◇「共同ビジョン声明」 TPPで「大きな進展を歓迎」 【ワシントン高山祐、飼手勇介】米国を公式訪問している安倍晋三首相は28日午前(日本時間同日夜)、ホワイトハウスでオバマ米大統領と約2時間会談した。両首脳は「共同ビジョン声明」を発表し、27日に合意した日米防衛協力の指針(ガイドライン)改定の意義を強調するとともに、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の日米交渉で「大きな進展があ . . . 本文を読む
地震発生から3日、生存率が急激に下がる72時間を過ぎました。死者は1万人のおそれとの情報も出ていますけれども、全容はまだわかりません。 カトマンズでは、倒壊した建物の下敷きになった生存者を救出するため、昼夜、懸命の作業が行われています。28日、がれきの下で生き埋めになっていた男性が62時間ぶりに救出されました。 日本時間午後3時過ぎ、生存率が急激に低下すると言われる地震発生から7 . . . 本文を読む
中国の鉄鋼企業が海外鉱山の「底値買い」に動いている。山東鋼鉄集団(山鋼)はアフリカ鉱業有限公司が保有するシエラレオネのトンコリリ鉄鉱の株式の75%を取得すると発表した。取引が完了すれば、山鋼はトルコリリ鉄鉱株式を完全取得することになる。4月21日、経済参考報が伝えた。 トルコリリ鉄鉱はアフリカ第二の鉄鉱で、山鋼は2011年に15億ドルを出資し、株式の25%を取得していた。 しかし、その . . . 本文を読む
2015年4月21日、中国・河北青年報は、河北省のある中学校が学生の飛び降り防止のため校舎に鉄柵を設置したと伝えた。これに対し、中国ネットユーザーは「刑務所のよう」とコメントを寄せた。 【その他の写真】 河北省の衡水第二中学校は教育の厳しさで知られており、大学入試でも難関大学への合格者を輩出している名門校(*中国では中・高を併せて「中学」と呼んでいる)。しかし、これまでにもその厳し . . . 本文を読む
中国競泳界に新たな「女神」が誕生した。中国の水泳選手権女子50メートル自由形で優勝した広東省の劉湘(リウ・シャン)だ。日本のネットユーザーからも注目され、「フィギュアスケートの李子君(リー・ズージュン)よりカワイイ」と評判を呼んでいる。18日付で騰訊体育が伝えた。 【その他の写真】 日本メディアが「中国競泳界に新たな女神が誕生」と報じると、たちまち大きな反響を呼んだ。日本人ネットユ . . . 本文を読む