goo blog サービス終了のお知らせ 

チョアッタ。

NXNLなキュンスの今日もがんばる、「よかった」探し。

2013韓国旅行#1:ジュンスに会う前に…

2013-09-02 21:56:54 | 旅行記
今回の旅を何と名づけよう??
目的はジュンスの『エリザベート』観劇と、
WHY STYLEでメガネ作って、Mouse Rabbitでお茶する(あわよくば兄さんに会う)。

…名前の付けようがない??www
2013韓国旅行でいっかwww

今回はホンット準備が大変でした。
メグョンとの3度目の渡韓でしたが、同じ時期にうちのオトンも出張で家をあけるっつーことで、
「ほんなら、お母さんも韓国行こうかな!」ってことになりまして…
オカン組6人のおばちゃんたちを引き連れての渡韓となりました。
(もちろん、プランは別ですが)
プランが別な分、自分たちの計画+おばちゃんたちの計画を一手に引き受けざるを得ず…
みんなから行きたいところを伺い、記念館とかを調べて、
自由行動のブランを練ってあげるわけですよ。
んまーーみごとに、おばちゃんたちは完全にキュンス任せです。
現地の友達との連絡ももちろんアタシです。
ま、とにかくこっちのお世話をしてたために、
自分の用意がホンットギリギリまでできなかったという切ない感じです。

ま、例年のように朝6:25にウチを出発するわけですが…
朝からバタバタするし、空港でもおばちゃんたちと一緒に搭乗するワケで…。
仁川空港で「じゃぁね」と別れたのにもかかわらず、
その後、ツアーで寄った東和免税店でバッタリ遭遇www
もう笑うしかない。

免税店ではとくに免税品が欲しいわけでもなかったので、
うろうろすることもなく、すぐ外に出て、
光化門広場を通って教保文庫へ行きました。
やっぱ光化門広場はいいですねぇ…いっぱいいい気を吸っておこうwww

教保文庫では携帯でこの画像を見せながら
「이 책이 있습니까?」って言ってみましたよ!
通じた通じたwww

getしましたよぉぉ!!
でも、表紙がちがうけど…デザイン変わったんかな?
まだ、開けてません。また落ち着いたら開いて見よう。

んで、免税店に戻り、それでも時間が余ったのでうろちょろしてたら、
びすと仕様のパックを見つけてしまい…買ってしまったぁぁぁwww
ここ、あえてトニモリじゃなくてA'PIEUですけどwww
いや、もちろんトニモリも見たんですけど~…ジュンス仕様があったら買ってたかもしれないw

免税店を出たらやっとホテルへ送っていただけたのですが…
掃除がまだで10分ほど待ちました。
部屋に入って、荷物を開けて、手荷物を軽くして、
いよいよ明洞へ行くわけですよ。

WHY STYLE♪

やってきたぞぉぉぉ!!
あーーー緊張する。絶対兄さんいないけど緊張するーーー。

店に入って、メグョンと2人であーでもないこーでもないってフレーム選んでたら、
店員のおにーさんが声かけてくれて。
あ、この人。トングでお肉吊り上げてるおにーさん。

(by ワスのFB)
おにーさんって言ったもんの、絶対アタシより年下だよね~。
ま、彼を巻き込んでフレーム選びしました。
買ったのは2種類。(サジンはワスのHPから)

こっちは度入れてもらって、普段使いに。



こっちはサングラスにしてもらいました。


ワスの既成のサングラスは…アタシには似合わなすぎるwww
最初のフレームの色違いでサングラス作ってもらおうとしたら、
おにーさんに止められた。
サングラスは大きくてしっかり目元を覆わなきゃダメだって。

あ、そうそう。これ、買おうと思ってたんだけど…

この日は売り切れてて、30日の昼から入ってくるって言われちゃってTT
帰国する日に買いに来れないTT
しょうがない、オンラインで買わなくちゃ(って、帰国してもポチってないが…)

フレーム選んだ時点では1時間かかると言われたんだけど、
劇場行くまでにご飯も食べなきゃだし、時間なくて翌日取りに行きました。

店を出てから明洞を少し歩き、そこから三清洞へ。
目指すは「ソギョクドン37番地」というお店。
メグョンの案内で坂を上っていくと、あれれれ?どうも通り過ぎたよ??
また戻って、通りからちょろっと入ったところにありました。
そこで食べたのはこちら。

全部メグョンチョイスです。
シレギビビンバ(だったっけ?)、チヂミ、マンドゥ。あとおかずついてきた。
ビビンバは1つを2人で分けました。
それでも、アタシはキムチマンドゥを残してしまいました(メグョンが食べたけど)
もう一つのマンドゥは、具ががんもみたいで、美味しかった♪
店員さんが日本語しゃべれないからと、英語で一生懸命説明してくれました。
お店もおしゃれで、きれいで、ヘルシーなのが食べたい人にはお勧めな感じです。

腹いっぱいになって、このままじゃ劇場で寝てしまいそう。
五嘉茶に寄ってアタシは「しょうがとみかんのお茶」をチョイス。
メグョンは…なんだったっけ?「美茶」だっけ?

飲みながら、安国駅から劇場に向かうんだけど~…あははははは!!!!!

…地下鉄、逆乗ったTT

安国駅は328。逆に乗ってると気付いて下りた駅が確か319だったような…
(ちなみに昔クレビューやイムシルチーズピザがあった駅が312www)
気付かなさすぎでしょ…ホンマに。
もうね、ホンマに泣きそうだった。
必死に「うん、間に合う、アタシ間に合うよ」って自分を励ました。ひたすら。
乗換えてからは、メグョンには「寝といて。駅から走らなきゃだから体力温存して!」と伝えた。

駅からはホンマに走った。死にそうなぐらい走った。
メグョンはさすがアタシより若い。サッサと走る。
アタシは息も切れぎれ。声も出ないし、滝汗かいてる。
チケットもまだ交換してないから、そっちも心配。
当然、劇場の様子を写真におさめる暇もなく…
チケット交換したはいいが、メグョンが行方不明(汗)
どうやら交換することに必死過ぎて、はぐれたことに気付いてなかった。
すぐ合流出来たけど…メグョンったら、ちゃっかり水を買って、トイレも済ませていたwww

劇場内に入って時計見たら開演まで10分切ってた。
自分もトイレ済ませて、オペラグラス合わせて…

えぇ、まだ滝汗かいてますけど?
ジュンスに会うまでに、いろいろありすぎたでしょ。

<#2につづく>

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。