[ラン科 エビネ属]多年草
標高はそれ程でもないのですが 坂を真っ直ぐ登るので とんでもない急登になっていました。
それでもキョロキョロしながら ようやくたどり着いた二箇所の自生地で ナツエビネは
エレガントな装いで迎えてくれました。
ネットの検索で 大体の場所は解っていましたが 広い山の中を一人で探すのは
大変な事です・・・それでも 目的の花を見つけた時の感動は同じ体験をした
人でないと解らない格別なものがあります( ◠‿◠ )
花は暑さを嫌い ある程度の湿りを好み 植物ウィルスに弱いので園芸としての栽培は
難しいそうです。
最初の場所は 薄暗い谷で3株が一緒に咲いていました。
暗いから陽射を待って撮影します。 なので この場所だけで40分もかかりしました。
次の場所は腐った倒木に7株が着生していて 感動!!!
まだ蕾が多く これから数日後が見頃でしょうか?
撮影の為にいろいろな方向から眺めて見ましたが
背景が ごちゃごちゃしていて写真は駄作になりました。
ヤッパ 実物の方が素晴らしい(=゚ω゚)ノ
標高はそれ程でもないのですが 坂を真っ直ぐ登るので とんでもない急登になっていました。
それでもキョロキョロしながら ようやくたどり着いた二箇所の自生地で ナツエビネは
エレガントな装いで迎えてくれました。
ネットの検索で 大体の場所は解っていましたが 広い山の中を一人で探すのは
大変な事です・・・それでも 目的の花を見つけた時の感動は同じ体験をした
人でないと解らない格別なものがあります( ◠‿◠ )
花は暑さを嫌い ある程度の湿りを好み 植物ウィルスに弱いので園芸としての栽培は
難しいそうです。
最初の場所は 薄暗い谷で3株が一緒に咲いていました。
暗いから陽射を待って撮影します。 なので この場所だけで40分もかかりしました。
次の場所は腐った倒木に7株が着生していて 感動!!!
まだ蕾が多く これから数日後が見頃でしょうか?
撮影の為にいろいろな方向から眺めて見ましたが
背景が ごちゃごちゃしていて写真は駄作になりました。
ヤッパ 実物の方が素晴らしい(=゚ω゚)ノ