Yの日常

思ったことなどを不定期につづっていきます。
石けんの話が主体になると思います。

生協に思う

2007-10-30 09:41:00 | Weblog
生協の中には、店舗が主体のものと、配達が主体のものとがあるらしい。
そして、どちらのタイプでも、市販品も扱うところと、生協なりの基準を設けて、より安全なものを扱うところがあるらしい。

これからスタートする生活クラブ生協では、戸配を選んだが、地域によっては、店舗・班による共同購入・戸配という選択肢があるところもある。

店舗のある地域では、店舗(「デポー」というそうだ)所属の組合員になることもできる。
また、戸配や班に加入している人も、店舗を利用することができる。

店舗のある地域の組合員は、時々店舗を利用すれば、うっかり切らした調味料などを補充することもできる。

なぜ、こんなことを思ったかというと、「クミーズ」公式サイトで、「時々」しか扱わない消費財はつい買いだめしてしまう、という記述を読んだため。

生活クラブの組合員は(全てではないかもしれないが)、消費財にほれ込んでいるから、きっとそうなってしまうのだろうな.....

(私もそうなりそうで.....)

まだ初回の配達も届いていないのに

2007-10-29 14:33:44 | Weblog
すっかり、「生協信者」になっているw
自分の舌(というか体)が納得すると、こんなに違うのか、と、思う。

「だしの素」系を家から一掃した際、これで、洋風料理は作れないな(同居人がポタージュ系大好きなので、コンソメも排除したのはある意味、致命的なのだw)、と思っていたら、「今日の料理」の関連コーナーのサイトで、「簡単スープストック」というのを紹介していた。
(実際は、作りやすい分量として、水600cc[3カップ]に対する分量が紹介されていた)
沸騰したお湯1カップに対して、玉ねぎ、ニンジン、ベーコン(各5mm角切)を10gずつの割合でさっとゆがくだけ。
ベーコンだけの場合は30g(実際は、ある料理の味出しに水1カップに対して30gの割合でベーコンを煮出したおつゆを利用するよう指示が出ていたのだが)使用。

このスープストック、冷蔵庫で1週間程度保存が利くそうだ。
そのまま、スープとして飲む場合は、5分ほど煮出して、塩で味を調えるといいそうだ。

これで、洋風のスープが手作りできるw
(コンソメ排除後は、ポタージュは、市販のものを利用していたw)

あ、中華風は、生協の「牡蠣味調味料(オイスターソース)」とかつおだしか、ゆで豚/ゆで鶏の茹で汁で代用可能、と踏んでいるw

ちなみに、当該の生協は生活クラブというところ。
紹介がないので、まだ公式ページのみを閲覧している状態だが、すてきな暮らし応援コミュニティ(クミーズ)というSNSもある。

簡単スープストック、便利なので、お試しあれ。
(消費財のスライスベーコンがおいしかったら、シチューなどにも応用できるので、ブロックベーコンを頼もうと思っている)

ただ、切替時なので、石けん生活を始めた頃と同様、(調味料の)初期投資が.....

どこに重点的にお金をかけるか

2007-10-20 22:48:02 | Weblog
先日、複数の親戚と所用で出かけた。

親戚Aは「健康に気を遣っている」と公言して憚らない人物。

曰く、
・定期的に(大きな病院の)医者に通っている
・健康食品を定期的に服用している
・運動など定期的に行っている

でも、と、親戚Bと語り合うのだ。
・大きな病院もいいかもしれないが、かかりつけ医があったほうが何かと便利では
・健康食品を服用するなら、その分、食事などに気をつけたほうがいいのでは

健康食品にお金をかけ、添加物いっぱいの加工された食料を食べるより、自分の目で納得した食材で自炊するのがいい、とは思う。
それが難しいのなら、せめて、添加物の少ない加工食品を選ぶ目を、ものにはすべて、合理的な値段がある、という見識を持って欲しい、と思うのはわがままなのだろうか。

他にもいろいろ言いたいことはあるが、当該の親戚A、年配なので、今さら、本人の意識を変えるのは難しいだろう。

本人の中では一貫しているのだろうが、言動が矛盾している親戚Aなのだった。

お金のかけどころは人によって違う。
私は、やはり、ある程度は食事にお金をかけたいと思う。

今から言っておきますw

2007-10-18 13:54:54 | Weblog
当分の間、生協のおいしかった食べ物(生活クラブの場合は、「消費財」と言うとのこと)記録と化すかと....

試し買いで、最寄の店舗で、調味料をいろいろ買ったのだが.....

・牡蠣味調味料(オイスターソース)
色は、一般のオイスターソースと異なる。
牡蠣の味が十分出ていて、市販品と遜色ない味。
ただ、加熱調理用なので、中華風のたれのコク出しに使うときは、工夫が必要かも。
価格を考えると、一般のオイスターソースより割安。

・焼きソバ用ソース
「お試し用」として買ってみた。
手作りソースの隠し味としても使えそう。

生協正式加入しました。

2007-10-18 13:40:23 | Weblog
先日、生活クラブの地区担当の方がやってきて、正式に加入、となった。
出資金が1000円/月・雑誌の講読費・共済や活動の諸経費が400円弱/月とのこと。
来週、OCRを提出して、11月第2週より個別配達開始、となる。

加入手続きの際、地区担当の方が、パスチャライズド(低温殺菌)牛乳を試供品として持ってきてくれた。
消費期限が近そうだったので、早速開けてみた。

一口飲んで、納得。
牛乳が甘いのだ。

配達を受ける前から、信者になって、どーする>ぢぶん、というところなのだが....

近所(徒歩圏)に、生活クラブに限らず、店舗型の生協がない。
生活クラブは、一定個数以上の購入、という条件はあるが、個別配達でも、配達料金がかからない。
杏さんのところで、加工品がおいしい、とあったので、興味を持った、生活クラブ。
入って正解かもしれない、と、思いつつある。

根が食いしん坊だから、飛びついたのかもw

生協

2007-10-04 15:30:32 | Weblog
今まで、生協に興味はなかったのだが....
石けん関連のサイトで知り合った「ネット見知り」の方が、ブログにいろいろと書いていたので(「加工品がおいしい」というところにひかれた、食いしん坊なのだがw)、先日、最寄の店舗形式のところで「試し買い」をしてきた。
ここが一番添加物に厳しい生協、と聞いて行ってみた。

生協って、種類が複数あると、そのブロガーさんから聞いていたのだが、最寄のバス停を降りた目の前に、「生協の店舗」発見w
「あれ、あの店舗は某ドラッグストアの向かいだと聞いていたぞ」と思い、目をこらしてみると.....
店舗発見。
お店の方のお話だと、最初に「発見」したほうの生協は、市販品も多く販売しているのだとか。

ただ、諸事情を考えると、「店舗買い」派の私だが、ものに納得ができれば、当該の生協での戸別配達を選ぶことになりそうだ。
(当該の店舗、「最寄」なのだが、微妙に遠いw)
一定数以上の品物を注文しないといけないそうだが、戸別配達でも、料金を取られないのがいい(他の生協だと、金額やら世帯状況やらの条件が厳しいらしい)

やっぱり、本物の「コンビーフ」「試し買い」しとけばよかった.....
(コンビーフ、って "coned beef[塩漬牛肉]"のことなので、肉と塩が原料なのだw)