今日、XAYMACAの5周年のイベントでDJしてもらいたく
交渉に
GREEN HOUSE(
http://www.greenhouse-records.jp/)の黒田氏に会いにいきまして、、、
この人



の選曲に僕はメロメロなんですが、、、
いつもXAYMACAのイベントには必ず呼んでますけどね
そして、いつものように「なんか、いい感じのあります?」って聞くと渡されたのがこのCD
DJ KENTA
こないだ岡山のイベントで来てたみたいですけど、、、
おしゃれ~な感じのMIX CDですんなり入ってくるいいCDです。
さすが黒田氏
毎回なんですが、ここに行くと黒田氏にチョイスしてもらって買ってます!
僕の好みを知ってくれてるし、僕も黒田氏を信用してるので成り立ってますけど、、、
DJ KENTAのPROFILEはこんな感じです!!
横浜出身。実家がレコード屋であったDJ KENTAは、16歳の時に本格的にDJを志すようになる。地元横浜と東京を拠点にクラブDJとして精力的な活動を展開していく中、2002年から約2年間レジデントを務めたshibuyaNUTSの帯イベント¥"NEXTRA¥"では、HIPHOPを軸としながらR&B、SOUL、REGGAE からROCKまで、じつに多彩な楽曲をVIBES溢れるMIXで披露。その持ち前の豊富な知識と繊細かつ大胆なDJセンスに加え、聞き手の期待を裏切ることのない一本の線を紡ぐかのようなスムースなプレイで、確実に「踊れる」・「ノレる」DJとしてオーディエンスはもとより共演者からも支持を受けるようになる。
これまでに共演したアーティストは国内のトップDJやアーティストをはじめ、Black Eyed Peas、?uest Love (THE ROOTS)、DJ SPINNA、DJ Jazzy Jeff、Smif N Wessun、 Large Professor という、いずれも世界のビッグ・アーティストばかり。さらには横浜・湘南を拠点とするZZ PRODUCTION(サイプレス上野とロベルト吉野・STERUSS等も所属)の一員としても活動中。また、2008年3月にはCRAZY KEN BAND “ZERO TOUR”横浜公演でのフロントアクトに抜擢されるなどHIP HOPの枠を超え活躍の場を広げている。2005年から2008年に渡り3ヶ月に1度リリースされたMix CD『Beautiful』シリーズはDJ KENTAの音楽性追求と現場さながらのプレイが凝縮された至高作であり、毎季の楽しみとしてグッドミュージックラバー達から絶大な支持を
集めた。
CONTRAX 08年。ISO、DJ KENTA が中心となり創り上げた現場主義少数精鋭横浜音楽隊。日々進行中である長年の現場経験を土台にDEEP・BLACK・ORGANIC・DUBなど様々な要素をジャンルではなく音楽という視点で捉え、個々のフィルターを通し発信していくチーム。彼らのHOOD(地元)である横浜BASEMENTから個々の独創的な表現・life styleをコンパクトディスク、そして黒い円盤に押し込んで世にCONTRAXVirusを撒き散らしていきます!!どこからともなく香るオイニーの正体はメンバーが生まれ育ったYO・KO・HA・MA臭に他なりません!!
入ってる曲は
01. No No No
02. Scorpio / Prince Fatty feat. Alcapone
03. Make Dub Not War (Making Dub) / Flowering Inferno
04. 195LBS / Nightmares On Wax
05. Politik Kills (Dennis Bovell Remix) / Manu Chao feat. LKJ
06. Cumbia Del Leon / The Lions
07. No More (Ticklah Remix) / Rob Symeonn feat. Willow Wilson
08. So True/ The Black Seeds
09. Natural Colie / Masa Collective feat. Noel McKoy
10. Tune / Dutch Rhythm Combo
11. Afro Punk Reggae Dub / Steel An' Skin
12. Calypso Path (Sofrito Edit) / Sofrito Specials
13. Life's Just A Ballgame (D.J.D & Arthur Blackbeard Edit) / Womack & Womack
14. Ain't No Stopping Us Now (Version) / Risco Connection
15. Look Up (See Whats Going Down) / Rep
16. Bossa For Bebo (Lack Of Afro Mix) / Flow Dynamics
17. Mi Swing Es Tropical/ Quantic & Nickodemus feat. Tempo & The Candela Allstars
18.Ambiente Tropical / Palov & Mishkin
19.Get Up / Kaleta & Zozo Afrobeat
20.Montego Sunset / Menahan Street Band
21.Let Me Show Ya / Jazzanova feat. Paul Randolph
聞きやすく選曲・順番も申し分ないです!
当分XAYMACAはコレ掛けてるとおもいます