ウォーキング&デジカメ

趣味と健康維持のためのウォーキング
日記とデジカメ撮影による写真の紹介。
ほかいろいろな趣味の紹介。

21282

2005-10-31 21:39:31 | Weblog
昨日何時もウオーキング時に通る
いちょう並木の一本の木の下に四個の
銀杏の実が落ちていた。

家に持ち帰り実から種(銀杏)取り出して
外の水道で洗い家の中に持ち込んだ、
すると家中に銀杏のにおいが満ち溢れた
のである。

銀杏が匂いがきついことは知っていたが
たった四個の銀杏でこんなに異臭を放つとは
思いもよらなかった。

家中にファブリーズして一件落着。

20806

2005-10-30 20:54:33 | Weblog
また明日は雨、今日もがんばって20000歩
を確保できた。

5年前の10月に大洗港にやってきた日本丸
残念ながら帆はたたんだ状態であったが。

そのときは帆船の内部まで見学することが
できた、現在は現役を引退し横浜市のみなとみらい
に係留展示されているとの事、わが身と同じだと
思うと・・・・

だけど日本丸の方はまだボランティアの助けを
かりて、みんなの見学を受け入れて頑張っている
ご立派である。

20635

2005-10-28 20:28:26 | Weblog
毎日朝起きると今日も20000歩目標に
歩くのかと思うと、本音 気が重く
気が遠くなる。

しかし一日が終わってみると
何とかなっていることの方が多い。

9年前徒歩通勤を始めたときも
片道30数分がものすごく長く感じた
ものだったが、今の20000歩を歩く
ためには2時間30分以上歩かないと
ならない。

いつまでこの気力、体力が続くことやら。

写真は道路の左右で、片側は日が良く
あたる為紅葉し、日の当たらないほうは
同じ種類の木でも紅葉していない。

日があたることにより温度差が増加し
早く紅葉するのだと思うが、これほど
の差は初めての見る気がする。

20726

2005-10-27 21:01:38 | Weblog
『芋ほり機てどんなもの??』

以前紹介したほしいも畑でいよいよ
さつま芋の収穫が始まった。

付近の芋畑ではほとんど収穫が終わり
写真の畑は遅い方である。

さつま芋は写真下の機械で掘り起こし
横に同乗している人が後ろの籠に
入れていくようになっている。

ほしいもは蒸した後ワイヤーで一度に
スライスカットし、天日乾燥して
出来上がりとなる。

ウオーキングのほうは朝小雨の中と
5時ごろからの夕方とで何とか
20000歩を確保できた。

夕方多く歩くと異常に空腹を覚え
食事の量も多くなり、減量の効果が
期待できなくなってしまう。

15290

2005-10-26 21:28:20 | Weblog
午後からの雨で歩数は伸びず20000歩より
大幅ダウン。

そろそろ紅葉のシーズンだが三年前の
10月27日撮影の日光中禅寺湖湖畔のモミジ
が大変美しかった。

快晴の空に紅葉したモミジが輝いている。

21218

2005-10-25 20:28:37 | Weblog
今日は本当に雲ひとつない晴天で
真ん丸い太陽が地平線より昇るところを
見ながらのウオーキングであった。

椅子もやっと塗装が終わり完成することが
できた、塗料はカシューの透を使用し
アンティーク調に仕上がった。

キャスターが小さく動きが悪かったため
大きめのキャスターに交換しこれですべて
完了し、これからやっと使うことができる。

18186

2005-10-24 21:32:20 | Weblog
この前報道ステーションで海浜公園の
コスモスを実況中継していた。

2年前の写真であるが丘一面のコスモス
は見ごたえのある景色である。

今年は北海道も京都も紅葉の季節より
早く旅行したため旬の写真がなかなか
撮れていない、そのうちどこか出かけ
ようと気ばかりあせっている。

椅子の塗装は今日下塗りを行い
明日仕上げ塗装を行う予定
うまく仕上がるか乞うご期待。

20702

2005-10-23 20:50:59 | Weblog
今日は朝寝坊したため早朝ウオーキングは
できず、9時ごろから隣の駅近くにある
100円shopまで往復2時間かけて
歩いた。

昨日掲載した椅子の足回りが弱いため
∮19のステンレスパイプと∮16のアルミパイプ
を取り付けるためのドリルを買ってきた。

取り付け後の写真を添付、これで頑丈になり
残すは塗装のみである。

まだ透明のウレタンにするか、カシューの
透(半透明の朱色)にするか迷っている。

21207

2005-10-22 20:29:00 | Weblog
今日は完成したばかりの椅子である
但しまだ塗装は完了していない。

パソコンのある部屋と机がある部屋が
別々のため椅子が二つ必要なのに
ひとつしかなかった為念願であった
椅子を自作した。

かかった費用は
 ・2×4材木4本  ¥800
 ・キャスター4個  ¥360
 ・木ネジ      ¥315
 ・木ネジの木栓   ¥110
 ・カシュー塗料   ¥720
  合計       ¥2305
であった。

一番苦労したのは軽量化のため
∮44の穴を24個開けて内面を
仕上げるのが大変であった、その為
ここまで約一週間必要とした。

座面も座り心地をよくするため写真では
判りづらいかもしれないがR形状とした。
(凹形状)

問題はこれからの仕上げ塗装であり
この結果で完成品の良し悪しが決まる。