そよ風と野の花が好き

カメラ/写真 自然/風景 

ツリガネニンジン

2017年08月21日 | 花8月
[キキョウ科 ツリガネニンジン属]多年草

 この日は風がきつくて 全体を撮る事が出来ませんでした。
よく見ると 葉の形・枝の付き具合・花の並びがマチマチと 一定していないから
とても変異が多いい花のようです。。

それでも ハンドベルの音が聞こえそうな雰囲気が可愛い^^


ヒゴタイ

2017年08月21日 | 花8月
[キク科 ヒゴダイ属]多年草

 山歩きで里山に向かう道中 道路脇の墓を囲むように植えられていました。
もともと この里にはヒゴタイが自生していたそうです。
現在は管理がしやすい畑にも植栽して見学者に楽しんでもらっているそうです。

瑠璃色の丸い球体に 棘のようにツンツンとした小さな一つ一つが花になります。
葉は 裏面に白色の綿毛があり アザミの葉のようでした。
開花には少し早いようでしたが それでも開花した小さな花は可愛かったですよ
ヒゴタイを地元では ぼにばな と呼んで親しんでいるそうです。








ナツエビネ

2017年08月18日 | 花8月
[ラン科 エビネ属]多年草

 標高はそれ程でもないのですが 坂を真っ直ぐ登るので とんでもない急登になっていました。
それでもキョロキョロしながら ようやくたどり着いた二箇所の自生地で ナツエビネは
エレガントな装いで迎えてくれました。

ネットの検索で 大体の場所は解っていましたが 広い山の中を一人で探すのは
大変な事です・・・それでも 目的の花を見つけた時の感動は同じ体験をした
人でないと解らない格別なものがあります( ◠‿◠ )

花は暑さを嫌い ある程度の湿りを好み 植物ウィルスに弱いので園芸としての栽培は
難しいそうです。


最初の場所は 薄暗い谷で3株が一緒に咲いていました。
暗いから陽射を待って撮影します。 なので この場所だけで40分もかかりしました。









 
次の場所は腐った倒木に7株が着生していて 感動!!!
まだ蕾が多く これから数日後が見頃でしょうか?

撮影の為にいろいろな方向から眺めて見ましたが
背景が ごちゃごちゃしていて写真は駄作になりました。
ヤッパ 実物の方が素晴らしい(=゚ω゚)ノ





ツチアケビ

2017年08月18日 | 花8月
[ラン科 ツチアケビ属]腐生植物

 土から生えて アケビに似ている事からツチアケビと名が付いたと言われています。
しかし、アケビのように裂開することはありません。
山歩きを始めた頃 山道で目にした時はビックリしました^^

6月に花を咲かせ 秋に向けて赤い実を付けます。
山歩きで時々見かける チョット風変わりな果実です。





スズシソウ

2017年08月17日 | 眺める
今年の夏は 天気予報士泣かせの夏ですね
いっその事 下駄投げ予報をやって見たら面白いと思う( ^ω^)・・・

渓谷に入ったら 連日の雨で川が増水しているから 流れに迫力がありました。