Yの日常

思ったことなどを不定期につづっていきます。
石けんの話が主体になると思います。

久しぶりの石けん洗濯

2007-04-25 22:42:33 | Weblog
お風呂を沸かした日の翌日は石けん洗濯(を原則とする)という暗黙のルールがある(我が家の場合である、念のため)。
石けん洗濯には一定の温度が必要で、風呂の残り湯は石けん洗濯には便利なアイテム(?)なのである。
ここ数日風呂を沸かす日が続いたので(面倒な時はシャワーで済ますので、その時は炭酸塩類を利用したアルカリ洗濯をする)、石けん洗濯が続きそうだ。
石けん洗濯の面白さは、溶かし込みの時のアワアワである。

私の洗濯方法は、
・低水位で「洗い」(溶かし込み)
・洗濯物の量に合った水位で「洗い」(洗い)
・脱水(すすぎのための排水)
・洗濯物の量に合った水位で「洗い」「脱水」(すすぎ1)
・「すすぎ1」を繰り返す(すすぎ2)
という全自動洗濯機のマニュアル使いである。

ちなみに、「すすぎ1」までは風呂の残り湯を使っている。
(あくまでも、「私のやり方」である。二槽式・ドラム式ではまた方法が異なる)

アルカリ洗濯のやり方については後日。

リサイクル制服

2007-04-03 22:52:00 | Weblog
身内が教育業界関係者なので...
最近(昔から?)は「制服のリサイクル」をする学校もあるそうだ。
厳密にはリユースなのだが、「リサイクル」として、学校に寄付される制服は、きっと、丁寧に着られたものなのだと思う。
いろいろな事情で、「リサイクル制服」が必要な人もいるのだろうし、3年間大事に着てもらった制服がまた日の目を見るのは、制服にとっても幸せなのでは。

先日、リサイクル制服絡みの用事を頼まれたので、ふと、記してみた。