goo blog サービス終了のお知らせ 

ぎふおんなブログ

岐阜県発。
生活の中で感じたことを感じたままに綴る。1日1記事更新中。

三味線施設訪問

2016-04-25 | 三味線

ひさしぶりに三味線で施設訪問へ。

 

着物着ていざっ。

 

 

家で1人こもって練習するのの何十倍の練習をさせていただいた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路上演奏の楽しさを知る

2016-03-06 | 三味線

今日はイベントで三味線の路上演奏。

 

演奏始まる前はお客さん0人だったのに、

 

開始から次々に集まってきてくれて、

 

ケーブルTVも撮影しにきた。

 

最後はたくさんの人から拍手をいただくことができた。

 

唄も、今までで一番手ごたえがあった。

 

うれしい。

 

こんなに路上ライヴがおもしろい!と思ったの初めて。

 

お客さん、先生、先輩、音響スタッフさんに感謝。

 

それから主人と合流。

 

お昼にインドカレー食す。

 

夜ご飯は天津飯にした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩り

2016-01-11 | 三味線

今日はお寺で演奏。

 

 

昔から好きだった歌を歌う事、

 

着物を着る事。

 

それがこの歳になって、こんな形で続いてるとはありがたや~。

 

お昼は先生、先輩たちとランチ。

 

先生からビッグサイズの果物いただいた。

 

 

中身が気になる。

 

それから指輪の打ち合わせに行ってきた。

 

お店で使ってたペンに一目ぼれ。

 

売ってるお店を聞いて、さっそく買いに行ってしまった。

 

 

夜は残り物でサガミ風。

 

カレーうどんとお刺身定食。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三味線初め

2016-01-09 | 三味線

冬だよね?

 

 

今日も清々しい朝。

 

 

朝から夕方まで三味線練習。

 

唄を歌うことも増えてきた。

 

民謡もおもしろい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刻む

2015-12-13 | 三味線

いよいよ。

 

コンサート本番。

 

富山県から、プロの津軽三味線奏者である師匠をお招きしての演奏。

 

緊張したー。

 

あつかったー。

 

けど、すごく楽しかった。

 

練習続けてこれてよかった。

 

主人とおばあちゃんも来てくれ、

 

久しぶりにお会いできた人も何人か。

 

わざわざ結婚のお祝いまで届けてくれた人も。

 

ありがたい~

 

 

夜は主人と実家へ。

 

撮影してくれた動画を早速上映。

 

父、母にも観てもらえた。

 

慌ただしくも、心に刻まれた1日だった。

 

そういえば、今年の書初めは「刻む」と書いた。

 

一刻一刻を大事に、丁寧に、

 

一時を刻む一年にという想い。

 

そんな年になってるなぁ。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする