「Archi-spec TOI」施工イメージ パナソニック エコソリューションズ社は21日、住宅をより美しく魅せる住宅用雨とい「Archi-spec TOI(アーキ・スペック トイ)」を発売する。屋根・軒先と一体化する新規格を採用 同商品は、雨とい単体のデザイン性のみを高めるという考え方ではなく、雨といを屋根の一部として捉え設計。軒先を整えながら屋根まわりを納めるデザインと、素材・質感にこだわ . . . 本文を読む
東京都交通局は、「2014路面電車の日」の記念イベントを6月8日に開催する。 6月10日の「路面電車の日」とは、路面電車(路電=「ろ(6) テン(10)」)の語呂合わせに由来する記念日で、平成7年(1995年)に広島市で開かれた第2回路面電車サミットにおいて制定された。この頃になると日本各地で路面電車の利用促進のためのキャンペーンやイベントが行われているという。 今回のイベントでは、懐かしの . . . 本文を読む
地域の特色を生かして作られる日本の郷土料理。「石狩鍋」や「江戸前寿司」など全国的に有名なものから、マイナーではあるものの、地元民に愛されてやまない料理が全国各地にたくさんあります。今回はその中から、ちょっと不思議なネーミングをした郷土料理をご紹介します。思わず「食べ物なの?」と疑ってしまうような、ユニークな名前の料理を集めてみました。 ■効果音?人物?果物? へんてこネームなソウルフード . . . 本文を読む
積水ハウスは6月5日~30日、大阪市北区の「SUMUFUMULAB(住ムフムラボ)」で、ダイアログ・イン・ザ・ダーク・ジャパンとの共創プログラム「対話のある家」特別編を開催する。 「対話のある家」特別編暗闇の中で、家族の「健康」を考える 同企画は、2013年にオープンした同社の情報受発信拠点「SUMUFUMULAB(住ムフムラボ)」の開設1周年期間限定プログラム。「対話のある家」は、積水ハウス . . . 本文を読む
東京都は、1964年の東京オリンピックで全日本女子バレーボールチームが金メダルを獲得した会場である、駒沢オリンピック公園総合運動場「屋内球技場」および同オリンピックでホッケー会場となった「第一球技場」を改築するのにともない、「屋内球技場・第一球技場メモリアルイベント」を5月25日に開催する。時間は10時~17時、観覧無料。 当日は、「東洋の魔女」と呼ばれた女子バレーボール元日本代表や、ホッケ . . . 本文を読む