ヤマセンの気まま日記

カメラの趣味が嵩じて あちらこちらへ出掛けては ブログのネタ探し。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

上帝釈を歩く

2020-11-27 07:05:33 | お出掛け

秋の紅葉と国定公園の大自然を楽しむ

 

 

 

 

 

鬼の唐門

鍾乳洞が崩落して入り口だけが残ったといわれています

 

 

 上帝釈の自然と秋を堪能 ・・・・・   さらに奥へ   雄橋へと続きます

 

ブログへのご訪問に  感謝


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 鳥取城址 久松公園 | トップ | 上帝釈を歩く Ⅱ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ra9gaki_do)
2020-11-27 08:19:06
おはようございます(^-^)
いつも温かいリアクション
ありがとうございます😊😊😊

素晴らしい景色ですね〜〜♬
今年明けから新型コロナウイルス感染拡大続く中
何処にも出かけず自粛暮らし(;_;)
画像で見せて頂き旅気分を味わっています。

寒くなりました。
お体くれぐれもご自愛下さい。
自粛暮らし (ヤマセン)
2020-11-27 08:41:04
ra9gaki_doさん   コメントありがとうございます。
『何処にも出かけず自粛暮らし」 我が家も同じですね・・・
連れ合いは大変な持病もち・・・・私もですが 
感染すると 自宅待機の今の制度では命が無いと感じています
 人込みは避けての毎日の暮らしですが 食料品の買い出しと散歩には出掛けていますが・・・
癒されますね~~~! (花鳥風月)
2020-11-27 09:07:42
せせらぎ、流れの音、苔、秋の陽、

岩と蔦と点描の葉の光の屈折

鬼のような顔をした、岩の後ろの優しい森

紅葉と流れの音、、、
秋が去ってゆく道、、、
大自然の舞台を
特等席で魅せていただいているようで
感謝です
Unknown (hidey13 )
2020-11-27 10:00:15
写真が素晴らしいです。
景色も絶景です。
観に行きたいと思いました。
Unknown (ヤマセン)
2020-11-27 10:10:12
花鳥風月さん  コメントありがとうございます。
帝釈峡には上と下があるんですが独特の自然美をつくる上の帝釈です・・・

帝釈の自然の美は『鬼が作った独特の自然美』と昔は言われていましたが 最近は聞かなくなりましたね
油断大敵 (ヤマセン)
2020-11-27 10:17:45
hidey13 さん   コメントありがとうございます。

過去の回想写真ですが 今年の上帝釈はどんなでしょうかね・・・・ 私も行ってみたい気もしますが新型コロナウイルス感染拡大の中 あんな所でもコロナ感染・・・と疑うようなこともあるので やはり 油断大敵   用心に用心ですね 

コメントを投稿

お出掛け」カテゴリの最新記事