見出し画像

古今東西のアートのお話をしよう

超絶技巧、未来へ!明治工芸とそのDNA 三井記念美術館


岐阜県現代陶芸美術館の開館20周年を記念して2023年2月11日に開催された『超絶技巧』シリーズ第3弾「超絶技巧、未来へ!明治工芸とそのDNA」。長野県立美術館、あべのハルカス美術館に巡回し、三井記念美術館に到着。この後は、富山県水墨美術館に巡回する。

会場は一部のみ撮影可能のため、写真はネット画像を借用しました

福田亨 吸水 2022年 木彫

前原冬樹 《一刻》スルメに茶碗
2022年 木彫


前原冬樹 《一刻》グローブとボール 2022年 木彫

サリンジャーの「キャッチャー・イン・ザ・ライ」て”僕“が書いた描写的な作文『野球のグローブ』を思い出した

『前原冬樹(まえはら ふゆき、1962年 〜)は、東京都出身の芸術家、彫刻家。

日本大学藝術学部を中退後、80年にプロボクサーとしてデビュー。その後、10年間ボクサーとして活動した。

引退後、サラリーマンを経験した後7浪の末、32歳で東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻に入学し、98年に卒業。卒業制作は半立体ともいうべき作品だったが、その後は木彫に転じ以後、驚異的な一木造りの作品を発表してきた。』引用元ウィキペディア


大竹亮峯 月光 2020年
木彫

一年に一回だけ、夜に咲く”月下美人“ 花は鹿の角を削り出した、花器に水を注ぐと花が開く仕掛け

吉田泰一郎 夜霧の犬 2020年
金工

本郷真也《円相》2023年 金工

長谷川清吉 真鍮製爪楊枝 2023年
金工

池田晃将 百千金字塔香合 2022年 漆工

盛田亜耶 ヴィーナスの誕生Ⅱ 
2022年 切り絵

青木美歌 あなたと私の間に 2017年 ガラス

2006 graduated from Musashino Art university Glass course in Tokyo
2022.6.15 Died from illness

渡辺省亭 牡丹に蝶の図 1893年

突然、渡辺省亭が出てきてびっくりしました
明治工芸の七宝で濤川惣助(なみかわそうすけ)の作品が展示されており、迎賓館花鳥の間の下絵を渡辺省亭が描いた関連だろう

渡辺省亭(わたなべ せいてい、嘉永4年〜大正7年 1851〜1918 )

幕末から明治期の万国博覧会で世界を驚かせた、明治工芸の超絶技巧
そのDNAを引き継ぎ、現代の超絶技巧を見せる若き芸術家たち
★★★★★
驚きの作品が目白押し
お勧めします

ランキングに挑戦中
下のボタンを2つ、ポチッ、ポチッと押して頂けると嬉しいです!

 にほんブログ村 美術ブログへ


ランチは評判の外苑前「とんかつ七井戸」、前回訪問時13:30をまわっており店に入れず、今回は11:30から並ぶも…
奥は焼鳥今井、「とんかつ七井戸」は焼鳥今井のプロデュース
開店前からチケットを先に買い、店舗脇で順番待ち、お客さんの7割はインバウンド

1時間待ちの『天城軍鶏チキンかつ定食』
1時間待って食べるほどでもない
★★★☆☆
不味くはないが、インバウンド向きミシュラン好みか?

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「絵画(レビュー感想)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事