山口ステーブルがゆく~♪

浦河町【山口ステーブル】所有馬を中心に育成のあれやこれやと競馬の楽しさを

ジャパンダートダービーへの道

2013-06-29 08:24:38 | 競馬
一週前追い切り

今朝インサイドザパークが一週前追い切りを行いました!
騎乗した左海騎手によると思ったよりガツンとくるものはなかったという談ですが時計は半マイル50を切っており流石の内容
この一本で気持ちが入り最終追い切りで重心が沈んでくれたら……

チャンスも有ると思う。

アレルギー

2013-06-28 21:25:58 | 日記
因果なもんでこの仕事を選んでおきながら僕は牧草アレルギー……

穂が出るこの時期は目が痒く鼻水が止まらずひどい時は喘息まで

牧草巻きであちこちでかき混ぜているのでもう堪らん!
アレルギーのせいなのか酷い頭痛まで襲ってきます!
現場出る時はマスクが欠かせないほど……

よく仕事続いたもんだわ


世の中なんとかなるもんだな……ホントに

あと一本

2013-06-28 05:00:00 | 競馬
トウィンクリング近影


来週デビューの中央所有馬の一週前追い切りが終わりレースまであと一本 、無事にいきますように
函館ではオイダシダイコが7月7日の芝1800を荻野琢で
福島ではトウィンクリングが6日のダート1150を北村宏で
ちょうどセレクトセールの準備に前日展示なんで競馬場には応援に行けそうにない……
2頭とも順調にきていてちょっと期待しちゃうレベル
地方では結構イケイケな僕も中央では新馬戦と未勝利しか勝ったことがないので不安一杯……
なんとか僕に初の特別勝ちをプレゼントしてくれる期待を抱かせる競馬をしてほしい!



新規開業

2013-06-26 21:05:00 | 日記
ダービースクエアで一緒だった方が今夏新規開業されるというのでお食事に行きました!
僕より先輩で年上の方でじっくり準備してのスタート

色んな事を話ししました
開業の準備やら資金繰りやら経営の事からこういう育成をしたいとかやっていきたい事とか

久しぶりに自分の開業時を思い出しなんかワクワク!
そういや僕も色々内田さんや大作さんに教えてもらい参考にして見よう見まねで始めたなぁと

まあその食事会で話題に上ったのはマギーファームの小寺社長
ダービースクエアを開いた方です
最後色々とあって倒産しエライ目にあった方も多いんでしょうが……
ダービースクエアのおかげで日高に縁も門地の無い内田ステーブル、大作ステーブルが開業しそれに刺激され山口ステーブルも始まって今回の開業もその流れのひとつ

若手育成屋を育てる種を沢山蒔いてくれた当時トップのピンフッカー
器の大きい方だったなぁと感慨


近年、閉塞感漂う育成業界ですが新規開業はやはり刺激になる
それが僕らと同じ年代で牧夫からの叩き上げの人間が始めるといったら尚更

技術、人柄も知っているだけに強力なライバルになるわけですが……

楽しみですね♪





二期作 仕入れ終了

2013-06-25 11:44:40 | セリ市
先ほどサマーセール用に仕入れた最後の馬が到着

ポツリポツリは毎年やっていた一歳セリでのピンフック
今年は少し規模を拡大
いずれは2歳トレーニングセールとあわせて柱に育てていきたい

仕入れた馬は結局五頭

マイネルラヴ、サムライハート、スクリーンヒーロー、パーソナルラッシュ、ヴァーミリアンのラインナップで全部オトコ
今から2ヶ月、どう変わってくるか楽しみです
気にいった馬なんで売れなかったら2歳トレーニングセールに切り替えるというシステム
門別牧場さんがやってるビジネスモデルで利にかなってる


まあ元々ウチの牧場自体大作ステーブルさんと内田ステーブルさんからパクった事業スタイルだし

賢いとこを貪欲にマネをしていき自分のものにしていくってのが自分の得意分野!

まあサマーセール、ちょと勝負だな