今日は主人の実家に行って来ました。
車を持ってからは ずっと車だったので
新幹線での帰省は何十年ぶりかです。
車だと約250キロ
コロナで長距離や高速道路での運転は自信が
無くなりました。
それで無理をしないで 新幹線など
電車で行く事にしました。
2年ぶりの新幹線
新大阪の駅も大改造されて綺麗になって
浦島太郎気分です。
今年の6月に主人の兄嫁 義姉が亡くなって
お別れも出来なかったので
コロナが落ち着いたのを機会に
お別れに行って来ました。
甥っ子夫婦が 家の後を継いでいます。
義姉さんの最期の話や昔懐かしい思い出話をしたり
楽しいひと時でした。
山の中腹にあるイタリアンのお店で
ご馳走を頂きました。
スタートの前菜です。
お義姉さんのいなくなった大きな家がさらに
ひっそりとガランとしてしまいました。
懐かしい思い出だけです。
昔帰った途中で「倉敷に遊びに行ってくるわ!」と
言った時に「むらすずめ買って来て!」って
言われたことあって 昨日駅で 買って持って行くと
甥っ子たち「これお母さん好きだったて知らなかったわ」って・・・
お墓にも持って行ってあげました。
ご無事にお参りされて、ほっとなさったことでしょうね。
お疲れさまでした。
イタリアンの前菜、お洒落で美味しそう♪