人類学を学んで学位を取るのは、大学に残るためじゃなくて、マーケッターとして職を得るため・・・ 2015年08月03日 19時37分08秒 | 大学院(修士) 日本の人類学は、 旧タイプらしい。 でも、欧米とかだと、人類学の手法を知っている人を、マーケッターとして募集されていて そのために学ぶ人もいる。 日本では、なんで旧式なんだろう そもそも、先住民など、社会的にマイナー、周辺的なものへの関心を寄せてきた人類学。 メジャー、中心的な企業に資するという視点に、そもそも忌避される傾向がある??? . . . Read more