受付会場(大会のスタート・ゴール地点)の宮崎総合運動公園には12時50分頃到着しました。
午後1時からの受付開始でしたが、1時前に受付を終了。
受付終了後、出店を見て廻ったのですが、ミズノのブースで売っていたシューズ(ウェーブイダテン)が定価の半額だったので思わず衝動買いしてしまいました・・・
その後、午後1時30分から日系3世のアルベルト城間氏によるミニコンサートが開催されました。
圧倒的な声量に魅了されました。
コンサートは2時10分まであったのですが、宮崎方面行きの列車の時間が2時に出発し次の列車は約2時間後・・・ということでコンサートの途中で駅へ向かいました。
駅に着くとホームにはたくさんの人が・・・
南宮崎駅で下車し、散歩を兼ねて宮崎市街地の観光スポット?宮崎県庁まで歩いて行きました。
平日だと県庁内の見学が出来るそうですが、土曜日だったのでこの日は入れたのは玄関ホールまで・・・・
せっかく来たので東国原知事のパネルと一緒に記念撮影・・・
県庁見学後、道路を隔てて隣にあるみやざき物産館へ・・・
ここでお土産を購入したのですが、客の半数以上がマラソン参加者と思われる服装・シューズの人たちでした・・・
午後4時前にホテルにチェックインした後、(マラソンコースの北端の)宮崎神宮に参拝に行きました。
ここにもたくさんのランナーがいました。
帰りにおみくじをひいて見たのですが、結果は末吉・・・・・まだ凶でないだけまし?
参道沿いの店先に招き猫発見。電池で制御しているのか、この猫たまに千両箱の中に隠れてしまいます。
ホテルに向かって参道を歩いていると、17キロの距離表示が・・・
大会の時は余裕を持って走れているかな?と思いながら通過して行きました。
この日の宿は、18キロ地点付近にある宮崎第1ホテルでした。
午後5時過ぎから宮崎に今年赴任して、ホテルの近くに住んでいる従兄弟と「決起集会」(単に飲み会ともいう・・・)を開きました。
会は午後9時過ぎまで開催・・・
9時半頃にホテルに戻りました。
その3に続く・・・