goo blog サービス終了のお知らせ 
MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



大学院側にインターンの内容の詳細を送らねばならず、インターン先のMujiとMTGをすることになった。

そもそも家探しのためだけにLondonに来たのではなく、むしろこちらがメインであった。ミラノでのインタビューは鈴木さんと言う代表の方とであったが、実際レポートラインになりそうなのはMichaelと言うファイナンスのマネージャーになりそうと言うことでその彼と直接話しをすることに。

インタビューをした理由は二つ。彼自身が忙し過ぎて小生の相手をする時間が確保できないかも知れないから、僕がどう言ったことを希望しているのか聞くこと。それと僕の英語力。まぁ、これで否定されてしまうようでは一体この1年何をやっていたのか、と言う事になってしまうのだが…(苦笑)

どちらも普通にパスをしたので良かったのだが、若干MichaelさんのAvailabilityは確保可能かどうか不明とのこと。これは鈴木さんの計らいでFlexibleに対応頂ける事になった。嬉しい限りである。勿論、小生の側からこのようなことをしてみたい、と言う要望は出す。それも極力カバーしていきましょう、とのことであった。ありがたい話である。

色々と困難はあるだろうが、楽しみである。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 『第420回 Lon... 『第422回 サ... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
あらー、LON決定ね! (satokoala)
2005-02-22 23:29:51
春のLONに行きたくなったら行きますね(笑)

一緒にキューガーデンお散歩しましょう♪



MILにも遊びに行きたかったんですけどね。

帰ってこられた頃に行きまーす!

 
 
 
6月にはMilanoへ戻りますよー (KEN@Milano)
2005-02-23 00:07:03
Londonは今のところ3ヶ月限定です。

だから6月にはMilanoに戻りますよー。



いずれにしても今度はEuropeで会いましょう!
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。