
B'z LIVE-GYM Pleasure 2013 -ENDLESS SUMMER-
2013年9月15日(日) 京セラドーム大阪
開場14:45 開演17:00
ネタバレ注意!!!
B'z / TRAILER Vol.2「B'z LIVE-GYM Pleasure 2013 ENDLESS SUMMER -XXV BEST-」
オープニングSE
最初はレーザーあったかな?
舞台のライトがいろいろ切り替わって、
3つに仕切られた左右の幕の前に、
可動式のライト(どう説明したらいいんだ?)が5本ずつせりあがってきて。
このライト、真ん中に蝶番ついてて、途中で折れ曲がったり反ったりしてたなぁ。
んで、最後、3つの幕の前にそれぞれ、カッターの刃みたいなんが2本ずつ出て来て、
最終的には

01. 新曲
いきなり知らん曲で、どうしよう乗り切れんかった。
イナバさん、赤いジャケット。
02. ZERO
好きだーーーーー!!
B'zを知るきっかけになった曲(っていっつも言ってる気がするww)
頭んとこ、ぐるぐる回ってなかった気がするw
回ってたっけ?
それにしても、曲中ずーっと手拍子してるけど…なんか似合わないねぇ。
ロックと手拍子…ぷぷぷ。って思いながら聴いてましたw
あ、当然サビは腕振るんだけどね。
「B'zの…」
(咳払い)
「B'zの…」
(咳払い)
「B…」
(咳払い)
BOSSに近づいて行って…持ってる筒のひも引いたら、
運動会の万国旗のように「B'zのライブジムにようこそ」って書いてある旗が出て来て~の
「B'zのLIVE-GYMにようこそぉぉぉぉおお!!!!!」
03. Pleasure 2013 -人生の快楽-
おもーーーー!!これ歌っちゃう!!
思わず2番の歌詞をガッツリ聞きに入ったけど、どう歌詞が変わったのかわかんない。
つか、今回のLIVE-GYMが「Pleasure」公演だったことにここで気付くwww
自分、遅すぎ!!
04. LADY NAVIGATION
Pleasureと分かったからには、懐かしい曲がいっぱいかかるんだよね~なんて♪
「♪N・A・V・I・G・A・T・ION!!」あぁ、ホンマ懐かしい!!
ここで拍手の練習。
まさか?まさか?
05. 太陽のKomachi Angel
つか、ここでまさかこのクラップすると思わんかったよw
パパン・パン・パン・パン
JYJんときのクラップ練習思い出しちゃったwww
パンパン・パン・パン・パ
(厳密に言えば拍が若干違うけど)
せっかく練習したのに最後まで出てこなかったなw
どうせなら曲中もやりたかった。
MC
ここは軽く「盛り上がりましょう!」的な内容だったと思う。
06. ねがい
♪赤から黄色 白から黒へ~のところ、ライトが赤→黄→白になってた。
マラカスはなかったような…あったっけ??
07. さよならなんかは言わせない
これ、最初に勤めた会社の先輩が辞める時にカラオケでうたったなぁ…
(つか、LIVE中に過去振り返り過ぎだろ自分www)
08. GOLD
きれいよね、GOLD。
この時は拍手とかもなく、みんな静かに聴いてたよね、たしか。
09. C'mon
曲は知ってるんだけど、タイトルが出てこなくて、メグョンになんだっけ?って聞いたら、
ちょうどサビで「♪カモーォン」って歌われて、思わず笑ってしまった。
この辺りはあんまり聴いてないんだな。スマン。
10. TAKソロ
スイマセン、座らせていただきました。
あの映像で舞ってた方はどちら様ですか?
11. 核心
うあーーん。ドラマ見てないしー。曲知らんしーーー。
(ベスト買ってないしーーー)
12. あいかわらずなボクら
ステージにあの井戸っぽいのが出て来て。25周年のロゴがついてて。
イナバさんは「似てるけどアレ(井戸)じゃない」って言ってたけどw
夏と言えば?と統計を取ると、95%とはキャンプファイヤと答える(イナバ調べ)そうなので、
6人でファイヤを囲んでセッションっつーことで…
イナバさんがチャッカマンをもって、「せーのって言うから『ファイヤー』って言って」ってwww
ちゃんと言いましたよw
で、ここでメンバーに「昨日は何食べたか?」と聞くイナバさん。
バリーさん「タコヤキ~」
大賀さん「実家に帰る前に焼肉たべました。力尽けてみんなにステキなステージをお届けしなくちゃね。」
シェーン「梅干しとごはん。鶏のささみ、味噌汁、一味、あ、納豆」
…シェーン、イナバさんにも「朝ごはんやん!」って突っ込まれてましたがwww
一味とかwww
で、当然納豆って言われたら「ジュンス!」って思っちゃうアタシはNXNLw
増田さん:「大賀君と焼肉」
BOSS:「ハモ食べた。これ以上食べたらハモンにするで!」
…わ、笑えないですぅぅ!!ジュンスぅぅ!!www
イナバさん:僕も言った方がいい?面白くもなんともないけど。ホテルの自室で焼き魚。
…ホントに面白くないwww
これ、BOSSに聞く前に、自分の言っといた方がよかったねwww
サビはイナバさんが歌ったのか?みんながかわるがわる歌って、
合間にそれぞれがソロ弾いて(あ、シェーンもギター抱えてました)
最後はBOSSの「ハーックシュン」で締め。
終わった後イナバさんのハープソロ?w
♪あいかわらずなボクら~赤とんぼ~知らんけど何かカッコいい曲
んで、シェーンのソロあって…やっぱ見ちゃうよね。元パーカッションなもんで。
やっぱ、かっこいいよ。シェーンのドラムはホント波動が来る。
13. 愛のバクダン
「イェーイ、イェーー!!」合戦してたら
真ん中の幕が左右に開いて、飛行船が出てきた!!
ドームの中を飛び回りながら、ハート形のひらひらをいっぱい撒いてくれた。
アタシたちの方には一切降ってこなかったけどw
曲中、イナバさんが1枚捕まえて、客席へ向かって上手に飛ばしてた。
欲しかったなぁ、あれ。
14. イチブトゼンブ
15. LOVE PHANTOM
この曲かかると、思わず「飛ぶのか?飛ばないのか?」って思ってしまう。
飛んでません。飛んでません。
「そして私はつぶされる」のとこって、どうなってます?
こっちは思わず歌っちゃうんですけど?
16. Q&A
ごめんなさい、コレ、どーしたらいいですか。
右から「玲」左から「志」の文字を背につけた剣士が出て来て…
歌ってるイナバさんの周りを忍者っぽい人たちが殺陣しながらダンスするwww
見てて、曲にのれずにぽかーんとしてしまったキュンスですw
バリーさんソロからの~
17. NATIVE DANCE
まさか、これ、踊れるとは思いませんでした。
♪アーイヤーイヤーイヤーイヤイーーーwww
一種の宗教ですねこりゃwwwいや~、楽しかったwww
つか、古い歌だけど、結構覚えてるもんだな~自分www
18. さまよえる蒼い弾丸
キタキタ!!大好きーーーーー!!
ジャンピング禁止だけど、スイマセン。飛んじゃいました。
19. ギリギリchop
この曲、何度かLIVEで聞いてるけど、初めてタオル回してみました。
が、このタオル回し、なかなかの曲者!!
手に巻きつくwwwもう回すの止めたw
それだけでもおっかしいのに、隣のメグョンのタオルが巻き起こす旋風にやられるw
そして時々タオルの攻撃を受けるwww
ちょっと避けて後ろに下がると、後ろの人のタオルが当たるwww
もう、笑うしかないwww
その後もちょいちょい攻撃されるので、思わず手で止めたwww
メグョンごめんねーーwww楽しかったね、この曲www
タオル回すときは結構腕上げないとダメだね。
つか、イナバさんが歌ってる姿、ほとんど見てないwww(アカンやん!)
MC
ここで、イナバさん、みんなにお礼を言われてました。
みんなが僕らのモチベーションだって。
夏が終わるからって、火が消えるんじゃなくて、
大きくなったり小さくなったりしていいから、心にいつも火をともしていよう。
…って感じのお話だったと思う。
「25年前、自分のバンド作りたいと思わなかったらB'zは存在しませんでした。
on Guitar TAK MATSUMOTO」
20. RUN
これって'92年に作られた曲ですよ。色あせないよね~。
大好き。この曲は結構元気もらった曲ですよ。ホンット。
♪Let's RUN. RUN for your life.
でも、これ歌いながら、ジュンスの♪I Run To You, I Live For You.を
思い出してしまうアタシはNXNLw
ちょっと休憩w
少ししたらスタンドはウェーブが始まって、アリーナも何回かきたかな。
これ、自然発生だからすごいよね。
当たり前にやるもんだと思ってたけど、K-POPのLIVEみてたらそうじゃないもんね。
んで、いつもなら、ウェーブをひとしきり楽しんでから、「アンコール」って声が出るのに…
まだ、コールしてないのに、メンバー出てきたwww
-アンコール-
21. juice
イナバさんとのかけ声合戦(?)で、なぜか今年はレゲエチックに「ヨーヨー」と歌わされるwww
ちょっとヨォンを思い出したよw<ご当地ソングのとこ
んで、いつまでたっても「大阪ベイベー」が出てこない!
22. ultra soul
これ、飛ぶなって言われても無理っ!
JJ、みんなに歌わせるところは「HEY!」のとこだからね!
(って、みんな全部歌ってるけどね)
メンバー前に出て来て、いつものように並んで
やっと「大阪ベイベーー!!」出たwww
「オツカレーーーー!!!」
エンディングSE 1:ひとりじゃないから -Theme of LIVE-GYM-
サポメンは先にはけて、B'zの二人が左右にそれぞれ挨拶して、最後センターで挨拶してはけていかれた。
エンディングSE 2:未発表曲(本編1曲目で演奏された曲とは別曲)
これ、FM大阪のDJですかね。規制退場の説明してくれてましたね。
曲が全くわかりませんでしたwww
今回のLIVE-GYMで学んだこと。
やっぱ今後ドーム公演はもういっかな…
今回の席が、スピーカーの正面で、後ろの方の席だったんだけど、
結構ガンガン聞こえてくるところで…それはよかったんだけど、
反射した音が左側から聞こえて来て、すごい聞き辛かったんですよ。
今までそんなこと感じたことなかったから、今回すごいビックリして。
え?これ、耳が肥えたんかな?
それとも、左耳が悪いからかな?
いや、丸い会場は場所によっては反射が悪くてって学生時代にならったじゃん。うん。
もちょっと音の聞こえが良くて、ステージもよく見えるホール・アリーナサイズなら行くかも。
帰りは心斎橋で御堂筋線に乗り換えて、新大阪まで。
ご飯食べて、無事終電で帰りました。
ホームにツアータオルかけた人がいっぱいいたwww
指定席なので、自分たちの席に行ったら人が座ってて、しかも一人は寝てて。
メグョンが声かけたら、あわてて下車してました。
つか、降り過ごさなくてよかったねwwwびっくりしたよ。
ま、そういうアタシたちも座るなり、ぐっすり睡眠ですよ。
次のお出かけが、来月のジュンスソロコンになることを願って。