goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログスタート5年目突入!

我が家のフルーツブログ&ママンのダンスお仕事ブログ&たまに料理ネタ。ブログです。

千秋 紅将軍 スタート

2011年10月07日 21時01分46秒 | さくらんぼ りんご ラフランス
お客様へ 昨日から我が家の りんご&ラフランス通信をファックスさせて頂いております

今日 早速 ファックスを拝見した方から ご注文を頂きました

浜野さまです
さくらんぼの時も ご注文を頂き 優しいお声で 話しているだけで癒されました

ご注文頂き有り難うございました

ファックスさせて頂いた内容を こちらにも紹介させて頂きます

紅玉 紅将軍 千秋
発送時期 10月6日~なくなり次第終了

それぞれ10㌔茶箱バラ詰め3000円

ふじりんごが 出始める前の今の季節のをどうぞお楽しみ下さいませ



紅玉 収穫しました

2011年10月05日 23時05分20秒 | さくらんぼ りんご ラフランス
今日の午後から雨と言う予報を聞き 急遽紅玉りんごを収穫しました
今日から大内夫妻が来て下さり 葉つみ作業がサクサクはかどる~

流石です拍手っ

そして タップのM先生や友梨の歌の 安孫子先生から 早速紅玉りんご注文のを頂きました

有り難うございました
赤くなったから収穫しますので まだ木には沢山紅玉りんごが実っております

ぜひ お菓子や 焼肉のタレ用などに いかがでしょうか?
生食で食べても酸味があり超美味しいんですよ

紅玉りんご
バラ詰め10㌔
A級品普通~大玉
10㌔2700円~3000円
傷や小玉など自家用
10㌔1200円

別途発送料金頂きます

詳しくは こちらまで
0237471535 深瀬果樹園

発送 10月6日~


しかし9月初旬のblogを見てみますと あんな青かったりんごが こんなに真っ赤になるんですから(同じ木の同じ場所のりんごをアップしました)

太陽さん って素晴らしいナ

次のリンゴは

紅将軍 千秋も収穫がぼちぼち始まります

画像 発送期日 料金等の詳細はまた後日〓アップさせて頂きます。


紅玉その2

2011年09月25日 23時24分35秒 | さくらんぼ りんご ラフランス
そして今日の9月25日現在の同じ場所の紅玉です。
台風などもありましたが 約十日 太陽の光によって赤く色づいてくれた紅玉です

今日は そのの玉返しという作業をしました

紅玉は 茎が とても短いので 太陽が当たらず青い部分を光りに当てる様 くるりと向きを変えてあげる作業 玉返しをするのですが 力が少しでも強いと茎から 抜けてしまいます(収穫しなくて良いを収穫してしまう感じ

慎重に しましたが何個か 失敗してしまいました

そんな時 一人自分にイラっとし 失敗する度、舌打ちをしてしまい、端から見たら怖いママンなのでありました…

紅玉は まだまだ 濃い赤に染まります
今週中は天気だそうなので ますます 色付きが良くなってくれるでしょう

注文も お受け致しますので どうぞ

お菓子作りに最適ですヨ

バラ詰め10㌔
A級品普通~大玉10㌔2700円
傷や小玉などの自家用10㌔1200円

別途発送料金頂きます

詳しくは こちらまで
0237471535 深瀬果樹園

発送 10月初め頃~


食べた事がない

2011年09月10日 04時46分44秒 | さくらんぼ りんご ラフランス
画像は 先にアップしたマルゲリットマリーラとエリちゃんとのショットです

エリの顔位に大きいよ

と アピールしたかっただけですがね

この洋ナシも ちょい前に収穫した レッドパート(皮が赤い洋梨)も ラフランス以外は実際食べた事ありません

収穫は たいてい まだガリガリの固い内にして そのまま 出荷となるので、食べずに終わるといいますか

パートレッド~ マルゲリットマリーラ~ ゼネラルレクラーク~ ラフランス~(10月中旬~) シルバーベル(10月下旬)

と我が家の洋梨 収穫リレーが9月から10月下旬まで続きます

漢字も弱いですが カタカナも弱いのと ママンは今だに どの木が シルバーベル だとか 分かりせん 苦笑

ラフランスでない 事は確か… な感ですかね 笑

洋梨も 食べ頃に食べると美味しいんですよ~