goo blog サービス終了のお知らせ 

民間車検場から発信中@MEGURO

目黒の民間車検場ヤマダ自動車のお仕事ブログです。新車・中古情報等々-公式サイトよりも軽快な更新で新鮮な情報をお届けします

目黒区中央町1-3-16

お知らせ



  • 個人向けメンテナンス付きカーリース始めました。
  • ヤマダ自動車に来たら寄って行きたいお店
    遠方より来られるお客様、なかなか目黒にはいらっしゃらないお客様のチョットした楽しみになればと思い少しづつご紹介していけたらなと思います。
  • ヤマダ自動車とブログの検索へ
  • 携帯向け ヤマダ自動車へ
  • 割引のページへ
  • ヤマダ自動車ストア
  • 安心便利おトクで、もっとカンタンに車を持つ方法
  • 緊急パンク修理キット スライム スマートリペア

    2015年06月02日 | おすすめカー用品
    本日お客様の要請によりパンク車両のレスキューに行って参りました。  その際にこちらのパンク修理キットに入っている、電動エアポンプが大活躍。 このポンプの良いところはシガ-ソケットに電源プラグを差し込むと動くようになるので場所を選ばない事。 事実、今日のレスキューでは立体駐車場の中でパンクしていたので 大助かりでした。 タイヤが動かすのもままならないほど(空気の無い状態でタイヤを動かすとタイヤの . . . 本文を読む

    エアコンの臭い

    2010年06月01日 | おすすめカー用品
    車のエアコンにはエアコンフィルターまたはマイクロフィルターという部品が使われています。 ブレーキパッドや、エンジンオイルのように、いつ交換しなければならないと言う部品ではありません、車検や点検でチェックする場所でもないのでなかにはそんな部品があることを初めて知ったと言う方もいらっしゃるのではないでしょうか。 この部品、大抵の車ではグローブボックスの奥のほうについています。 役割は、車内を循環 . . . 本文を読む

    タイヤの空気圧を測る(タイヤゲージ)

    2007年09月27日 | おすすめカー用品
    御存知でしたか?タイヤの空気圧は徐々に自然に抜けてゆくものです。 弊社では車検や点検の際には空気圧の調整を致します、さらに、オイル交換や修理に時にも気になる車は調整をさせていただいております(多少宣伝ですが無料です)。 しかし不思議です、密閉されているはずですが徐々にですが抜けてしまうのです。空気の抜けないタイヤが開発されたらば素晴らしい事だと思います。タイヤは溝も大切ですが、適正な空気圧が無 . . . 本文を読む