ウォーキング&デジカメ

趣味と健康維持のためのウォーキング
日記とデジカメ撮影による写真の紹介。
ほかいろいろな趣味の紹介。

14735 欅のお皿4.

2009-08-29 19:47:06 | Weblog
四日目に入った欅のお皿の製作も、いくつかのトラブルに見舞われ
ながらも、Rノミでの内側の加工も何とか格好がつき始めたが
これからの仕上げに使用する適当な工具が見つかっていなかった。

いろいろ考えたり、試してみた結果、球状の三段形状のペットボトル
が見つかり、写真のようにサンドペーパを張り付けて試し加工した
ところ、結構作業効率が得られることが判った。

明日は、選挙のあと朝からボラバイトの夕食宅配の月締め作業で
一日潰れるため、欅のお皿仕上げ作業も休む予定。

11453 欅のお皿3

2009-08-28 19:57:57 | Weblog
昨日の座繰りドリルから、今日は15∮のトリマービットをボール盤
に取り付け、エンドミル風に底面を加工したが、ビットに偏荷重が
加わるため加工途中に加工深さが変化し、部分的に深さ32mmと
なってしまった。

このため、底厚さが7mmの所が出来てしまい、底厚全体を7mm
にすべきか思案中。

とりあえず、まずは内側仕上げの前加工として、写真のように全体的に
10∮のドリルで肉盗みを行った。

なお、加工前の材料荷重が1933gに対し、写真の状態では1063g
で、870gを加工および穴あけしたことになる。

18772 欅のお皿2

2009-08-27 20:24:52 | Weblog
昨日に続き、午前中は中心部を20φの座繰りドリルで深さ
26mmに加工したのだが、途中個々の深さの確認を怠ったため
5か所だけ29mmと3mm深く加工してしまった。

対処方法は??

午後は内側のR加工刃具を探しにホームセンターに出かけて
探したが、Rノミ以上の最適な工具は見つからず、しかし
Rノミは高価なため、電動ノミ(彫刻刀)用のR刃を100円
ショップで購入した平ノミを加工し、R刃を取り付けた。
(写真上)

10776 欅のお皿1

2009-08-26 20:48:05 | Weblog
23日の一乗院の骨董市で39mmの欅材を購入してきた。

早速今日から欅のお皿を制作し始め、荒取りまで完成した。

当初は39mmの固い欅材が写真のジグソーで加工できるか
心配であったが、時間がかかったがなんとか加工すること
ができた。

問題はこれからであり、うまく内側の凹部を加工できるか
思案中である。