DR・ぼけさんのロハスな館

 4年前に軽い脳梗塞を患ったDR.ぼけさんは、PC塾とジムに通いながら、毎日楽しくリハビリに努めていますが。。。

投資必要、医療水準向上に!

2005-06-28 21:47:51 | Weblog
 医療費の抑制も大事だけれど、国民が医療の質の向上を望むなら相応の投資が必要だ、との意見があります。
 国公立のがん専門病院で5年生存率等を調査、報告した研究班長が「治療結果の分析には(クチコミ情報などと違って?)大規模なデータベースがいる。それには相応のコスト(投資)がかかる」と嘆いています。
 家計も国の経済も、おカネは大事!。。。でも、あまりケチると大切なものを失うかも。だから、必要な投資はしたらどうか?というお話デシタ。

生活習慣病の予防「新指針」作成へ(厚労省)

2005-06-27 22:33:28 | Weblog
 オレたちのまねして(?)、厚労省も「新指針」とかいって、何か始めるとか・・・。
 糖尿病や脳卒中などの生活習慣病を予防するには、どんな運動をどれだけすればいいの?
これに答えようと、厚労省が運動量などの指針づくりをはじめるそうデス。。
 しかし、社会保険庁問題など、国民の信頼を失ってしまった厚労省がそんなコトしても・・・との声もあります。
 そうですヨ、お国に頼らずとも、ご自分の健康は自分で守れますよネ。
 運動による生活習慣病の予防効果(高血圧、肥満など)を指摘する声が近年高まっています。
 私たちは、相変わらず生活習慣病の予防には、関心を持ち続けて行きたいものデスね(やがてPPK!?)。
 

心房細動;Q&A

2005-06-27 00:08:28 | Weblog
 血圧と共に、日常で気になるのが脈拍です。
不整脈のうち中高年の方に多く見られるものに、心房細動があります。
 最近こんな質問がありました。
 Q;5年ほど前より、脈が速くなる発作が半年に1度くらいあります。そうなると、胸に圧迫感が起こり、夜など床に入ると胸苦しくなります。どうしたものでしょうか。
 A;おそら心房細動の発作を起こしたものと思われます(私めも経験があります。恥!)。
 発作中の心電図を見れば、心房細動の診断はむずかしくありません。アルコールを飲んだ時などによく起き易いので、注意を要します(ホントよ!!ノニトラさん)。
 心房細動は脳塞栓症を起こしやすいので、専門病院と連携のある診療所にかかることをおすすめします。

Q&A;クスリのまずに血圧下げる?

2005-06-21 23:04:57 | Weblog
 生活習慣病のチャンプは、高血圧症でしょうか? 
 Q;良く効く降圧剤も、数多く知られていますが、副作用はイヤです。クスリを飲まずに血圧が下げれないかものでしょうか? 
 A;高血圧というのは、最大血圧が140以上、または最小血圧が90以上の場合をいいます。貴方の場合は?
 血圧は、常に一定してはおりません。測定する時の条件によって変わりますので、ときどき測ってみる必要があります。
 その結果、少しくらい高い程度の血圧でしたら、生活の仕方を改善するだけで下げることができます。クスリを飲むほどの事はありません。
 まず第一は、食塩の摂りすぎの是正を図ること。1日に6~10g(!)に抑えください。とくに、みそ、しょうゆ(卓上におかないコト)、漬物は控えてください。
 また、肥りすぎないように注意して、米飯、肉類、油類などを少なくして、野菜・果物を多く摂る様にしてください。
 スポーツ(水泳、ウォーキングなど)も、たしかに血圧を下げます。
 以上の点に気をつけるだけで相当に下がるはずですが、それでも下がらないようでしたら、DR.の指導を受けてください。

Q&A;酒と肝硬変

2005-06-19 22:57:03 | Weblog
 冷えたビールの美味い季節がやって来た。。。のに、野暮な事言ってゴメンなさい。
健康でないと酒もうまくないとか。そこでQ&Aです。
 Q;私は晩酌を欠かした事が無いほどの酒好きですが、大酒家は肝硬変になるといわれているので、大変気にしながらも節酒・禁酒ができずにおります(ふらんす・飲みトラ)。
 A;ご自分で大酒家とは、羨ましい限りデス。このような人は、自覚症状が無くても、検査すると肝障害が発見される事がよくあります。
 最近の研究では、脂肪肝といって、肝臓に脂肪が沈着して、肝臓の働きをわるくする病気が大変多くなっています(肝エコー検査で簡単に判りマスよ)。
 禁酒をして、高たんぱく食を摂るようにすれば、脂肪肝はよくなります。
 しかし、アルコール性肝炎になりますと、さらに進行して肝硬変になることもあります。
 肝硬変から肝臓がんにまで進むこともよくあります。
 いずれにせよ、食欲不振などの酒による自覚症状があるときは、アルコール性肝炎をうたがい、早急に診察を受けてください。
 大酒家の飲み・トラさん!”酒休2日制”くらいは守れますよね。

検尿 Q&A

2005-06-15 20:26:46 | Weblog
 梅雨らしいQ&Aで失礼いたします。
生活習慣病の大事なチェックに、オシッコの検査があります。
 それでは。。。。
Q;先日会社の検診で尿に糖が出ていると言われました。糖尿病なのでしょうか。自覚症状はほとんどないのですが、最近少し肥ってきたようです。糖尿病の徴候とはどんなものですか。
A;オシッコに糖が出たからといって、即、糖尿病とはいえません。中年を過ぎると、食後に検尿すると尿糖を認める事があります。真性糖尿病か否かは血糖を測定する必要があります。積極的に血糖検査を受けましょう。
 自覚症状としては、口が渇く、身体がだるい、オデキが出来やすい、性欲が減退する等々ですが、肥満だけを訴える場合も多いようです。
 いずれにしても長期治療を必要としますから、患者さんは食事、運動を中心として決められた食事箋により絶え間ない精進が大切です。
 オシッコの検査は、すすんで受けましょう。イロイロな病態が解りますから・・・

DR.ぼけ です。 よろしく。

2005-06-13 15:36:22 | Weblog
 今日、PC教室でデジカメの画像編集の仕方を勉強しました。
八つ橋をポリポリやりながら、学会ボケのDR.ぼけの仕上げた作品デス。
 先生は、京都のご出身で飛切りの京美人なのに、生徒がボケでは・・・ざんねん!
 一所懸命ボケますので、これからもヨロシクね。

抗加齢医学会に参加して

2005-06-13 07:59:30 | Weblog
 久しぶりの京都で、学会に参加して来ました。
抗加齢医学会が、京都国際会議場で開かれたのでした。
老化防止と美肌の、あのサプリも話題になって居た様です。
 学会の後は、観光です。雨にぬれた御所や二条城の庭は、絵はがき以上に感動的でした。京野菜や鮎や鱧の料理が、古都の初夏の訪れを教えてくれました。伏見の地酒も最高デシタ。
 パーマンの玩具を買って帰って来たけれど、孫はもうオネンネでした。
家で、さちこさんのblog「伯父のこと」を読んで、じつは、学会以上に学びました。
 いまや、「ブロブ学問」に勝るものの無いコトを知った次第デス。

                                

クリント・イーストウッドと尊厳死

2005-06-07 20:19:15 | Weblog
 クリント・イーストウッドの「ミリオンダラー・ベイビー」を見ました。アカデミー賞を4つも取った作品です。彼が育てた女子ボクサーが苦難の末、チャンピオンになる寸前に事故に遭い、四肢麻痺になります。
 絶望した彼女に尊厳死の手助けを望まれて、愛情を感じつつあった彼は・・・・。
尊厳死モノを、今年2回見ちゃいました。「海を飛ぶ夢」も、それでした。
 イマ国会でも、尊厳死が問題になっている様ですネ。
末期がんなど回復の見込みのない患者が自らの意思で積極的な治療を中止する「尊厳死」。。。自己決定権は理解できるのですが、ボクらDRの心は揺れるので困ります。
 皆様は、どうお感じになりますかしら???

ウオーキングとルオー展

2005-06-06 14:46:36 | Weblog
 私は、ウォーキングの目的で時おり上京します。
ついでに、映画や展覧会を楽しむことにしています。
 昨日は、汐留ミュージアムで「ルオーと白樺派」展を見てきました。
今は、あのようなリーダー達があまり見当たりませんネ。
あのTVなどがイマの時代のリーダーなので???
 谷崎も志賀直哉も、それからボクの好きな中川一政も(時代の)カルチャーのリーダーだった。。。展覧会場でそう思えて仕方ないボクなのでした。
 会場はアクセスの点が!? でも、信号も無くて気持ちよく歩きました。トータルで7,100歩程でした。