にがうりの歌

日々の出来事

美味なへちま料理

2010年08月28日 | Weblog
昨日貸し農園の知人から 食べてみて と30センチぐらいのへちまを貰いました。
初めての経験ですが鹿児島の人はよく食べていたと聞いていましたので
早速皮をむき種を取りミンチ肉とへちまをごま油で炒め味噌で味付けしました。
以外や以外 喉越しさわやかするりと食べられて美味しく感じました、
これはいける 来年は私も植えてみようと思っています。
(後で聞きましたが種はとらないでいいそうです)
<trvalign="top">

皮をむいたへちま

味噌で味付けした一品


にがうりの佃煮

2010年08月26日 | Weblog
苦いのが嫌いな子供でも好きになるオカズノ一品になりました。

にがうりを1キロ用意する
わたを取り小口切りにする
それを湯がき絞って水気を少なくする
調味料
薄口しょうゆ 100cc
みりん    100cc
酢      100cc
濃口しょうゆ 50cc
砂糖     250g
あとで
かつおパック 3パック
白ゴマ    少々

にがうり1キロを小口切りにする

ブレンドした調味料で汁が無くなるまで焦がさないように煮詰める


ダンスパーティー

2010年08月22日 | Weblog
大阪市議の新田孝氏主催のダンスパーティーがありました。
会費1000円で老若男女が数多く参加されています、
上手な人のステップは軽やかで流れるように踊られて
わが身の下手さに嫌気がしましたが思い直し
ファイト・ファイトと思い返しました。

魁皇関スポーツジムに現る

2010年08月11日 | Weblog
私が行っているスポーツジムに朝からトレイナーと二人で
魁皇関が来てトレーニングをして汗を流していた。
マシンの重量は最高の重さ でも軽々と動かしていた、さすがだなあ~と驚嘆する。
(Tシャツ姿はめったに見れません)
来場所もしっかり頑張って下さい。

伊吹山・箱館山・醒井の梅花藻を見る

2010年08月06日 | Weblog
8月3日旅物語主催の日帰りツアーに参加して
バスで箱館山のゆりと伊吹山の花と醒井の梅花藻を見に行きました。
弁当付きで5000円は安いです。
箱館山は広いスキー場に色とりどりのゆりの花が植えられて
山全体がいい香りに包まれています。
伊吹山はバスの駐車場より少し上りますが山全体に高山植物があり
それぞれが満開でいい日程に参加したものだと感激しました。
醒井は初めていきましたが昔の宿場町だったそうで綺麗な水が流れ
3分と手を入れれない冷たさでそこに
気持ちよさそうに梅花藻が流れに身を任せて揺れていました。


函館山ゆり園函館山ゆり園



函館山ゆり園伊吹山頂上



伊吹山お花畑山は真っ赤です



ホタルグサカワラナデシコ



キリンソウ醒ヶ井駅・バスの駐車場



梅花藻梅花藻とスイカ






北海道の旅・層雲峡・流星銀河の滝

2010年08月05日 | Weblog
黒岳よりユースに一度戻り食事をして滝を見に行く事にする。
30分ぐらいと聞いて出かけるが車道で歩いている人は見かけない、
えらい遠い気がする前方から外国の人が2人大きなリックを背負ってやってきた
この道でいいか聞きたいが言葉がでない(日本語だけではだめだと思った)
でも日本語が通じたから良かった。(外国の人が多い)
2日間お世話になったユースに別れ
バスで上川駅に行き列車を乗り継いで新千歳空港まで列車の旅です。
去年から何回か通る駅には懐かしさを感じます。
夏は北海道で生活が出来たら最高ですね。



自動車道路をテクテク流星の滝



銀河の滝水量も多い流れ



日傘の代用ユースでの一人旅の方



層雲峡ユースホステル(お世話になりました)上川駅



列車関西空港行き19時10分・これで北海道ともお別れです




北海道の旅・黒岳に登山

2010年08月04日 | Weblog
摩周湖ユースを出発しその日は摩周駅よりJRで上川駅(層雲峡)まで移動です。
上川駅よりバスで層雲峡に行きました。
宿泊した層雲峡ユースはロープウエイのすぐ近くで登山客がほとんどです。
山の話では面識のない人でもすぐ親しく話が弾みます。
一人登山客はほとんどが男性で何日もかけ
大きなリック(40キロ~50キロ)を背負って縦走するそうです。
黒岳はロープウエイとリフトを使えば割と楽に上ることが出来ますが
ほとんどの登山者は他の山えの縦走です。



黒岳駅リフトに乗ります



登山日和で気分爽快黒岳頂上



快適な温度
縦走登山道が線を引いたように見えます(登山者は殆どが縦走します)

少しだけ山に咲く花を紹介します。


リスが歓迎ミヤマキンポウゲ



エゾイワツメグサエゾツツジ?



イワキキョウ
コマクサ

北海道の旅・硫黄山・屈射路湖・摩周湖

2010年08月02日 | Weblog
根室から摩周えの移動は青春18切符での移動です。
摩周駅から摩周湖ユースには紳士的な対応のオーナーの車で
到着です。
次の日の観光は2daysパスポード
(弟子屈町内のすべての路線バス無料・JR摩周駅~川湯温泉駅間乗り降り自由)
を使用します。
まずは硫黄山から観光し屈斜路湖・川湯温泉(日帰り温泉に入浴する)
川湯ケコミュージアムセンター・川湯相撲記念館と周りJRの川湯温泉駅より摩周駅まで列車を利用し宿に帰りました。


宿泊したユース2daysパスポート



乗り降り自由のバス屈斜里湖畔



砂浜を掘るとだんだん熱くなります
川湯温泉駅には足湯があります




硫黄山摩周湖



霧が晴れてやっと中ノ島が見えましたエコミュージアムセンター(雨のため長居をしてしまいました・北海道に生息するの動植物の剥製が陳列してあり子供たちの工作で賑わっていました)



エコミュージアムセンター内ヒグマの剥製
川湯相撲記念館

北海道の旅・根室Bコース

2010年08月01日 | Weblog
金刀比羅神社の横には立派な高田屋嘉兵衛の銅像がありました。
(函館にもありました)、東北・千島の開拓に力を入れ日露両国の紛争解決に
尽力した立派な人です。
現在の北方返還のシンボルとして高く評価されています。
現在の政治の無力さを見たらどのような答えを出すでしょうか
島を目の前にして墓参団すら許可が要り兵士が銃を構えて見張るそうです。
墓参団に参加された年配のご婦人が話されました。
年ですのでこれが最後の舅えの墓参りになるでしょうと
国境を越えるという事は大変なエネルギーが必要ですね
いろいろと考えさせられました。


高田屋嘉兵衛・東北及び千島の開拓に尽力した人花崎灯台車石



花崎灯台風連湖



風連湖の白鳥ガイドさんおすすめのエスカロップ・美味しかったし800円と安い