいです。(*^_^*)
花音さん お早うございます。 (ヤマセン)
2010-03-24 06:01:58
チヨット説明不足でした。正面が弁天島と弁天堂(1644年再建) 左奥が仙酔島です。

ザゼンソウは 修行僧 小さな祠 座禅組む こんな感じですね。
早春に白い花を梢いっぱいに咲かせたモクレンも見事ですがヤマナシが白い花を咲かせるとこれもまた見事でしょうね。
桜の名所としても有名な甲府城は春爛漫でしたね。
千葉さな子 私もすごく関心があります。 
おはようございます (sake.gorou)
2010-03-25 11:11:17
昔は田舎の小さな港でも活気がありましたが最近は段々と寂れて猫が昼寝をしてるぐらいですね。                      風来坊
風来坊さん 昔で云うところの貿易船の出入りはほ... (ヤマセン)
2010-03-25 19:06:15
風来坊さん 昔で云うところの貿易船の出入りはほとんど無くなったといいますから鞆港は漁船と連絡船だけの港になってしまいました。

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事