男の頭

男は色々な事を考えてんだよ!

天空の白鷺 姫路城

2012年08月25日 16時41分51秒 | 日記
みなさんこんにちは。

昨日仕事で姫路市に行きました。

仕事も昼過ぎには終わり、これから帰るのはまだ早いと思い

観光でもしよう 

私の頭には、姫路城ぐらいしかないので

地元の方に聞いたところ、「 姫路城ぐらいかな、、、」

と言う訳で、姫路城に行ってきました。

今まで、姫路には2度ほど行ったことがありますが

そもそも 名所旧跡巡りはめんどくさい方なので

姫路城観光は初めてなのです。

残念ながら、現在姫路城は大天守修理中なので、修理見学しかできませんでしたが

その壮大さと威厳と気品すら感じる城 これが 姫路城です。



写真真ん中に白い建物がありますが、これが大天守をすっぽり囲んでいる建物です。

一般的には、修復となりますと建物全体に足場を組み作業するのですが

さすがに、姫路城 全天候型の足場といいますか、建物で覆っておりました。



中ではこのように瓦からすべてはがし大掛かりの補修をしています。

写真左にこの建物の鉄骨が見えますが、普通のビルと変わらないぐらいの重量鉄骨での建物です。



大天守の最上部に見学用のスペースから瀬戸内海に向けて撮った写真です。

遠く微かに見えるのが淡路島です。



こちらの写真の遠くむこうに見えるのが、小豆島です。

現在は、空気も汚れ建物が立ち見にくいですが、1600年ごろはさぞかし美しい瀬戸内海が見えたのでしょう。



これは、大天守の横にあります小天守という建物です。

私も詳しくないので、どのような意味のある建物かわかりませんが、とにかく綺麗な建造物でした。


先程、色々調べてみましたら、姫路市のサイトに以下のようなことが書いてありました。

姫路城は、法隆寺とともに1993年12月に日本で初めてユネスコ(国際連合教育科学文化機関)の

世界文化遺産に登録され、日本に現存する城の中でも世界的に高い評価を受けています。

その理由は、連立式天守をはじめとする独特の建築構造と白鷺城とも呼ばれる美しい形容、

要塞として精巧な意匠と工夫の凝らされた巧みな機能、そして城全体がよく保存され、

内曲輪の城郭建築がほぼ完全に当時の様式を伝えるところにあります。

築城以来400年、この地に砦が築かれてからでは600年を超える歴史を刻み、

未来への遺産として大切に受け継がれるべき姫路城。

現在の大規模補修工事は、工期が平成26年度とのことです。

それまでは、補修現場も見れますが、補修完成後も見に行きたいと思っております。

では、今日は これまで



最新の画像もっと見る

コメントを投稿