新/シロートDTMのページ

音楽関係のネタをあれこれ書いてます。
パソコン教室と行政書士事務所をやってます。

仕事ください。

Radio Ga Ga と 壊れかけのRadio と 此処じゃない何処かへ

2020年01月23日 14時21分30秒 | Weblog
 しかしまた11か月も放置してしまいました。
 それなのに、きのう一日で9人ほどここを見てくださった方がいらっしゃいます。なんかすいません。
 そんなわけで11か月ぶりの更新です。広告記事の日付も1年延ばしました

 さて、ボヘミアン・ラプソディを今ごろDVDで見まして。

 そこでRadio Ga Gaという曲が出てきたわけで。
 このRadio Ga Gaで思い出すのは「笑っていいとも」
 なんで、と思う人も多いでしょうが、いいともにQueenが出たことがあったんです。いやもしかして、もうそろそろ笑っていいともを知らない世代がこういうとこを見始める時代になりつつあるのかもしれませんが。知ってますよね。いいともを。みなさん。

 さてRadio Ga Gaが出たころ、Queenのうち二人がいいともに出て新曲のRadio Ga Gaの宣伝していったんで、昔の人である私なんかそれを思い出したというわけです。
 で、タモリが「Ga Gaってなによ?」と聞いたらQueenの二人が「ちょっとクレイジーなそういうの」とか言ってました。当時その生放送を見てた私なんか語感からして「ガヤガヤ」という人間が騒がしくしてる様子、または「ガリガリ」というラジオのノイズかなあとか思ったんですがちょっと違いましたね。実際AMラジオのノイズと言えば日本海の向こうのふたつある上のほうの国の大げさな口調のやつのほうが多かったんですが。
 懐かしいですねえ。

 さて、これで終わらず横道にそれていくのがこのブログで。

 Radio Ga Gaの歌詞の中で「昔はこのラジオがいろんなことを教えてくれたけど、今はGa Gaばっかりだ」という部分があるわけです。
 そこで思い出すのが徳永英明の「壊れかけのRadio」です。やっぱり「昔はこのラジオがいろんなことを教えてくれたけど、今はなにも聞かせてくれない」とかいう内容です。懐かしいですねえ。ていうかこの曲からして懐かしいと思う人もおいででしょうが。
 さらにもうひとつ思い出すのが中島みゆきの「此処じゃない何処かへ」です。「拾ってきたラジカセだけがたったひとつの窓だった」ってわけです。いやほんとそうでしたよあの頃は。

 やっぱり若い頃がネットの無い時代で、深夜放送ばっかり聴いてた私の世代にとっては懐かしい感覚を呼び起こされる曲なんですよねどの曲も。ていうかこの三つの中でいちばん古いのがQueenだっていうのはなんなんでしょうね。単に「昔はよくラジオ聴いたよな」っていう感覚としてはネットの普及を考慮しないでもいいんでしょうから別にQueenが先でもおかしくはないんでしょうね。私が深夜放送聞かなくなったのがRadio Ga Gaの頃でしたからそのへんもあるんでしょうか。

 今回はここまで

※youtubeのリンクはっても動画が消されることが多いので、youtubeの検索結果をリンクとして貼っておきます
以下参考動画↓
Radio Ga Ga 壊れかけのRadio 此処じゃない何処かへ         
  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿