思えば1997年の秋口にNYで買ったドライビンググローブも16年と言う時間が過ぎていた。
実際にはこれはドライビンググローブではなく、アメフトのワイドレシーバーとかが使うキャッチンググローブ。当時、40ドルくらいした。学生時代には家庭教師とかで相当稼いでいたけど(時給一時間分くらいでした)それでも高いもんだなぁ、と思っていた。
しかし、あれから16年。
冬場は使わないし、雨の日はバイクに乗らないので仮に年間で150日くらいは使うとして、今までに2,400日くらい。1ドル120円で買ったとして4,800円。つまり、一回当たり二円換算。使用料として一回二円なんて有り得ないくらい安い訳である。七輪とか焼肉屋で使う網とかは大体一つ10数円の使い捨て。それに比べると使い捨てではないし、一回当たり二円なんて経済的。
ただ、掌側は以前と異なりボールキャッチがし易そうなナイロン製。
よく高校生が部活の道具とか入れる30センチ幅くらいのエナメルバッグがあるがそれと素材がそっくり。耐久性は如何程か。こう言う商品はやっぱりNIKEなんだよね。
明日からdebutです。
| Trackback ( 0 )
|