goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログスタート5年目突入!

我が家のフルーツブログ&ママンのダンスお仕事ブログ&たまに料理ネタ。ブログです。

でかっ

2011年09月10日 04時30分49秒 | さくらんぼ りんご ラフランス
もともと 大きい品種のマルゲリットマリーラ

今年は 特に 大きく育ってくれました

いつもは、カラス食べられて 終わってしまう和梨の 八雲(やぐも)も大きく実ってくれました

それをもいで 残っていた津軽と一緒に お土産に パパの実家へ帰ります
友梨が高校 三連休なのもあり 観劇&レッスンツアーだったりします

愛犬(これでもコーギです) エリザベスとマルゲリットマリーラ

こうして畑に連れて来ても、繋いでおかなくても 平気です

もう 少ししたら リンゴの 紅玉と千秋の葉つみ作業が始まります

紅玉の出荷予定~9月末 なり

注文お請け致します~
お値段などの 詳細はしばらくしましたら アップ致します


ビニールハウス片付け

2011年07月29日 10時59分26秒 | さくらんぼ りんご ラフランス
この画像は さくらんぼの雨よけハウスのビニール畳みをしている画像デス〓

ここ最近は が続き 比較的涼しいのですが

さくらんぼが終わり後片付けをしていた 10日前頃は 毎日暑くて大変デシタ

この通り 木陰がないので 日中なんかは、ジリジリ肌に 紫外線がきます
何棟もの ハウスをすべて片付けた時 一段落着いた という達成感が湧いてきます

そうこうしている内に次は、ちゃんが待っています

10日前のネタでした
今朝 も 畑をしていたら降って来て 諦めて 朝兼昼を食べていたら 気付けばまた 止んで 太陽さえ見えて来て

毎日 こんな天気に 振り回されてる 今日この頃です



猛暑でないから 体力的には かなりラクですがね

埼玉の友梨も元気そうで毎日 頑張ってる様です

あちらも 7月初めの猛暑よりは 比較的過ごし安いみたいです


2011年07月27日 07時14分43秒 | さくらんぼ りんご ラフランス
我が家に 1本だけある貴重な桃

さくらんぼ前に 大きくなりますように…と、今年は思い切り 敵果してみましたら、こんなに大きくなってました

嬉しいナ
桃も大好きなので、早く食べたいし 成功したら、友人にも食べさせたいな

やっと数日前に さくらんぼの後片付けが終わりました

ビニールハウスのビニールの畳み方 鳥が入って来ない為の網を上げたり 草刈りや さくらんぼの稼動賃 計算 請求書発送
請求書が届かなくて 心配していたお客様すみません 明日までには、届くかと思います〓

また 早速 請求書を送っている方々から ご入金も頂いており 嬉しく思います

ありがとうございました

さ 次は ラフランス りんご の仕上げ作業です
手伝いの 大内さん伊藤さんと 暑い時間をずらして 朝早くから 頑張って貰っています

今朝は雨で 少し休んで貰いました
なのに 晴れて来たけど 雷が遠くでなってる…
さ 今日も一日頑張るゾ
友梨も おばちゃんの家で有意義な時間を過ごしてるらしいです

猛暑も 7月前半に比べればラクな感じもしますが あちらは、やはり暑いんだろぅなぁ

しかしエアコン付きのお部屋で 幸せです

ママンの部屋は エアコンがありません



四方が窓なので 暑くて眠れない っという事はまずないかな… 扇風機タイマーで 充分
全部の窓空けて寝ると寒くて起きる…
みたいな 笑

周りが畑で田舎ですが 風通しが良いし そんな利点もたまには あります
で 段々 庭先の雑草が 伸びてきたワ

ダンスのお仕事も、入り初め、友梨の大阪公演…畑以外にも 体がいくつあっても 足りない 夏になりそうな 予感…

無理せず また、良いモノに仕上がる様 体壊さぬ程度に こなさねば


癒されるぅ

2011年07月23日 23時18分51秒 | さくらんぼ りんご ラフランス
友梨が出演したアニーにも 観に来て下さり 母同士も仲良くさせて頂いている 北川さんより 嬉しいが届きました

画像は その北川さんの愛娘さんピカピカの1年生の作品デス

泣けますね…
我が家のさくらんぼをネタにしてくれるなんて
幼いお子さんのいつまでも心に残る 美味しい味を守り続けねば と ふと感じた ひと時デシタ

北川さんも 話していましたが

さくらんぼ農園 だなんて羨ましいとか〓

しかし 我が家の娘達、さくらんぼ、ほぼ食べません

一番食べるのは やはりワタシです〓

さくらんぼが 赤くなり始める頃から 赤くなったのから 木からもいで、食べちゃうし 今日だって ハウスのビニール畳みの手伝いしながらも まだ今だに 実っている さくらんぼ探しては、 食べてしまいます

チェリー酒にしようと、とっておいた さくらんぼも 結局、生で食べちゃった〓

さくらんぼ畑で作業をしていて猛暑で 堪えられないと すぐさくらんぼパクついちゃいます〓

話しは変わって
今日は 次女の友梨が埼玉へ旅立ちました

アニーの ほぼ毎日お稽古があるので 伯母さんの所にてお世話になっております〓

しかしながら どこに着いたとか 逐一報告くれるので 本当に安心です

おじちゃんおばちゃんの愛を沢山 受け 一回りもふたまわりも 大きくなって帰って来て欲しいものです

怪我 風邪だけ気をつけて 無事本番まで向かえれますように

友梨を送った後

さくらんぼハウス片付けの手伝いをしながら 空に近い、高所作業台車に乗り山形の広い空に向かって お祈りをするママンでありました