goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆる~くね。ゆる~く。

基本【 →Pia-no-jaC← 】の事を書いてますが、好きなものがたくさんありすぎてまとまりがないブログ。

ラジオ FM金沢『言の葉ジャック』 【 →Pia-no-jaC← 】

2011-04-26 18:17:46 |  →Pia-no-jaC←
4/25のテーマは「アイドル」


HAYATO「アイドルのイメージって言ったらどんな感じ?」

HIRO「・・・アイドルって憧れの象徴ってことでしょ?」

HAYATO「人じゃなくてもアイドルって言うんかな」

HIRO「どゆこと?」

HAYATO「オレはちっちゃい頃から一番気になってるのは、骨のついた肉のやつ」

HIRO「・ ・ ・ 」

HAYATO「わかる?あっれはもう、いっつも食べたかったの」

HIRO「あこがれ続けたわけだ」

HAYATO「オレにとっては、だからそれがアイドルってことになるのかなぁ?・・・人だけ?」

HIRO「いや・・・若干・・根本的にズレてるけどー」

と、肉の話が続く。

HAYATO「ひろにとっては?」

HIRO「俺らの高校のどツボがLUNA SEAやったね」
  「オレのツボを心得た人・・・いやー、あれは格好良かった」

皆さんのアイドルは何でしょうか?

2010.8.14.DDPJ_LIVE@ageHa東京 (youtube)

2011-04-24 18:54:51 |  →Pia-no-jaC←
2010.8.14.DDPJ_LIVE@ageHa東京


あ~蘇るあの熱いライブ(T ^ T)
実はこの掛け声を始めたのは私(拳)と友人(掛け声)です。
とかいったら他のファンから非難あびちゃうかもしれないんだけど、これを1発やったら、2発目から皆続いてくれました♪
連れのDDファンから「PJはこうやってノルんだね!楽しかった!」とお褒めの言葉を頂きました(*^~^*)ゝ
私たちも皆がこんなに揃ってやってくれると思わなかったので嬉しかったー(↑∇↑)

これは本当に熱くてかっこよくて、胸に残るライブのトップ5に入ります。
いや、3といっても過言ではないな。
それがなーんと映像になっちゃいました!
はいど~ん!

『国内NO.1 HOUSE DJ』DAISHI DANCEと→Pia-no-jaC←出演の 2010年・夏のageHa、冬の西本願寺札幌別院 2ヶ所でのコラボレーションライブがDVD化!
また、このDVDのためのDDPJ新曲も収録。
これを今回のツアーで披露してくれちゃってます(*`艸´*)
リリースが待ち遠しいー!



『DDPJ THE LIVE 2010』
2011.6.22 Release / \2,000(tax in) / XQIJ-2004  (DVD&CDの2枚組)

<DVD収録曲>
1. Typhoon (Live@ageHa / 2010.8.14)
2. Beautiful Night...Beautiful Morning. (Live@ageHa / 2010.8.14)
3. Andalucia (Live@ageHa / 2010.8.14)
4. Pulse of the earth (Live@ageHa / 2010.8.14)
5. P.I.A.N.O. (Live@西本願寺札幌別院 / 2010.11.23)
6. Pulse of the earth (MUSIC CLIP)

<BONUS CD>
タイトル未定(DAISHI DANCE×→Pia-no-jaC←新曲)




Travellin' Band Tour 2011【 →Pia-no-jaC← 】

2011-04-23 01:42:23 |  →Pia-no-jaC←


注:以前ツアーのネタバレはして欲しくないとスタッフが言っておられたので、レポはしません。

4/22京都からスタートしました!
Mg手作りの衣装はキラキラと照明効果で輝いてました ( *´艸`)
新曲は1曲だけじゃなかったよ。
きれいな曲達だった♪

初日から飛ばして3時間!
いつもいつもサービス満点で頭が下がる思いです。
ワンマンの迫力は文字では伝えられない位。

楽しくて楽しくて楽しくて。
これからもっとパワフルになっていくんだろうね。
さらに楽しみ。

【 →Pia-no-jaC← 】より義援金についての報告

2011-04-21 19:25:51 |  →Pia-no-jaC←
オフィシャルHPより転記

2011年3月19日から4月10日までのインストアライブツアー期間で、皆さまからお預かりした金額は、僕達とピースプロダクションのスタッフからの義援金を含め 合計384,372円となりました。
本当に多くの方のご協力をいただき感謝いたします。

また、僕たちのツナギに書いていただいた皆さまのメッセージは、ツアー会場で展示し、ツアー終了後被災地のお店で展示していただく予定です。

僕たちの決断にご理解を頂ければ幸いです。


本当に復興はまだこれから。
今後も支援の意志を風化させず、→Pia-no-jaC←はしっかり活動を続けていきます。



日本が元気になりますように。
一日でも早く、どこの町にも→Pia-no-jaC←の音楽を届けられますように。

                             →Pia-no-jaC←
HAYATO / HIRO

《追記》

メッセージ入りツナギに関しまして、東北店舗の受け入れ先が決定しました。

・ヴィレッジヴァンガード 仙台ロフト店
・ヴィレッジヴァンガード イオンモール名取店

イオンモール名取店は今回の大震災でヴィレッジヴァンガードが入る建物の中で最も被害があった店舗ですが、4/24の営業再開の日より展示していただけることになりました。
当初全国ツアー会場にて展示の予定でしたが、本来の目的である東北への応援メッセージを少しでも早く届けられることになり、大変嬉しく思います。
その後店舗間で移動していきますので追ってご報告致します。
また、ツアー中の東北公演ではそのツナギをライブ会場で展示しますので応援メッセージを受け取っていただければと考えております。

そして他地域の公演では新しいツナギを持って行きますので、新たにメッセージをお書きいただき、こちらも被災地域の店舗へお届けしたいと考えています。

どうぞこれからも、復興に向けて皆様の暖かい応援をよろしくお願い致します。

2011年4月21日


¨*•.¸¸♪♫•*¨*••*¨*•♫♪¸¸.•*¨¨*•.¸¸♪♫•*¨*••*¨*•♫♪¸¸.•*¨¨*•.¸¸♪♫•*¨*••*¨*•♫♪¸¸.•*¨

営業再開おめでとうございます!
明るいニュースはいいですねぇ。
メッセージツナギも飾りではないから、ツアーで皆に見てもらう為に書いたのではなく被災地の人が見ないと意味がないと思っていたので嬉しいです。
インストアで義援金とメッセージに参加出来なかった地域の事も、ちゃんと色々考えてくれていて良かった。

今日のPJはゲネプロです。
もう昨夜から現地入りして、今朝から会場入りしているって ( *´艸`)
明日から楽しみだね!