goo blog サービス終了のお知らせ 

チョアッタ。

NXNLなキュンスの今日もがんばる、「よかった」探し。

2014韓国旅行#3:辛いもん食べてない。みんな白いもんだったwww

2014-07-21 02:05:00 | 旅行記
おはようございます。渡韓2日目(17日)です。

何時に起きたっけ?忘れたな…
とにかく寝れなくて、何度も起きて…
メグョンが起きてからはTVつけて…朝からひたすらEXOのMV見てる。

朝ごはんは「味加本」でスケトウダラともやしのおかゆを食べました。

美味しかった~でも途中で飽きた~www

朝ごはんの後コーヒー飲むために、マビでテイクアウトしたの忘れてて、
再度ホテルに戻って一服w
そっからアックジョン方面へ。
まずアックジョン駅で降りて「Tea Therapy」へ。
メグョンが食べるお茶みたいなの買ってましたね。
お茶は飲まなかったけど、今思えば足湯とかしても良かったなぁ…

次に目指すはカロスキル。
アックジョンからだと歩けない距離でもないので歩いて移動。
途中、元・TIMEOUTだったところはキムパのお店になってました。
ちょっと寂しかった~TT

カロスキルに着く直前に雨がパラパラっと降ってきましたね。
カロスキルでは基本的にメグョンが買い物のメインです。
気になる店に入って服を選ぶ…選ぶ…選ぶ…
あれ!?結局1着も買ってないじゃん!!!
アタシも一通り見ましたが、うん、ひかれなかった。
こりゃ~別の街を開拓せねばなるまい!

お昼は「スクールフード」へ行きました。

アタシはカルボナーラトッポッキ。メグョンはチーズトッポッキだったかな?
メグョンのにはスンデがのってました。
1つもらいましたよ、スンデ。ふ~ん…こんな味か。
右側のスープですけど、隣の人も言ってたけど「玉子豆腐のタレ」の味がしましたwww
トッポッキなので、アタシもメグョンもおなかいっぱい。
これ、「百年屋」の豆腐、入らんかもしれんTT

カロスキルで収穫がなかったので、長居しても…っつーことで移動。
初めて高速ターミナル駅で下りてみました。
新世界百貨店があったので、デパ地下を探索。
本屋も探索。本屋は結構な時間いました。
祝儀袋とかカードとかをいくつか買いました。だってなんか可愛いんだもん。
ミュジカル雑誌とかも物色してみたけど、まだジュンスが載ってるのはなかったです。
歩き疲れてターミナルのカフェで休憩。
コーヒー飲むならマビがいいんだけど、そこまで行く時間はなく~。
バスターミナルの方とかも見に行ったり、駅地下商店街もブラブラ。
メグョンが携帯のケースを買いました。ふた付きでT-moneyとか入れとけるやつ。
アタシもふた付きのケース欲しい!!(ないけど)

南部ターミナル駅に着いたのが17時は回ってた。半にはなってなかったと思う。
トッポッキが効いてるからちょっとでも消費しようと、バスに乗らず歩くことに。
でも、昨年のルートではなくて、バスと同じルート(地図だと緑ルート)を歩きました。

赤ルートは上り坂がホントきつかった記憶。
緑ルートは緩い上り坂で、ほとんど苦じゃない。若干遠回りに見えるけど歩くならおススメルート。

「百年屋」の前に着いて、食べるか食べないか少し迷ったけど、
さすがに食べとかないと、観劇後は絶対オナカすくと思ったので、
時間は早いし、全部食べられないかもだけど食べておくことに。
この「百年屋」めっちゃ流行ってるのか、別館が2つありました。もっとあるんかな?
別館の方に連れてこられて、日本語通じるんか若干不安になりつつ、
@とさんのブログの写真を見せて「コレください」って注文しました。
だって、メニューが…

達筆すぎて解読できんかったTT
写真のおかげで無事注文できました。

スンドゥブ~~♪
めっちゃ美味い!!!今回食べた中でチェゴ!!
最初はタレもかけずに食べて、途中からタレかけながら食べて。
「全部食べれないかも~」って言ってたのがウソみたいにどんどん食べれる!!
芸術の殿堂に行く日はこれ!!!って決めててもいーんじゃないか。
あ~~また食べたい~~~~~!!!

おなかいっぱいになって苦しいなぁ~とか言いながら劇場へ向かう19時前…
ツイで「兄さんマビ!」とのこと!!!!
マジかーーーーーーーーーーーー!!!!!
ウンウン、そんなもんよね。ひぃぃぃんTT
観劇後に行ったって地下鉄終わっちゃうしなぁ…ショックTT

まずトイレ行って、コンタクト入れて、チケットを引き換えに行きました。
アタシはパスポートの提示は求められなかったけど、
ツイ見てたら求められた人も居たみたいですね。
今日のグッズの列は19時の時点でホワイエもエントランスも越えて階段下まで伸びてましたよ。
あ、そうそう。この日はこれ配ってたそうです。

アタシが劇場についた時にはみんなこれでパタパタ扇いでて、
「どこで配ってるんだ??」って探してる頃には「もう配り終えたって~」とツイTT
残念賞TT
兄さんには逢えないわ、うちわはもらえないわ、ひぃぃぃんTT

なかなか入場させてもらえないので、別のフロアへ行ってみることに。
3Fに行くとこれありました。
ちなみに2Fはジョンハン先生ver.のボード。
昨日下から見上げた垂幕も正面から。

うーん、ジュンスボードの前のカップルがずーーと居て垂幕と一緒におさめようと思ったけど無理でした。

さ、そろそろ入場しますよ~♪
お待たせしました。次が『ドラキュラ』本編ですよ~♪

<#4へつづく>

2014韓国旅行#2:逢いたい人には逢えません。そんなもんよね。

2014-07-20 19:26:03 | 旅行記
ハイ、まだ渡韓初日(16日)ですwww

芸術の殿堂へ向かうわけですが、今日はまだ観劇はしません。
16日はジョンハン先生のプレビュー公演で、
アタシたちが観るのは17日の初日公演です。
じゃ、何故今日劇場へ向かうのか…
それは、グッズを買うためです。
昨年、『エリザベート』を観に来た日のことを覚えてらっしゃいますでしょうか?
忘れもしません。渡韓初日に劇場に向かってるつもりが
まさかの地下鉄逆方向に乗りまして~
開演10分前に劇場についたという大失敗。
当然パンフも買えず、翌日パンフだけ買いに行ったんですわ。
なので、今回はひょっとして当日ハプニングがあって万一買えないと
翌日は帰国なので買い直せない!ってことで、前日に向かうことに。

明洞を出たのは確か18時は回ってたと思います。
地下鉄で南部ターミナル駅へ。
芸術の殿堂のHPには公演1時間前からシャトルバスが出てるとあったので、
それに乗るつもりだったのですが、シャトルバスより先に
緑色の瑞草22のバスが来たので、それに乗って劇場前まで。
昨年はバスに乗る余裕もなくひたすら走ったので、今年はラクチン♪

百年屋の前あたりでバスが停まりました。
明日はここで晩御飯食べるの!!




帰ってきたぞーーーwww
昨年はまたここに来れるなんて思ってなかったもんなぁ…

劇場に入ったころがちょうど19時ごろだったと思います。
メグョンはお水を買いに行ったので、アタシはグッズの列にとりあえず並ぶ…
げげーーーーグッズの列、ロビーからはみ出てる~~。
あ、ホワイエって言った方がそれっぽい??www
昨年のエリザの時は、売り場がエントランス側と客席入口付近の2ヶ所あったんだけど、
今年はエントランス側のみでした。
19時過ぎに並んで、アタシが買えたのは19:40頃だったと思います。
アタシが並んでる間、メグョンはヴァン・ヘルシング教授の柱のところで寝てましたwww
アタシが購入したものはこちら。

パンフ:W5000 HIS BOTTLE:W20000 DRACULING JAR:W12000
グッズは他にも傘、マグネット、ステッカー、あ、あとOSTも!
これね。
これは空港行く車の中ですでに聴きながら来たよ。
是非ね、韓国版OST作って欲しいですね。出たら買うよ、絶対。

メグョンと合流して荷物をまとめ(頼まれ物もしてたので若干大荷物w)てたら、
係員が「始まるから入場してください」って叫んでました。
アタシたちは観劇しないからそのままホワイエにいました。
ホワイエ内の観客が減ったので、写真をここぞとばかりに撮るw



ジュンスは昨年と同じ柱でした。

さて、観劇もしないのにいつまでも居るのもダメかな~と次の場所に移動することに。
次はウフフ。マビですよマビ♪
スイマセンね、シアペンかつイェペンなもんで。

で、移動中にフォロワーさんからタレこみ情報入る…
「会場にいます?ジュンスみにいってますねー!!」
客席へ入るジュンスのサジンとともに…
マジかーーーーーー!!!
…さっきまでそこに居たのに!!!!!
あまりのショックに、送られてきたサジンを眺めすぎて、
建大入口駅のギリギリ手前で「あ、次降りなきゃ!!」
危ない、乗り過ごすとこだった。

建大入口駅出たところのバス停にジュンス!

ニアミスしたばっかりだからセツナイセツナイTT
ポスターがひらひらしてました。
明らかに1枚ジュンスが少なくて…持って行かれた??
アタシも欲しい!!!でも、そんな悪いことはしません。
道行く人にも見てもらわなきゃ!!
でも欲しいTT

そういや、「兄さんマビ」ってツイはまだ見てないな…。
超イヤな予感しかしないよTT

迷うことなくマビに到着。
緊張しながら店内に入る…ハイ、兄さん居ないしジョンジンくんも居ないTT
とりあえず、席確保するべく2Fに上がってみるけど全部埋まってる。
仕方ないので地下へ下りてみる。
空いてる~。

1回目の注文は…

チョコピンス(シェア)、カフェラテ(アタシ)、コグマラテ(メグョン)
ちゃんと「ポイントカード、ジュセヨ!!」って言えた!!
スタンプ3つget♪
あ!買うの忘れた!!
2回目にBIPボトルとバッグ(黒)を買う。


…おいおい、本日ボトル2本目だよw
ホントはマグも欲しかったんだけど、
売り切れてましたTT

兄さんにもジョンジンくんにも逢えないマビーーーTT

地下は寒くなってきたーーーTT
それでももう少し粘ってみたい!!
寒さに耐えるために(?)3回目の注文。
ピンスが甘かったし、メグョンはコグマラテも甘い系だったので、

アメリカーノ2つw
注文に行った時、1Fのテラス席が空いてたので移動しました。
スタンプ2つget♪

ここもWi-Fi繋がるからヨカタ~♪

履歴が残るのがいいね~♪
メグョンなんて、友達に「韓国??新大久保だろ!」って言われて、
周りの看板撮って送ってたwww
そろそろ帰るか~~ってお手洗いに行った帰りにレジ見たら、
ジョンジンくんがいるーーーーー!!!
やったやった♪注文行かなきゃ♪
もうさすがにこの時間から兄さんは来ないだろうから、スタンプを10個貯めるのは諦めて、
4回目の注文はテイクアウトで。
アメリカーノ×2(翌朝・翌々朝用)、ブルーレモネード(写真撮り忘れたTT)
ジョンジンくんに注文受けてもらって、あいかわらずかわいい子やなぁ~なんて見てたんだけど、
となりに彼女ですかね~、携帯つつきながら座ってました。
スタンプ3つget♪
結局計8つか。ま、次回いつ渡韓できるかわからんけど、1回注文したら貯まるね。
ただ、兄さんがカムバックしちゃうと店に出る機会も減るよね…
…そもそも、自分が渡韓できるんか?ってのが先だけど(苦笑)

あ、テイクアウトのドリンク、日本のスタバみたいに紙袋に入れてくれたりしませんw
ピックアップに行ったら、トレイもなく3つ並んでました。
どうやって持って帰れというんだ??www
ひとまず、トレイに載せてもらって席に戻り、
持ってたロッテ免税店のビニールバッグ(底の厚紙有)に3本入れて、
アメリカーノとブルーレモネードの間にタオルを挟んで熱が伝わりにくくして持って帰りました。
さすがアタシ、よくぞビニールバッグ入れてたよ…。
次回はスタバの仕切持って行っとこう。

ただね、芸術の殿堂からの大荷物とマビでの買い物と…両手ふさがってるや~~ん!!
どうやって地下鉄の改札をくぐればいいのだ??www
改札でドリンクをメグョンにパスww
ホテルに戻った時はまだラジオスターやってた。ギュ♪
チャチャッと風呂に入って、今日買った物たちをスーツケースに詰める…
DRACULING JARはガラスだから詰められないので手荷物…でも4つあるから結構かさばる…
その他のものを詰めたら、あ、半分埋まった(汗)
確かに来る時は1/4ぐらいしか荷物なかったけど、もうすでに3/4が埋まってしまった…
ん、大丈夫!明日以降はほとんど買うものないはず!!!www

え?晩御飯食べてないって??
食べましたよ、チョコピンスwww
参鶏湯が効いてて、晩御飯パスしちゃいましたw
アタシは夜中おなかすいたけど、メグョンは平気だったらしい。

歩き疲れてぐっすり眠れるかと思いきや、興奮してるのか何度も寝返りを打ち、
何度も起きてそのたびにブルーレモネードを飲む…
寝ないと2日目持たないのにーーーTT

<#3につづく>

2014韓国旅行#1:有名人見ましたw

2014-07-20 01:19:05 | 旅行記
段々渡韓時期が早くなっている…
以前は秋にリフ休とってたんだけど、気付けば夏じゃないかw

今回の渡韓はどうしても『ドラキュラ』が観たかった!!!
メグョンが「韓国行きたーい」ってよく言ってたんだけど、
今年は行けないだろうな~なんて漠然と思ってました。
けど、あんまり言うから、だんだんその気になってきてwww
とりあえず、エアの一番安い時だけ調べてみようかな~…
ん~…お?7/16に飛ぶと安いなぁ…
お?7/17が『ドラキュラ』初日じゃん…チケ、どっか取れるかな…
うはん!!2F席あるじゃん!!
ヨシ決めた!!渡韓する!!
ってな感じで、完全に『ドラキュラ』目的w

ま、行くまでにオカンとまたすったもんだあったんですけど、
リフレッシュ休暇だし、自分の為に使おうと思って、
なんとか渡韓の許可をもらい、行ってまいりました、2泊3日。

6時20分に出る予定が、結局30分出発。

飛行機も特に問題なく普通に飛んで、無事入国。
ピックアップのバスが来るのを待っていたら、
到着フロアのF出口の辺りでドラマの撮影をしてたようで、
遠目だったのでだれかわからんけど、とりあえずそれっぽいのを写真に撮ったんです。



で、あとでゆっくり見てみたら…


まさかのチェ・ジウにクォン・サンウ!!??
そういや、今一緒のドラマ撮ってるって言ってたっけ~~~!!!
よくぞ、アタシ、写真撮ってたwww

いつもながら、ホテル行く前に免税店へ。
今回はロッテ免税店だった。
スターアベニューを通って入ったんだけど、
あら~今はEXOも仲間入りなのね!!(写真撮ってないけど)
そういや、ネイリパ、JYJの後にEXOになったんだっけ。
トニモリもJYJの後がSJになってるし…複雑w

免税品にはホンット興味がないので、
ガイドさんが教えてくれたクレイジーモンキーのBBCr.と栄養Cr.とパックがセットになったものを買って、
あとはネイリパのアクアコラーゲンマスクだけ空港受け取りにして買いました。
いろいろ試したけど、このアクアコラーゲンマスクが一番使うので。
パックが空港受け取りできるっていいよね~。
スーツケースが重たくならないwww

免税店を出て、ホテルへ送ってもらうのですが、
今回は「ホテルスカイパーク明洞2」に泊まりました。
地下鉄2号線乙支路入口のすぐそばで、便利は良かった。
けど、部屋がびっくりするぐらい狭い!!!
アタシたちは709に泊まったのですが、ベッドの間は50cmくらいしか離れてなくて、
手つないで寝れそうなくらいwww(繋がないけど!)
スーツケースを広げておくスペースもなくて、
アタシは鏡の前の腰掛をベッドの方へどけて、その隙間へ。
メグョンは入口の真ん前に荷物を広げましたwww
ホント足の踏み場もないくらいの狭さwww
鏡の前の隙間じゃ、荷造りできずに、結局ベッドの上に持ち上げて
荷造りしましたw
Wi-Fiはパスワードなしで使えました。これ、相当助かったw
日本のコンセントもあったし、ドライヤーも移動可能だったので、
狭ささえ気にしなければ、今後も使ってもいいかな~ってとこでした。

今回は「鶏食べたいね~、参鶏湯かタッカンマリ」って言ってて、
ガイドさんに近いとこ聞いたら、「今日は参鶏湯を食べる日です」って言われて、
日本で言うところの「土用丑の日」的な?
ま、それなら参鶏湯かな~と百済参鶏湯で食べました。

これ、どこまでどうやって食べたらいいんだ?www
あ、ここもWi-Fi使えました。

さて、明洞と言ったら

WHY STYLE~♪
(この写真は昨年のだけど)
ちょうどセール期間中だったですよ~♪
今回はメガネは作らなかったんだけど、以前オンラインで売り切れて買えなかった

これと~

これをgetしましたよ。
ホントはこっち↓が欲しかったんだけど…

売り切れてましたTT(他の色はあったよ)

んで、ソウル駅のロッテマート行ってお土産を物色。
エコバックいっぱいに買いました~。
けど探すの忘れてた。

アラモンドーーーTT
その後、コンビニとかで探すも見つからずTT

再び明洞へ戻ってきたんですけど、
その地下鉄で、こんなの発見w

ユチョナ~~~♪
かれこれひと月以上飾ってあるってことですかね~。
別の駅で、シャイニのテミンver.も見かけました。写真撮ってないけど。

明洞のハーモニーマートにもよって、いったん荷物を置きにホテルへ。
近いとこういうことができるから楽でいいなぁ。

さて、荷物を減らして、次は芸術の殿堂へ!!

<#2につづく>

Dracula D-11

2014-07-06 18:42:32 | ミュージカル
やっと読み終わりました。

これ、読む限りじゃ、シアキュラの出番は少ないですぞw
そして終わりがあっけなくて「へ???」って感じでした。

それを踏まえて、動画を見た…
dracula musical graz full

原作とはちょーっと違うね。
原作のミーナは伯爵には惹かれてなかったと思う…読み飛ばしてなければw

そして見終わった後に気付く。

ヴァン・ヘルシング教授=クレーガーさん!!!

↑KMC来韓時のサジン。懐かしいダナーー♪
つか、あとから聴きなおしたら確かにクレーガーさんの声がするw

なんかいろいろ楽しみになってきたダナー♪

世界で最も尊い話

2014-06-17 00:19:31 | YeSung
全然知らんかった~~。
兄さんがこんな歌うたってたの…。

The most precious story all over the world 日本語字幕   Yesung & Lee Sejun(Yurisangja)

読めそうな気がしてきたw

2014-06-09 12:53:33 | XIA/XIAH junsu
こんにちは。ご無沙汰してます。
バラコンレポ、完全放置してます。
いやーホンマ、ノートに殴り書きしたのが失敗だった。
もう満足しとるw
でも、将来の為にいつかは書き上げます。


さて、とりあえず買ってみました。

この5月末に出た新訳。
662ページもある…めっちゃ時間かかりそう。

開いてみる…

いきなりの「5月3日」!!
アタシのセンイルっすよ!
うーわーwつかみはOK!!www

そうこうしてたら…

シアソナーーー!!
うはんはん!!
ステキなビジュアルありがとうごじゃいまーす!!
がっつり読み進めそうです♪

【停滞中】2014 XIA the Best Ballad SPRING TOUR CONCERT IN JAPAN

2014-05-26 23:34:16 | XIA/XIAH junsu
※時間見つけてちょっとずつ書いていきます。
①2014-05-26 19:44:42
②2014-05-26 23:34:16

**********

いつもなら、時系列に沿って出かけるところから書くのですが、
段々記憶力が衰えて、せっかくのジュンスを忘れてしまう前に本編書かなきゃ!!
っつーことで、いきなり書きはじめます!!



2014 XIA the Best Ballad SPRING TOUR CONCERT IN JAPAN
2014年5月24日(土) 大阪城ホール
開場15:00 開演16:00

今回の席はぁ…

初めてメグョンと別れて座ることにーー!!
本来参戦予定だった@とさんはメグョンの隣。
ただ、直前に怪我されて、急きょ@とさんのお姉さんが参戦!
…あぁ、本編から書こうと思っても、こういう事書いてたら、
やっぱ時系列の方が良かったかなぁ…なんて思ったりもする…。

ステージには幕が下りてて、今回のロゴがゆらゆら揺れてる。

@とさんのお姉さんとちょっとだけ挨拶して、自分の席に座って、なみちゃんが来るのを待つ…。
なみちゃんは、昨年のジュンスのミュジカルのチケットを譲っていただいたで今回一緒に参戦することに。

しばらくすると、なみちゃんとお友達がやってくる。
もうひとり、チケット主様がさらにあとからいらっしゃる。
一緒に楽しんでいただくので、毎回おなじみの「川通り餅」持参www
コンサート後に「ジェジュンが広島の楽屋で食べてたぶんです」って説明したら
「おぉ~~」って言われたw
広島縁のもの、少ないからワンパターンで申し訳ない!
もちろん、@とさんのお姉さんにもお渡ししました。

客電が落ちて、ロゴが消えたら幕が上がってオープニングムービーの始まり始まり。


OP MOVIE
 青いスポーツカーに乗るXIA様…なぜに青?FCMENの青か?
 ベストバラードコンサートなのに、スポーツカー???
 頭にいっぱいハテナ浮かべながら右のスクリーン(が自分の正面)を見てた。

01.オーケストラの演奏
 曲はわからないけど、KMCの時のプロローグ的な感じ?

02.그림자는 길어지고/闇が広がる
 前奏聴こえて、一人トート、一人ルドルフ~~ってドキドキしてたらーーー!!!

 ジュンスが出てきたところが死角に入ってて
 見えなーーーーい!!!!!!
 一番のショックTT登場が見えないなんてTT
 4列目とはいえ端過ぎた…
 いや、しょうがないんだけど…ひとまず歌声を堪能する。
 やっと見えた時、思わずうわぁって声出そうで、拍手しそうでwww
 ま、抑えましたけどw
 ブリッジのとこのルドルフの「う~~んみょ~~んっ」がなかったので
 若干の違和感はありつつも、シャトートもいいけど、シャドルフ(←勝手にw)もいいなぁ…

03.마지막 춤/最後のダンス
 前面の幕が下りて、その前で歌われた。
 ミュジカルナンバーを歌ってる時は、XIAって言うよりやっぱキム・ジュンスだね。
 役に入りきってる感がすごくする。
 こんなに近くでこのシーンを観れるとは思わなかったな、昨年の夏は。

MC
 「こんにちは、XIAです。XIA the Best Ballad SPRING TOUR CONCERT IN OSAKAへようこそ~」
 ツアータイトル、無事言えた~って感じのドヤ顔?wちゃんと大阪って言い換えてた。
 「順調な進行の為、ここでちょっと着替えてみます」と生着替え。
 ジャケット脱いで、ヘッドセット外して、ジャケット着て…って順番にしたらええのに、
 スタッフさんと二人でゴソゴソしながら
 「最終日だからもっと盛り上がっていきましょう。準備できてますか!?」
 ネーーー!!
 「ボックはまだできてないですwww」
 ホントだよ、まだできてないよwww
 (ちなみに23日はヘッドセットのマイクが鼻へ激突していたwww)

04.황금별/黄金星
 スクリーンの映像が、歌詞を絵本にしたようなイラスト。
 (@とさん!そろそろ絵本見せてくださいよ!!)
 これ、CD付きで絵本にして出してくれたら、まちがいなく買うよ?
 KMCの全員で歌った時よりはキーを上げてきましたね。
 あの時は低すぎて歌いにくそうだったけど、今日はジュンスに合ってるキーで、
 低音もずっと出てたね。
 歌も聴くけど、後ろの絵が気になってしょうがない。
 2番で上手側へ少し歩いてきてくれる。
 さっき、登場が見えなくてしょげたけど、ホントこんな近くまでジュンスが来てくれるなんて…
 端っこ最高!!
 でも、この歌はやっぱりヨンスクさんに歌って欲しい。

05.사랑하면 서로를 알 수 있어/愛していれば分かり合える
 この歌好きです。センターでまず1番を歌って、
 2番でソナちゃんが歌い始める直前振り返って見てる。
 (と言っても、アタシからはソナちゃんが死角で見えない。)
 歌いながら下りてきて、やっと見えた時には、思わずウルウルしてしまった。
 やっぱジュンスとソナちゃんのペアで歌うこの歌がしっくりくる。
 KMCで初めて聴いたのとか、いろいろ思い出してホント泣きそうなアタシ。

06.내가 춤추고 싶을 때/私が踊る時
 ホントこのペアでこの歌が聴けたこと、感謝です。
 KMCの時、ソナちゃん、高音出きってなかったと過去レポに書いてたんですが、
 今回はそんなこともなく、ジュンスの低音のも良く聴こえてて、
 あぁ、進化してるな…ホントいいペアだな…とじぃぃぃぃんとして聴いてました。

 歌い終わって、ソナちゃん退場。

MC
 ジュンス、ソナちゃんを「韓国で一番有名なミュジカル女優」と紹介。
 「ボクがミュジカルを始めた時、
  相手の役割で~、
  ボクの相手の役割で~、
  モチャルトの相手の役割で~(←なんでパターン変えて3回言ったの!?www)
  一緒にしてくれてそので今までずっと来てます~」
 みんなが「縁」に反応すると、
 「ボックの口から縁の言葉が出る自体が信じられないですカ!?
  何ですか、ソレ!!ナメルナ!!」wwwww
 怒っちゃジュンちゃん可愛いwww
 「チョン・ソナさんがスペシャルな曲を用意してるみたいなんで、大きな拍手でお迎えください」
 ジュンスの日本語レベル上がってるーーーー!

07.First Love:宇多田ヒカル 
 あ、宇多田ヒカル、結婚しましたね。チュッカヘ~。年下バーテンダー…。
 なぜこの曲を選んだのでしょうか?KRYのLIVEで兄さんも歌ってましたけど…。
 ソナちゃんの方がカワイイし、あってる気がする。
 カワイイけど、ソナちゃんの声はパワーあるよね。フェイクもすごいキレイ。

MC
 「こんばんはーーー!チョン・ソナでーーーす!!お会いできて嬉しで~す。」
 うぎゃーーーーーーー!!!!めっちゃ可愛い!!!!!!
 歌のお姉さん並みのテンションの高さ!!!すんごい可愛い声してる!
 パワフルソナちゃんどこ行った??
 「大阪にいらっしゃるぅ~ジュンスファンの熱気がすごいですねぇ~~
  天才的なアーティスト・ジュンスのコンサートに招待されてキョウエイ(光栄)で~す。
  大阪のみなさんの~愛は~忘れられません。あっ、お好み焼きとぉたこ焼きもでぇす。
  今日のコンサート、最後まで楽しんでください。
  次の曲はミュジカルWICKEDの【Defying Gravity】です。おおきにーーー!!!」

08.Defying Gravity (from WICKED)
 これ、帰ってから歌詞の訳を読みましたけど…
 いいですね、この曲。とても気に入りました。
 【黄金星】や【Let It Go】にも似た「今よ!!」って感じの歌なんですね。
 思ってたより優しく聴こえました。(予習したのがオク・ジュヒョンさんのtubeだったので…)
 せり上がって歌ってる姿はとてもかっこよかったです。
 あぁ、緑のペンラを用意すればよかった…TT
 …にしても、こんないい歌なのに、なぜファンカムはソナちゃんをカットするのだ?


…ちょっとストップ。
つづきはまたあとで!!

流行ってんの?

2014-05-03 23:41:26 | XIA/XIAH junsu
そういえばさ、この間から気になってたんだけど、
流行ってんの?こういう格好…

あと、↑ジュンスの足元と、
↓これは兄さんとジョンジンくんの足だけど、

ジーンズ、ロールアップすんのも流行ってんの?

Happy Birthday♪

2014-05-03 23:03:58 | XIA/XIAH junsu
もうね、嬉しい歳でもないんだけど、一応…
Happy Birthday アタシ~~♪

昨晩寝る時、頭痛くて寝て起きたら治ってるかな~なんて思ってたんだけど、
今朝起きても痛くて、サイアク~って思ってたらオカンに起こされて。
センイルの朝くらい、ゆっくり寝かせてくれ。
んで、まぁ出かける支度して、オカンと出かけたんだけども、
出先で「ホールケーキ買おうか?」だってwww
誰が食べるんだよ!

帰ってまた今年もアサガオを植えるべく、ネットの設置www
もうこれ、恒例行事だなwww

そうこうしてたら、フォロワーさんからバラコンのチケットが届き♪
やっとセンイルらしくなるwww

ジュノ兄がつぶやく。

今日はお母さんお誕生日!
私と弟と、ジェヨン、ハンソルが一緒にお母さんのお誕生日ケーキを作ってみました^^
20と書いてあるのはいつも20代のようなお母さんという意味。
(そばには作った人サインもあります笑)


…XIAママ、まさかの同日センイルですかい!!
知らんかったワイwww

そして、そんなXIAママからの粋な計らい。

最近、ジュンス見たいんでしょう?
息子たちに多くの愛されて幸せな日でしたね!
私だけ幸せならすまなくてこの写真みなさんにプレゼントします~


はぁぁぁぁぁぁ!!
センター分けのサラサラジュンス~~~~~!!
XIAママ、ぐっじょぶ!!

そうこうしてると、兄さんの怒涛のUP




(3・4枚目は別日だと思われる。)

は~~~、アタシ、シアわせもんだわ。
兄さん帰って来るまで、あと約1年。

あ、そうそう。
夕飯の時にオトンに「23歳おめでとう」って言われた。
オカンとアタシ、頭上に?がいっぱいだった。
どんだけサバよんでくれてるんだwww

なんだこれw

2014-04-26 00:56:56 | ミュージカル
なんだこれwww
おもしろいダなーーーwww
ツイで回ってきたので貼っておくw

샤토드 vs 샤지욱