にがうりの歌

日々の出来事

素敵な熱海の人

2008年03月06日 | Weblog
河津桜を堪能してから熱海までバックして
熱海の簡保に宿泊ですが、
来宮から簡保迄タクシーで5分と書いてありす。
私達は来宮で降りタクシーを待てどなかなか来ないので
歩くことにしました。
段々暗くなってきましたが足に自信のある者ばかりですので
元気に歩き出します、
でも熱海の道がこんなに坂道ばかりとはチットモ知りませんでした。
駅より真っ直ぐ下ること10分いよいよ暗くなり雨も降り出します、
人に聞こうにも歩いている人はいません、段々心細くなりました。
友人の中のKさん勇気を出して車を止め道を尋ねました。
車の人は私達が簡保にいくというと全然道が違うと言われ
親切にも私達4人を簡保迄車で送ってくれました。
地獄に仏という言葉どうり心から感激し又感謝しました。
心から熱海を愛し昔のように熱海が栄えることを願っていると云われ、
私達も心優しい人の住む熱海を見直しました。

河津桜を見て来ました

2008年03月06日 | Weblog
今度の旅は熱海簡保に2泊の温泉旅行です。
Kさんの尽力により大人の休日を使いリッチな旅行になりました。
先ずは足をのばしてテレビで良く放映されている満開の河津桜の見学です。
(伊東線+伊豆急行線)
人口8000人の町が100万人に膨れるという河津の町は
先人の努力により桜は河津川に沿って植えられています、
大きくなった河津桜は今満開です。
菜の花の黄色と良くマッチし私達は早い春を満喫できました。


河津駅露天が軒を連ねています



桜と菜の花が満開です楽しい仲間と